清宮幸太郎
-

ヤマハ監督を退任 清宮克幸氏が描く「第3の人生」の青写真
ラグビー元日本代表FB五郎丸歩(32)らを擁し2014年の日本選手権を制したヤマハ発動機の清宮克幸監督(51)が29日に退任会見を行った。 11年に就任し、トップリーグの強豪に押し上げた8年間を「人材や環境に恵まれないチーム...
-

ようやく打撃再開 日ハム清宮“守備力向上”への練習の中身
10日、日本ハムの清宮幸太郎(19)が鎌ケ谷の二軍施設で約1カ月ぶりに打撃練習を再開した。 右手首の炎症により、12月上旬からバットを封印。キャンプの二軍スタートも濃厚といわれているが、3人のトレーナーが見守る中、手首の状態...
-

翔&清宮と中軸に…日ハム“台湾三冠王”落札もう一つの狙い
台湾の三冠王が日本にやってくることになりそうだ。 台湾プロ野球のラミゴが20日、海外移籍を目指す王柏融外野手(25)の優先交渉権を日本ハムが獲得したことを発表した。 王は昨年、三冠王を獲得、侍ジャパン壮行試合では楽天...
-

レアード離脱、優勝遠のき…日ハム清宮は今季終了まで一軍
完敗だった。 19日、3位日本ハムが首位西武に4―12で敗れ、ゲーム差は9・5に開いた。試合前には、中軸のレアードが左腹斜筋肉離れによる離脱が決定。ゲーム復帰まで3~4週間かかるというから、チームにとってはダブルパンチだ。 ...
-

高校68本塁打 早実野村プロ入り決意の裏にソフトB王会長
早実の生徒はほぼ100%に近い割合で、早大に進学できる。 昨年、プロ志望届を提出すればドラフト1位指名が確実視された清宮幸太郎(現日本ハム)ですら早大進学かプロ入りか、最後まで悩んだ。昨秋のリーグ戦で70年ぶりの最下位に沈ん...
-

入試変更が逆風に…早大・小宮山新監督「名門再建」への壁
元メジャーリーガーが大学の監督になるのは日本では史上初という。 6日、来年1月から早大野球部の監督に就任する小宮山悟氏(52)が会見。早大を経てロッテや米メッツなどで通算117勝をマークし、頭脳派として知られる小宮山氏は昨年...
