新富八郎の「絶対に勝てる株」
-
「デジタルアーツ」 サイバーセキュリティー需要が追い風
今年5月、世界各国で「ランサム(身代金)ウエア」と呼ばれるコンピューターウイルスを使ったサイバー攻撃が発生した。米ホワイトハウスによると、150カ国以上で約30万件の被害が出た。さらに6月にも世界各…
-
SFPホールディングス 24時間居酒屋「磯丸水産」が大人気
24時間営業・浜焼きスタイルの「磯丸水産」が主力のSFPホールディングス(3198、100株)に注目する。 24時間営業による居酒屋需要に加え、早朝は夜間勤務者、昼はビジネスマンなどのランチ…
-
独自の創薬システム「ぺプチドリーム」の高成長力に期待
創薬ベンチャー企業、ペプチドリーム(4587、100株)を取り上げる。 独自の創薬開発プラットフォームシステム「PDPS」により、創薬において重要なヒット化合物の創製、リード化合物の選択など…
-
「Keeper技研」 自動車保有年数の長期化で洗車需要が拡大
洗車専門店を展開するKeePer技研(6036、100株)に注目する。独自のコーティング技術で自動車外装のツヤ、水はじき、水シミ防止を1~3年継続する。車の保有年数の長期化で需要が増加している上、新…
-
「アンリツ」まだまだ狙える次世代通信システム“5G関連”
中期投資テーマ銘柄として第5世代移動通信システム(5G)関連株が注目されている。5Gは現在の4Gに比べ実効速度が最大100倍、多数同時接続、低遅延などの特徴がある。総務省は2020年の東京オリンピッ…
-
「リニカル」世界でも稀有な“医薬品開発事業”で存在感UP
昨年12月に取り上げたリニカル(2183、100株)を追撃する。 当時は、中長期な収益拡大が期待できるとして、目標株価を2000円に置いた。株価は、6月21日に1901円と約58%の上昇とな…
-
「資生堂」高価格帯のスキンケアブランドが全世界で絶好調
米株価が乱高下を繰り返している。この影響を受け、日経平均株価は上値の重い展開を強いられている。商いを伴いながら株高基調が続くサマーラリーを迎えるのは難しい状況と言わざるを得ない。こうした環境下での投…
-
世界屈指の半導体関連「アドテックプラズマ」は仕込み時
スマートフォンの高機能化・大容量化に加え、あらゆるモノがネットでつながるIoTの普及などでデータセンターの記憶装置向けにNAND型フラッシュメモリー需要は旺盛だ。 半導体の業界団体の世界半導…
-
「寿スピリッツ」独創性豊かな“土産菓子”業績上昇に期待
7月中旬から企業の今期(2018年3月期)第1四半期決算発表が本格化してくるため、市場には決算内容を見極めたいとのムードが広がろう。こうした環境下では主力大型株が敬遠され、テーマ株や中小型成長株の選…
-
IoTやSNS、動画配信サービス拡大「ローツェ」に勝機到来
半導体ウエハーや液晶ガラス基板の搬送機と自動化システムで世界的大手のローツェ(6323、100株)に注目する。 半導体市場の拡大や最先端投資の増加により、半導体ウエハー搬送機の成長が続く見通…
-
「安川電機」人手不足背景に伸びる“工場自動化”関連銘柄
産業用ロボット、指示した位置や速度をすばやく制御するサーボモーターなどが主力事業の安川電機(6506、100株)を追撃する。2月8日に2500円(当時2052円)で狙い、6月9日に2518円と上場来…
-
「弁護士ドットコム」成長加速 国内弁護士の3分の1が登録
日本最大級の無料法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」を運営する弁護士ドットコム(6027、100株、東証マザーズ)に注目する。 「弁護士ドットコム」では、無料で法律相談ができる「みんなの…
-
「日本シイエムケイ」配線基板最大手は車載向けが絶好調
日経平均株価は2万円回復後、円が1ドル=110円前後の円高水準で推移しているため、積極的に上値を買うセクターが見当たらない。当面は「円安頼み」の展開が続く中、中小型成長株が循環物色されるだろう。自動…
-
「Gunosy」ニュースアプリ好調背景に広告市場の大幅拡大
ニュース配信アプリを運営するGunosy(6047、100株、東証マザーズ)に注目する。 良好なインターネット広告市場を背景にした業績拡大が持続する見通し。目標株価を3000円(8日終値は2…
-
スマホ素材世界シェア9割超で絶好調継続「三井金属鉱業」
物色対象のキーワードは「業績拡大・上振れ期待」「テーマ性が高い」などが挙げられ、こうした銘柄には新高値が続出している。この方向性に変化はなく、非鉄大手の三井金属鉱業(5706)を再び取り上げる。スマ…
-
レジャーや旅行 コト消費拡大で「エボラブルアジア」好調
1月に取り上げた国内外の航空券やホテルのオンライン予約サイト「AirTrip(エアトリ)」などを運営するオンライン旅行会社エボラブルアジア(6191、100株)を追撃する。 当時は、目標株価…
-
「フェローテックHD」軒並み上昇 絶好調の“有機EL関連”
あらゆるモノがインターネットにつながるIoTや人工知能(AI)などのデータセンター向け、スマートフォンの高機能化などで記憶容量が多いNAND型フラッシュメモリーの半導体投資が拡大している。また、米ア…
-
ベネッセHD 「海外」「介護・保育」「語学」事業に期待大
通信教育講座「進研ゼミ」の運営を主力とする通信教育大手のベネッセホールディングス(9783、100株)に注目する。 国内教育事業のほか、海外、介護・保育、語学の4つの事業部門を持つ。 2…
-
自動化関連株「ダイフク」は“マテハン”世界トップクラス
世界的に製造業や流通業の工場自動化・効率化が進んでおり、市場では「自動化関連株」への注目度は高い。 そこで、工場や倉庫の荷物・製品の仕分けや運びを自動化するシステム「マテリアルハンドリングシ…
-
「UTグループ」 人手不足が追い風の“無期雇用型”人材派遣
製造業の生産ラインへの人材派遣サービスを展開するUTグループ(2146、100株、ジャスダック)に注目する。 創業以来、製造業派遣業界では異例の無期雇用による人材派遣事業を展開している。高い…