巻頭特集
-
安倍・菅が暗躍 ニヤつく候補者たちの総裁選に国民の怒り
自民党総裁選(29日投開票)が告示された17日、河野太郎ワクチン担当相、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行の候補者4人は揃ってテレビ各局を行脚し、翌18日は日本記者クラブ主催の…
-
誰が総裁になっても同じ 自民党を壊すか日本が壊れるかの二者択一
自民党総裁選が告示され、岸田前政調会長、高市前総務相、河野ワクチン担当相、野田幹事長代行によるサル山のボス争いがスタート。29日の投開票まで連日、候補者による共同会見や討論会が予定されている。テレビ…
-
総裁選4候補の政策を検証する 舌先三寸か打ち上げ花火か
このバカ騒ぎが10日も続くのかとウンザリしている国民も多いのではないか。結局、自民党の総裁選は、河野太郎行革担当相(58)、岸田文雄前政調会長(64)、高市早苗前総務相(60)、野田聖子幹事長代行(…
-
人材払底の総裁選 自民党員はよくこの面々から選べるものだ
菅首相(72)の後継を選ぶ自民党総裁選が17日、告示された。 29日投開票の総裁選には、岸田前政調会長(64)、高市前総務相(60)、河野行政改革担当相(58)が立候補を表明。野田幹事長代行…
-
お笑い総裁選 菅首相に涙の小泉ポエム大臣が唱える党改革
「ポスト菅」を決める自民党総裁選が17日、告示される。勝つのはイの一番に手を挙げた岸田文雄前政調会長か、最右翼とされながら所属する麻生派の全面支援を得られない河野太郎ワクチン担当相か。高市早苗前総務相…
-
顔のすげ替えは自民党のお得意 疑似政権後代に騙されるな
また、歴史を繰り返すのか。事実上「次の首相」を選ぶ自民党総裁選の告示を17日に控え、石破元幹事長は15日の石破派臨時総会で出馬見送りを表明。これで29日投開票の総裁選は岸田前政調会長、高市前総務相、…
-
河野太郎人気の不思議 異論を排除する変節漢の危うさ
彼の何が、一体どこが支持されているのか。自民党総裁選に立候補を表明、あるいは検討しているメンメンの中で、河野ワクチン担当相の人気がダントツだという。 事実上「次の首相」を選ぶ総裁選が17日に…
-
総裁選の主張に絶句 むき出しになった正体に国民は唖然
「ポスト菅」を争う自民党総裁選(17日告示、29日投開票)がヒートアップしている。名乗りを上げた岸田前政調会長、高市前総務相、河野行革相は週末もテレビなどに出まくり。露出合戦を猛展開しているが、剥き出…
-
自民党はみんな共犯 誰も安倍に弓を引けない限界と醜悪
たかが国民の1%(自民党員113万人)しか関わらない自民党総裁選だが、テレビメディアは朝から晩まで「誰が有利だ」「派閥がどうした」と大騒ぎだ。10日行われた河野太郎ワクチン担当相(58)の出馬表明会…
-
自民党ボス争いはご勝手に 国民は野党連合の大転換に期待
もう何度目だか分からない緊急事態宣言の延長に伴い、菅首相が9日、記者会見を開いた。新型コロナウイルス対策について説明するとともに、ワクチンの成果を強調。自民党総裁選不出馬についてはこう語っていた。 …
-
国民は辟易 馬脚を現した河野太郎、悪相になった石破茂
どこが「改革派」なのか。すっかり権力亡者になり果て、その馬脚を現しつつある。 自民党総裁選(17日告示、29日投開票)への出馬の意向を示す河野ワクチン担当相が8日、安倍前首相を国会内の議員事…
-
無責任な市場は急騰 さながら鉄火場と化した自民党総裁選
野党の再びの臨時国会召集要求をガン無視して、自民党が“お祭り騒ぎ”をエスカレートさせている。 総裁選(17日告示、29日投開票)は立候補者の対決構図が依然固まらず、党内は誰を推すかで派閥の統…
-
頭の中は自分だけ 今満天下に曝されている自民党の正体
菅首相の事実上の退陣意向表明を受け、自民党総裁選(17日告示、29日投開票)の動きが一気に活発化してきた。 党第3派閥の竹下派は6日、幹部が会合を開いて総裁選への対応を協議。最大派閥の細田、…
-
“顔だけ替えて国民だまし”の総裁選 そうは問屋が卸さない
菅首相が3日に突然、自民党総裁選への不出馬を表明。先週末からテレビは政局報道一色だ。 すでに出馬表明している岸田前政調会長に加え、意欲を見せている河野ワクチン担当相と高市前総務相が立候補に必…
-
「自爆のぶん投げ」の全真相 万策つきた菅首相、辞任の必然<下>
こんな腐り切った連中に政権を任せていてはダメだ。総裁選後に実施される衆院選では自民党を下野させ、悪行三昧だったワルどもを断罪しなければマトモな政治は戻らないだろう。 アベスガ政権の8年あまり…
-
「自爆のぶん投げ」の全真相 万策つきた菅首相、辞任の必然<中>
菅が退陣表明へと追い込まれた決定打のひとつは、菅が最後の望みをかけた「総裁選先送り解散」の奇策を、安倍が止めたことだった。「人間として菅さんを支持する」と周囲に語っていたとされる安倍だが、本当にそう…
-
「自爆のぶん投げ」の全真相 万策つきた菅首相、辞任の必然<上>
「政界、一寸先は闇」を地で行く展開だ。自民党総裁選(17日告示、29日投開票)で再選するため、奇策も禁じ手もいとわなかった菅首相が3日突如、白旗。不出馬を表明した。事実上の退陣表明だ。ポストを譲り渡し…
-
追い詰められた無能首相 ブン投げ辞任に至るデタラメの数々
菅首相がきょう(3日)午前、今月末に予定されている総裁選に出馬しないことを表明した。現職首相が総裁選出馬を諦めるのは異例中の異例。菅は総裁選に備えて、二階幹事長や下村政調会長など党幹部人事の一新を決…
-
首相が憲政史上空前の悪あがき 置き去りの国民はドン引き
国民が切望している新型コロナウイルス対策に対しては後手後手の対応ばかりにもかかわらず、自民党総裁選となると次々と新たな悪知恵、策謀アイデアが浮かぶらしい。「令和のスガーリン」こと、菅首相のことだ。 …
-
奇手、ドーカツ、目くらまし 挙げ句が解散報道に党内騒然
ポンコツ首相はいよいよ錯乱したのか――。 昨夜(8月31日)、突如「9月解散」の観測が浮上した。菅首相は、二階幹事長の交代と内閣改造・党役員人事を来週6日にも行う見通しだが、その後の政治日程…