もぎたて海外仰天ニュース
-
時計台の修理代「620万円」のはずが…英・地元民が460円で直しちゃった!
英東部リンカンシャーの港町グリムズビーにある「グリムズビー教会」は1365年に建てられ、建物に組み込まれた時計が毎日昼の12時2分に時を告げていたが、先日、故障してしまった。 ウェストミンス…
-
「あの女は私にほほ笑みかけ、愛犬を7階から投げ捨てた」米フロリダ州の惨劇
「あまりに残酷だ!」と非難の声が殺到している。 惨劇は、米フロリダ州クリアウォーターで2月27日に起きた。マンションの7階に住むエリック・アデソンさんという男性のもとに、数カ月間交際して別れた…
-
プロのドラァグクイーンがロンドンの小学校の特別講師に 保護者は憤慨も子どもたちが感謝
英ロンドン南部の小学校に先週、写真の男性が特別講師として招かれた。ドリー・トロリーさん(44)はプロのドラァグクイーンであり、エンターテイナー。 同地区にあるホリー・マウント小学校が「これが…
-
超シリアスな顔でZoom会議に参加するロンドンの猫がバカ受け!
飼い猫がズームで会議の時に必ず参加する、というSNSへの投稿がバカ受けしている。 英ロンドンに住む女性ライターのアビー・トムリンソンさんは先日、この写真Aと共にこんなツイートをした。 …
-
元ミス・グランド・ウクライナが軍隊入り「侵略者は皆殺しだ!」
「侵略の意図を持ってウクライナに入国してきた者は皆殺しだ!」 たいそう勇ましいセリフを吐くのは元ミス・グランド・ウクライナのアナスタシア・レナさん(31)だ。 国民的な美女コンテストで…
-
湖に落ちた米国男性を救出! やっぱり犬は「人間の最良の友」だった
米国で愛犬と善意の人たちによって溺死を免れた車椅子の高齢男性が話題になっている。 フロリダ州ポートセントルーシーに住むハリー・スミスさん(81)は先日、電動車いすに乗り、愛犬のサラ・ジェーン…
-
サッカー・ロシア代表スモロフがSNSで「No War」プーチンを非難した初の国民的スターに
24日にウクライナに軍事侵攻したロシア。すでに世界中の国からプーチン大統領を非難する声が上がっている中で、ロシアの国民的スターであるサッカー選手が初めて自国の大統領を批判したことで、欧米メディアは大…
-
27人のエリート女性をカモに…インドの極悪66歳結婚サギ師を逮捕!
インドで数十人の女性と結婚し、財産を奪った極悪結婚サギ師が逮捕された。 東部オリッサ州に住むラメシュ・チャンドラ・スワイン(66)で、社会的成功を収めた医師や保健省の高官を装い、判明している…
-
男に絡まれた女子高生に“救い”のメッセージを…米スタバ店員の気遣いに称賛の声!
米コーヒーチェーン「スターバックス」の女性客への気遣いが話題になっている。 テキサス州南部の港湾都市コーパスクリスティのスタバで2月19日夜、女子高生(18)が1人で勉強をしていた。 …
-
米国のゴミ収集作業員がホームレス女性をハグ! 励ます姿が話題に
米国であるゴミ収集作業員がホームレスの女性に示した思いやりが話題になっている。 先日、コネチカット州ノーウォークで飲食店「デーブ&チャーリーズ・ホームタウン・デリ」を共同経営しているデーブ・…
-
「今日死んではダメ」NZ女子大生のステッカーで1人の命が救われた!
ほんの些細なきっかけで、自殺を思いとどまることがある--。そんな出来事がニュージーランドで話題になっている。 首都ウェリントンの大学で政治学を学んでいるブルック・レイシーさん(22)は以前、…
-
バンビ好きの母のため!死の間際に“本物”を呼び寄せた豪女性の動画に涙
バンビが大好きだった母親の死の間際に、あるオーストラリアの女性が本物の子鹿を病床に連れて行き、触れ合いを実現。その様子を撮影した動画をフェイスブックに投稿し、人びとの涙を誘っている。 その女…
-
美の多様化の象徴? 米ヴィクトリアズシークレットがダウン症の女性をモデルに
長身スレンダーボディーの美女ばかりをモデルに起用して「美を画一化している」などと叩かれるようになった米ランジェリーブランド「ヴィクトリアズシークレット」。昨年、ちょっと太めのプラスサイズのモデルを起…
-
撃ったのは幽霊? スイスで「銃声なし」「目撃情報なし」の怪事件が発生
「狙撃手は幽霊かも」などと話題になっている。スイス・チューリッヒ郊外のフラウエンフェルトで今月10日、ある38歳の男性(名前非公開)が2人の子供、それに友人と一緒に散歩している時、突然、下半身に激しい…
-
ベンガル湾の北センチネル島がいまだに「ノーコロナ」のワケ
2020年以来、新型コロナウイルスは世界中に蔓延(まんえん)しているが、いまだに感染が報告されていない「ノーコロナ」の場所もある。 ベンガル湾に浮かぶ北センチネル島だ。 英デーリー・…
-
神父が「洗礼の言葉」を間違え続けて…米カトリック教会で数千人が被害に
米アリゾナ州のカトリック教会で大変なことが起きた。 同州フェニックス市にあるセント・グレゴリー教会のアンドレス・アランゴ神父は過去25年以上、信者の洗礼時に本来使われるべき言葉と違った表現を…
-
「真実の愛を見つけた」73歳米女性のツイート急拡散! 「希望が湧く」の声続々
73歳の女性のツイートが、「真実の愛はいくつになっても見つけられる!」と人びとを勇気づけている。 米カリフォルニア州ベンチュラに住むキャロル・H・マックさんは、2月12日にこんなツイートをし…
-
米国男性が21年ぶりに再会した友人に肝臓を提供「神の啓示です」
21年ぶりに再会した大学時代のルームメートが肝臓移植を必要としていることを知った米国の男性がドナーになり、話題になっている。 米ニュージャージー州に住むスティーブン・ロビンソンさんは昨年夏、…
-
ジョン・ボン・ジョビが「NYのマンションを買いませんか?」お値段なんと25億円!
米国を代表するロック歌手ジョン・ボン・ジョヴィ(59)が、ニューヨーク市マンハッタンのグリニッチビレッジに所有するマンションを売りに出すことが分かった。 お値段は2200万ドル(約25億30…
-
2.14に孤独な高齢女性に花束を!米国で1人が始めた運動が一大プロジェクトに
バレンタイデーの2月14日に、夫に先立たれた高齢の独身女性に花束をプレゼントする。米ノースカロライナ州発のプロジェクトが話題だ。地元の生花店の女性が始めたもので、地元ぐるみの運動になっている。 …