中村敦夫 末世を生きる辻説法
- 
                    
                         コロナ禍を悲観するのは時期尚早 もっと危ないものとは…地球史の中で生物が絶滅した時期が、5回あるという。原因は氷河期、巨大隕石との衝突などいろいろある。 人間の祖は、最後に再生した生物に紛れ込み、命を獲得した。水生動物から類人猿まで進化と分化を… 
- 
                    
                         大国主義の悪夢 安倍首相はトンチンカンなナルシシストだった振り返れば、7年8カ月のハッタリと虚偽の山脈が見えるだけ。風に舞う空手形には、大言壮語と、己をたたえる美辞麗句だけ。日本国首相は、トンチンカンなナルシシストだった。 「経済」に強いと言うが、株… 
- 
                    
                         金髪薄毛が“シンゾーは脅かせばどうにでもなる”とウインク長期政権を維持したいなら、米国政府の要求をがぶのみするのがコツだそうだ。 1位の安倍は、在位2799日以上だ。佐藤2798日。吉田2248日。小泉1980日。中曽根1806日。こうして並べて… 
- 
                    
                         政治主導は猿回し 官邸という檻に入れられた経産省の6人組多くの人々が、日本は民主主義国家だと誤解している。確かに憲法だけは、他国に抜きんでた民主主義だが、内閣が勝手にねじ曲げてしまうのだから、猫に小判だ。 欧米モデルの近代民主主義国家の証しは、市… 
- 
                    
                         小池の「特別な夏」にイソジン吉村…“瞬発芸”を乱発するなワンフレーズ・ポリティクスを流行させたのは、小泉純一郎元首相だ。世の中が混乱してくると、庶民はややこしい議論を避け、単純なスローガンを求めるようになる。注目されるには物議をかもすことだ。 小… 
- 
                    
                         コロナ議論最大の過ち 命と商売は同じ土俵で比較できない人間は、言葉を使って問題を整理し、ふさわしい答えを出す。言葉はまことに便利なものだが、使い方を間違えると、社会はとんでもない方向へ動きだす。 コロナ騒動で起きている議論の最大の過ちは、「感染… 

 
                             
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
         
         
         
         
        