社民党
-
社民党「存続危機」から脱出…ラサール石井氏が1議席死守、政党要件「得票率2%」もクリア
「日本人ファーストって何ですか」「人間にファーストもセカンドもないんですよ!」――。 投開票日を翌日に控えた19日午後6時過ぎのJR新宿駅東南口前広場。社民党から比例代表で立候補したタレント、ラサール石井氏は、詰めかけた聴衆約...
-
「軍事費は大盤振る舞い、教育費はケチる」社民党・大椿さんの意見はまっとうだが…
「なぜ、こんな気持ち悪いことを思い付くのか。軍事費には大盤振る舞いだが、教育費はケチる。まず学費を引き下げ、返済中の人には徳政令を出す、安定した雇用を確保などの政策は考えないのか?」(大椿ゆうこ・社民党副党首) これは3月3日...
-
衆院選「野党共闘」の現在地 候補者の一本化は間に合うのか
いよいよ総選挙だ。岸田首相が14日に衆院を解散。19日公示・31日投開票の日程で、わずか17日間という戦後最短の選挙戦になる。新政権の評価が定まらず、野党の準備が整わないうちに選挙になだれ込もうという姑息な意図がミエミエだが、奇襲と...
-
【独自集計】自公を追い詰める逆転勝利「64選挙区」野党4党は共闘加速、政策協定合意で“受け皿”に
自民党総裁選はしょせん、自民党というコップの中の権力闘争。サル山のボスに誰が選ばれようが、国民生活を無視したコロナ無策や国会召集を拒否するような党の体質は変わらない。 総裁選の投票権のない99%以上の国民にとっては、その後の...