三十路女優の魅力~2023冬ドラマ徹底解剖
-
門脇麦はおとなしく見えるが…爆発力と本人が無意識の色気を備えた「演技派」だ
ドラマ「リバーサルオーケストラ」(日本テレビ系)で地元の交響楽団のコンサートマスターにスカウトされた元天才バイオリニストの公務員を演じているのは、民放ゴールデンプライムタイム連ドラは初主演となる門脇…
-
10代の夏帆は人見知りで寡黙だったが、いつもキラキラしていた少女だった
2022年秋の連ドラでは「silent」(フジテレビ系)がSNS上で話題を集めた。このドラマで主演の川口春奈と並んで、その繊細な演技が高く評価されたのが、聴覚障害者の桃野奈々役をすべて手話で演じた夏…
-
吉高由里子は雑草育ちの叩き上げ 繊細さと可憐な透明感は健在
1月17日にスタートした「星降る夜に」(テレビ朝日系)は、のどかな海街で産婦人科医として働く主人公が10歳年下の男と出会う、ピュアなオトナのラブストーリー。主演は、テレビ朝日の連ドラでの主演は初とな…
-
北川景子はクールビューティーも温和なキャラも両方ハマる“絵になる女優”
2023年1月期の連ドラでは30代の女優が存在感を見せている。注目の三十路女優たちのオトナの魅力を分析するとともに、過去に取材したときに感じた意外な素顔を紹介したい。 フジテレビの看板ドラマ…