もっと知ろうよ船橋ケイバ「ノブワイルドが後世につなげたいエルコンドルパサ ーの血脈」
19年、20年の習志野きらっとスプリントを制覇
今開催の船橋ケイバは変則日程。いつもの月曜から金曜のパターンではなく、17日(土)にスタートし、21日(水)までの日程。開催のメインは最終日に行われるSⅠ習志野きらっとスプリントで、ここで今年のスーパースプリントシリーズのチャンピオンが決まる。
この習志野きらっとスプリントは2011年に創設された新しい重賞。当時はSⅢだった。
18年にはSⅡとなり、昨年からはSⅠに。斤量も定量戦となり、まさに頂点を決めるにふさわしいレースとなっている。
創設から3連覇したのが笠松の快速牝馬ラブミーチャン。それ以来となる連覇を達成したのが19、20年の勝ち馬ノブワイルドだ。
ロックバンド「TUBE」のボーカル、前田亘輝氏がオーナーであったことでも知られるが、2歳時にはJRAに在籍。故障による休養もあって3歳時には浦和へ。しかし、花が開くには時間がかかった。
初の重賞制覇は18年。6歳9月のテレ玉杯オーバルスプリントで、2勝目が19年の習志野きらっとスプリント。そして同年のテレ玉杯オーバルスプリント、20年の習志野きらっとスプリントをともに連覇していることから、この2競走は舞台適性が高かったのだろう。
そのノブワイルドにとって、ラストランとなったのもこの船橋千メートル。今年1月の船橋記念だ。
ところが、直線で故障して競走中止。左前球節完全脱臼と診断されたものの、一命は取り留めた。その後、種牡馬入りが発表されている。
ノブワイルドの父はヴァーミリアン、その父はエルコンドルパサー。
エルコンドルパサーは2000年に種牡馬となったが、02年に7歳の若さで死亡。わずか3世代しか残すことができず、GⅠウイナーはヴァーミリアンの他にソングオブウインド、アロンダイトのみである。
このうち、アロンダイトは引退後は乗馬に。ソングオブウインドは種牡馬となったが、大物は輩出していない。
ヴァーミリアンはこのノブワイルドの他に、今年になってからオープン特別を連勝し、大井の東京スプリントを制したリュウノユキナが。どちらも6歳で重賞タイトルに手が届いた遅咲きだ。
すでにヴァーミリアンは17年に種牡馬を引退しており、エルコンドルパサーの血を引く種牡馬は貴重となってきた。
ちなみに、エルコンドルパサーを母の父に持つ馬にはクリソライトがいるが、こちらは韓国に輸出されている。
貴重な血を受け継ぎ、習志野きらっとスプリント連覇で名を残したノブワイルドには、ぜひとも種牡馬としても成功してほしいものだ。
■外部リンク 船橋ケイバ 公式サイト