著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

宮澤エマは“圧が強い女性”がハマる 上昇著しいサラブレッド女優の力強い存在感

公開日: 更新日:

宮澤エマ(34歳)/「罠の戦争」(カンテレ・フジテレビ系)

 今冬の連ドラでは、菜々緒吉高由里子の2人の1988年生まれ女優が主演している。そして、もうひとり、重要な役で出演中の88年生まれの女優が、草彅剛主演の「罠の戦争」(カンテレ・フジテレビ系)で主人公の復讐に協力する週刊誌記者役を演じている宮澤エマ。

 このところ、連ドラで急浮上を見せている注目の30代女優だ。4月スタートの次のNHK連続テレビ小説「らんまん」にはヒロインの叔母で新橋の料理屋のおかみをしている笠崎みえ役で出演する。

 88年11月23日生まれ、東京都出身。父は外交官を務めていたアメリカ人、母は第78代内閣総理大臣・宮澤喜一の長女。2012年に芸能界入りして、テレビ初出演の「ネプリーグ」(フジ系)では「祖父が総理大臣の孫タレ」として第74代内閣総理大臣・竹下登を祖父に持つDAIGOと一緒のチームになった。

 デビュー当時はバラエティーでの活躍が目立っていたが、女優としては宮本亜門に見いだされ多くの舞台に出演した後、20~21年にNHK「おちょやん」に杉咲花が演じたヒロインの継母役で朝ドラ初出演。昨年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では北条政子の妹・実衣を演じて、多彩な表情の変化が注目を集めた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった