伝説のディスコ「ジュリアナ東京」が30年の時を経て復活!

公開日: 更新日:

30周年記念イベントを渋谷・CLUB CAMELOTで開催

 90年代のバブル期に青春時代を送った人にとって忘れることのできないスポットが1991年5月、東京・芝浦に誕生したディスコ「ジュリアナ東京」だろう。

 ここからジュリ扇(羽付き扇子)、ワンレン・ボディコン、お立ち台といったさまざまな流行が生まれ、夜毎ここに集まった若者たちの熱狂ぶりは大きな社会現象として世間を賑わせたものだった。

 その「JULIANA’S TOKYO」が誕生して今年で30周年になることを記念し、ジュリアナ東京30周年記念イベントを11月13日(土)・14日(日)の2日間、渋谷のCLUB CAMELOTで開催する。

 イベントは会場をジュリアナ東京フロアと80年代ディスコフロアに分け、1980年代から日本のダンスミュージックシーンをけん引してきたDJ PASSION、国内において人気のDISCO DJとして活動を続けるDJ BOSS・Remo-conなど当時活躍していた著名DJ陣が登場してその頃の音楽で盛り上げる。ゲストとして店内に響きわたる「ジュリアナ~!ト~キオ~!」の定番マイクパフォーマンスが人気を博したDJジョン・ロビンソンがバーチャルライブ出演する他、globeのマーク・パンサー(11/13)、TRF のDJ KOO(11/14)、さらには「ジュリアナ東京」を語る上で欠かすことのできないカリスマダンサーの荒木師匠こと荒木久美子が登場し、当時の雰囲気を30年の時を経てそのまま現在に再現。会場を盛り上げるダンサーとしてバーレスク東京ダンサーも参加する予定だ。

 一般チケットは前売り6000円。申し込みは、

●一般前売りチケット
●VIP席前売りチケット

 ちなみに「ジュリアナ東京30周年記念イベント」を開催するのに先立ち、その前夜祭が11月6日(土)、六本木・バーレスク東京で開かれた。

 当日は数々の伝説を残した「ジュリアナ東京」と、日本一のエンターテインメントショークラブ「バーレスク東京」がコラボレーション。ボディコン×ジュリ扇×赤リップ×バブルヘアーのバーレスクダンサーが「ジュリアナ東京」オープン当時の1990年代のヒット曲に乗せた、一夜限りの限定のスペシャルショーを披露すると、会場を埋め尽くした来場者たちは配られたジュリ扇を振りながら大いに盛り上がった。

【参考】
-JULIANA’S TOKYO-ジュリアナ東京 30周年パーティー

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

もっと見る

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か