木原誠二
-
“文春砲”炸裂の木原官房副長官は内閣改造でどうなる? 留任も交代も岸田政権の大きな火種
内閣改造を機に中枢から外されるのか──。岸田首相の最側近として政権を支える木原誠二官房副長官の去就に注目が集まっている。 木原副長官の妻が前夫・安田種雄さん(享年28)の不審死事件に関し、重要参考人として警視庁から聴取されて...
-
史上空前の無責任 魚は頭から腐るが岸田政権も同じ
マイナンバーをめぐる底なしトラブルは、ついに前代未聞の事態に発展したのに、責任者は不在。一体、どうしたことか。 19日、政府の個人情報保護委員会(個情委)がマイナンバー制度を所管するデジタル庁への立ち入り検査に踏み切った。マ...
-
木原誠二官房副長官 妻の前夫「怪死」事件…再捜査を求める遺族の涙と“陰の総理”への不信感
「私は、ただ真実が知りたいのです」──遺族は涙ながらに訴えた。週刊文春が3週連続で詳報した木原誠二官房副長官の妻の前夫・安田種雄さん(享年28)の不審死事件を巡り、遺族が20日、東京・霞が関の司法記者クラブで会見を開き、17日付で所轄...
-
木原官房副長官の“文春砲”スキャンダル ドラマのような事件をウヤムヤにしたら日本はおしまい
内閣支持率が急落している。朝日新聞では37%。自民党の政党支持率に至っては28%と急落した。 とくに女性の支持率は33%から24%まで落ち込んだ。理由は多々あるが、木原誠二官房副長官の文春砲が効いているのではないか。 ...
-
岸田パパがクビを切るまで長男秘書官の外遊観光騒動は続く? 首相官邸HPに“仕事の跡”なし
<政治家とその家族が外交官を無料添乗員として使うあしき風習は今も健在のようだ> 元文科省事務次官で現代教育行政研究会代表の前川喜平氏(67)が、1月29日付の東京新聞のコラムで、岸田文雄首相(65)の長男で秘書官の翔太郎氏(...