もぎたて海外仰天ニュース
-
亡き母の車を20年かけて買い戻した米国男性の「強い気持ち」
50年前に製造された1台の車を巡るエピソードが米国で話題になっている。 米ケンタッキー州ユニオンに住む、すでに初老のジョン・ベリーさんと、彼の母親であるジャニスさんが大昔に夫、つまりジョンさ…
-
バス停の上に白い車が! 仏西部の町で起きた“珍事件”の意外な真相
フランス西部ブルターニュ地方で先日、奇妙な“事件”が起きた。写真のようにバス停の上に白いバンが載っていたのだ。 フィニステール県のプルネヴォンテという小さな町での出来事で、10月11日朝、通…
-
ボクシング世界ヘビー級王者はロンドンからタクシー飛ばし「390km先の自宅」に帰る
ボクシングWBC世界ヘビー級タイトルマッチが9日、米ラスベガスで行われ、王座を防衛したタイソン・フューリー(33)が英国に帰国後、仰天の行動を取って周囲をア然とさせた。 米ラスベガスでの試合…
-
「王室を背中から刺した」故・ダイアナ妃の元執事がハリー王子夫妻を痛烈批判
英国の故ダイアナ妃の執事を務めたポール・バレル氏(63=写真)が「ハリーとメーガンは英王室を背中から刺して(裏切って)いる」と痛烈に批判して注目を集めている。 英誌クローサー(10月12日付…
-
ハリー王子とメーガン妃の第2子・リリベットちゃんの洗礼式は米国で?
今年6月に生まれた英ハリー王子とメーガン妃の第2子、リリベットちゃんの洗礼式に注目が集まっている。 英国のロイヤルファミリーのメンバーは全員、エリザベス女王が首長を務める英国国教会の信徒だ。…
-
「死ぬ覚悟です」英ジョンソン首相に要求を突きつけた女性の気になる本気度は?
「大げさに聞こえるかもしれませんが、私はこのために死ぬ覚悟でいます。もう、黙ってはいられません」 英ブリストルに住むローラ・アマーストさん(31)は地球温暖化による人類の絶滅を憂慮し、ボリス・…
-
歩行困難な動物のために!米16歳女子高生の手作り補助具の活動が話題に
米ミネソタ州の16歳の女子高生が、体が不自由で歩行に困難がある犬や猫などのために補助用具を作る活動を行い、注目されている。 同州ブルックリンパークにあるチャンプリンパーク高校に通うシャイン・…
-
33歳で「英国で最も若いおばあちゃん」に! 17歳の娘が女の子を出産
生後1週間の赤ちゃん。笑顔で抱き上げている女性が母親に見えるが、実はおばあちゃんなのだ。 ジェマ・スキナーさんの年齢はなんと33歳。英国で最も若い祖母といわれている。というのも、スキナーさん…
-
米ディズニーワールド50周年!母子のビフォー&アフター写真が話題に
1971年10月1日、米フロリダ州オーランドの「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」の最初のディズニーパーク「マジック・キングダム」が開園した。 その日、高さ56.7メートルのシンデレ…
-
「刑務所には戻りたくない」米NYで木の上から3日間下りてこなかった男
「刑務所で以前、虐待されたから戻りたくない」 米ニューヨーク市の住宅街の木の上に登ったまま、3日間も下りてこなかった男が地元メディアの話題になった。 木に登る数日前、ルディ・トーマス容…
-
全盲の犬が自由に走り回って…英国で「医学上のミステリー」と話題に
生まれた時から目が全く見えないのに何不自由なく外を駆け回って遊んでいる犬が、愛国で「医学上のミステリー」と話題になっている。 注目を集めているのは、英東部ケンブリッジ郊外のウォータービーチに…
-
米NJ州のビル9階から車上に転落…自力で立ち上がり軽症だった男性の奇跡
「不死身の男」と呼んでいいだろう。 米東部ニュージャージー州で7日午前、男性(氏名未公開)がビルの9階から転落し、路上に駐車されていたBMWを破壊するように落下。だが直後に自力で立ち上がったこ…
-
米国の女子高生が“クイーンの冠”をクラスメートに譲ったワケは…
米国の高校では年に1回、卒業生たちを母校に迎える「ホームカミングデー」というイベントが行われる。先日、ミシシッピ州の高校で行われたこのイベントで起きた出来事が感動を呼んでいる。 注目を集めて…
-
服役囚25人が大学を卒業!米刑務所内の教育プログラム第1期生の思い
卒業式用のガウンと帽子をかぶって並んでいるのは、米カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校の卒業生。驚くべきことに彼らは全員、ロサンゼルス郡にあるカリフォルニア州刑務所の服役囚だ。 同刑務所を管…
-
頭蓋骨の右半分を失った! ニュージーランド男性がバーで被害者に
トリックアートを使った写真ではない。 ニュージーランドのオークランド市に住む配管工ジョッシュ・ストーラーさん(26)は今年7月、56歳の男から頭部に重傷を負わされた。頭蓋骨は陥没し、脳への圧…
-
映画館で心臓発作! 一命を取り留めた英国男性が見ていた作品は「死ぬべき時ではない」
まさに「死ぬべき時ではなかった!」と話題になっている。 英中部シェフィールドの郊外に住むマルコム・クラークさん(81)は10月2日、妻のジャッキーさんと映画を見に行った。しかし上映中、マルコ…
-
英国の自閉症の少年は友達が欲しかった…すると15歳の誕生日に!
英中部ノッティンガムに住むケビン・ハリソンさんの息子ダニエル君(15)は重度の自閉症。ダニエル君は先日、通っている特別支援学級で「達成したいことを2つ上げてください」という課題に、こう回答した。 …
-
車の中に160リットルのクルミを集め…米ノースダコタ州のリスが謎すぎる
出張から帰ってきたら、車の中はクルミの実だらけだった! これ、1匹の勤勉(?)なリスの仕業で……。 米ノースダコタ州ファーゴに住む保険販売員のビル・フィッシャーさん(56)は9月中旬、出張で…
-
米英の訓練を受けたアフガン女性兵士3000人が命の危機…救出できるかは未知数
今夏、アフガニスタンで実権を掌握したイスラム主義組織タリバン。国際社会が懸念したタリバンの女性蔑視への対応について、8月下旬、女性の権利を尊重する方針を打ち出した。 だが英ミラー紙は10月2…
-
後ろ足が麻痺して捨てられた…引き取り手を待つNYの犬に注目が
今年5月、米ニューヨークで発見された後ろ足が麻痺した犬が、米誌ピープル(9月30日付電子版)で紹介され、注目を集めている。 ニューヨーク市動物保護センター(NYCACC)に保護され、「ペネロ…