適菜収「それでもバカとは戦え」
- 
                    
                         掃除を諦めれば「ゴミ」はたまる…誰かがバカと戦わなければならない劇作家の福田恆存は「言論は空しい」と言った(「言論の空しさ」)。 たしかに言論は空しい。バカにバカと言っても仕方がないし、デマ屋にデマ屋と言っても仕方がないし、杉田水脈に嘘つきと言っても仕方… 
- 
                    
                         日本は「保守=バカ」の国に…面倒でもいかれた連中の掃除は必要だ昨秋に少し体調を崩し(咳や逆流性食道炎など)、長年の疲れもたまってきたので、本連載「それでもバカとは戦え」は、しばらくお休みさせていただきたいと思います。 この連載が始まった約6年前、最初に… 
- 
                    
                         トランプにマスクは「ナントカに刃物」実業家イーロン・マスクの一連の言動は、アメリカの弱体化と軌を一にしているように見える。 ドナルド・トランプは、カリフォルニア州ロサンゼルスや周辺地域で発生した山火事を利用して、民主党のジョー… 
- 
                    
                         恒例の「2024年のバカ」(後編)全員政治家(もどき含む)の快挙…じゃあ第1位は誰だ?年末恒例企画「今年のバカ」の後編。今年は全員が政治家(もどきも含む)という快挙。いいんですかね。こんな国で。 【第5位】岸田文雄 8月14日、自民党総裁選への立候補を見送る意向を明らか… 
- 
                    
                         毎年恒例「「2024年のバカ」トップ10(前編)統一教会問題、裏金問題などの影響もあり、安倍周辺一味の勢いも衰え、少しはマシな国になるかと思いきや、なかなか簡単にはいかない。石を投げればバカに当たる。アジアの貧国へまっしぐらの日本を彩る「今年のバ… 
- 
                    
                         日本を構造的に腐らせたマーケティングとプロパガンダ兵庫県知事選に出馬したNHKから国民を守る党(N国党)の立花孝志。「当選を目指さない候補者」として、対立候補・斎藤元彦の再選のために街頭演説やデマ流布、動画配信などを行ったとSNSで指摘されている。… 
- 
                    
                         バカがバカ集団に票を投じるからバカな国になる日本保守党代表の百田尚樹がユーチューブの番組で少子化対策を議論した際、「小説家のSFと考えてください」と前置きした上で「女性は18歳から大学に行かさない」「25歳を超えて独身の場合は、生涯結婚できな… 
- 
                    
                         胸を張って選対委員長辞任 衰え知らずの小泉進次郎に高まる自民党破壊への期待衆院選で自民党は大敗。公示前の256議席から191議席と65議席も減らした。統一教会(現・世界平和統一家庭連合)をめぐる問題、裏金問題、官房機密費流用疑惑など、積み重ねてきた悪事に審判が下ったのだろ… 
- 
                    
                         意味不明な差別主義者である杉田水脈の「国会退場」は正常化の第一歩旧安倍派の裏金議員で差別的な言動を繰り返してきた杉田水脈がやっと国会から消えた。自民党は前回比例中国ブロックの単独候補だった杉田の公認をしなかった。 まずは第一歩。少しでも国会を正常化してい… 
- 
                    
                         わが国は首の皮一枚で繋がったが…石破政権も日和るのか任期満了に伴う自民党総裁選は高市早苗と石破茂による決選投票となり、石破が勝利した。わが国は首の皮一枚でつながったが、安倍晋三路線の継承を唱えてきた高市が総裁になったら洒落にならなかった。 高… 
- 
                    
                         バカの限界を突破する進次郎に見る「天才」と「狂気」明石家さんまが「天然ボケ」という言葉の由来について「あれは萩本欽一さんが、ジミー大西を突き放した言葉やったからね」と語っていた。萩本(欽ちゃん)は、ジミーを自身の番組に起用し、「このボケが意図的であ… 
- 
                    
                         日本は近代国家としてすでに崩壊している。腐り果てた土壌からは腐ったものしか出てこない先日、田原総一朗がテレビの討論番組で「岸田さんからおかしくなった、日本の総理大臣が」「安倍(晋三)さんまではね……小泉(純一郎)さんも安倍さんも僕はしょっちゅう話をして、日本のやるべきことをガンガン… 
- 
                    
                         「こんな自民党総裁は嫌だ」ワースト3を発表する昔、ビートたけしの「こんな○○は嫌だ」というフリップ芸があった。 「こんな美容師は嫌だ」「こんな高校は嫌だ」「こんな家族は嫌だ」などとネタはいろいろあったが、それにならって「こんな自民党総裁は… 
- 
                    
                         かつてとは別物…自民党はなぜ変質したのか公文書改ざん問題、旧統一教会問題、裏金問題、官房機密費の私的流用問題……。悪事の限りを尽くしてきた自民党だが、政権が何度も吹っ飛ぶような大事件にもかかわらず、追及が尻切れトンボに終わっているように見… 
- 
                    
                         河野太郎を脅かす 石丸伸二の「伸びしろ」幼稚な大人が多い。思春期の女の子みたいにプンプン怒って周囲の気を引こうとしたり、突拍子もないことを言って自分をアピールしてみたり。 「かまってちゃん」といえば、定期的に作家引退宣言と撤回を繰り… 
- 
                    
                         論理で構築されていないものは論理で否定できない本連載をまとめた書籍の第2弾「続 それでもバカとは戦え」が刊行された。改めて第1弾の「それでもバカとは戦え」を読み返したが、そこにはこう書いてあった。 〈バカと戦ったところで、バカがいなくなる… 
- 
                    
                         都庁を牛耳る詐欺師「小池百合子」の最大の問題小池百合子の最大の問題はこれまで多くの嘘をついてきたことではない。今、現在も、毎日のように嘘、デマ、ゴマカシ、論点のすり替えを繰り返していることである。多くの有権者は単なる詐欺師が東京都庁を牛耳って… 
- 
                    
                         騙される人間がいる限り化かす…それが小池百合子小池百合子の口癖は「私は負け戦には乗らない」である。 〈異端か、正統かを決めるのは「時代」以外の何物でもない。その時代に、どちらがマジョリティーを占めたか、だけの話である〉(「異端のススメ」)… 
- 
                    
                         万博用地のガス爆発は「大阪の悪」噴出が招いた今年3月、大阪・関西万博会場の予定地でメタンガスが爆発し、コンクリートの床が破損した件。万博協会は被害状況の写真を1枚、報道機関に公開していたが、破損箇所が見切れており、被害の全容が分からない状態だ… 
- 
                    
                         機密費バラマキ…自民党の「わーたしーはやっていない」を誰が信じる?中国新聞の大スクープが注目を集めた。2013年の参院選の際、安倍晋三が自民党公認候補に現金100万円を裏で渡していた疑いを報道。 また、自民党政権で官房長官を務めた人物が、国政選挙の候補者に… 

 
                             
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
         
         
         
         
        