“3人の妻”が顔を揃えた 萬屋錦之介の葬儀

公開日: 更新日:

<1997年3月>

 3月10日、午後2時41分、大物俳優が千葉県柏市の国立がんセンター東病院で息を引き取った。この俳優は萬屋錦之介。同7日から危篤状態が続き、妻で宝塚の男役トップスターだった甲にしき(当時54)ら親族が毎日枕元で励まし続けたがその願いはかなわなかった。

 萬屋が喉に不調を訴えたのは前年春。同センターで診察を受けると中咽頭がんと判明した。これで97年に放送予定だったNHKの大河ドラマ「毛利元就」の尼子経久役も決まっていたが、降板を余儀なくされた。6月27日に入院。7月18日にはへんとうと舌の半分を切除する手術を受けた。この手術で萬屋は声が出なくなり、普段の会話は筆談。食事も流動食しか口にできない状況だった。

 そんな中、もう一度舞台に立ちたいと、懸命に舌を動かし、声を出すトレーニングに取り組んでいたという。経過も良好で97年2月21日には一時退院が許されるほどに。
 だが、25日、突然、高熱に襲われる。肺炎だった。長い闘病生活で抵抗力が落ちていたこともあって、結局、そのまま帰らぬ人となった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み