小栗旬
-
小栗旬が事務所社長就任“プレーイングマネジャー”への期待と試練…かつては裕次郎や勝新も
日本の芸能界でも二刀流が旋風を起こすか。俳優・小栗旬(40)が、所属事務所トライストーン・エンタテイメントの社長就任と報じられた。取締役会の承認を経て、この夏にも俳優と管理職を兼ねたプレーイングマネジャーが誕生する。 「俳優の...
-
中川大志は“イケメン俳優”では終わらない! 時代劇評論家も唸る「役者バカ」ぶり
タレントの認知度や関心度を分析している「タレントパワーランキング」(アーキテクト)が「朝ドラ出演イケメン俳優ランキング」を12日に発表。今や「若手女優の登竜門」といわれる朝ドラのヒロイン役には何かと注目が集まるが、ヒロインを引き立て...
-
「M-1グランプリ2022」相手に健闘したNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が評価される理由
18日、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の最終回が放送された。15分拡大版の最終回「報いの時」の視聴率は14.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。この日は同時間帯に漫才日本一を決める「M-1グランプリ2022」(テレビ朝日系)も...
-
新NHK大河「どうする家康」の懸念材料…“天才”脚本の軽妙テンポと笑いにオールドファンの壁
18日放送のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」最終回の平均世帯視聴率は、14.8%、期間平均は12.7%(ビデオリサーチ調べ=関東地区)だったが、数字以上に、改めて評価を上げたのが、脚本の三谷幸喜氏(61)。 ネット上も《や...
-
松本潤「どうする家康」観覧倍率は196倍! ポストコロナの“コンテンツツーリズム”拡大と問題点
来年のNHK大河ドラマ「どうする家康」が放送される1月8日に、物語ゆかりの静岡市、浜松市、岡崎市の3市で行われるトークイベントの観覧応募の倍率が公表され、話題となっている。 それぞれの会場の定員に対し、静岡市の出陣式は23倍...
-
「鎌倉殿の13人」最終回目前で期待値MAX 小栗旬の“飲み友”松本潤に重圧「どうする家康」は苦戦か
小栗旬(39)主演のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も、いよいよ最終回(12月18日)まで残り2回となった。脚本は言わずと知れた三谷幸喜氏。今作で老若男女問わず幅広い視聴者層にまで「天才脚本家」として名を知らしめた。その三谷氏がい...
-
NHK大河「鎌倉殿の13人」アッと驚く最終回…義時は惨殺され、八重は生きている?
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」もいよいよ大詰め、18日放送の最終回で北条義時(小栗旬)の最期が描かれる。どんな死にざまになるのか──。 脚本の三谷幸喜は「いろいろな人の死に関わっていった彼が、最後、幸せに亡くなっていいん...
-
NHK大河「鎌倉殿の13人」いつの間にか主人公交代…小栗旬「義時」→坂口健太郎「泰時」へ
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。コアなファンは気づいていると思うが、3話ほど前から、物語の主人公が北条義時(小栗旬)から長男の泰時(坂口健太郎)に移った。 源実朝から和歌で恋心を告白され、そういう気持ちはないけれど、泰時...
-
頼朝の背中の代役 小栗旬が大泉洋の歩き方を完コピできた深い理由
「その日、当日にチーフ演出の吉田(照幸)さんから『小栗さん、やりませんか』って(笑)」(小栗旬/NHK「鎌倉殿の13人 応援感謝!ウラ話トークSP」10月9日放送) ◇ ◇ ◇ NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で...
-
菅田将暉&小松菜奈夫妻も…“コンビニ感覚”で海外移住を目指す芸能人が増えたワケ
「週刊女性」と「女性自身」が、菅田将暉(29)・小松菜奈(26)夫婦の“ロンドン新婚旅行”を報じた。これによってファンがざわついているのは、両誌とも夫婦の“海外移住”を示唆したためだ。 筆者も菅田夫婦の周辺を取材してみて、“海...
-
中川大志もう“福士蒼汰似”とは言わせない!「畠山の乱」気迫の演技に“大河主演待望論”
《まだ24歳だなんて思えないほどの名演技》《馬に乗る姿も堂に入ってるし、美しい》《大河史に残る名シーンを見せてくれた》ーー俳優の中川大志(24)が絶賛されている。 中川はNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で畠山重忠役を演じた。...
-
新垣結衣の独立後の初仕事が「コード・ブルー」ではなく“衝撃作”映画「正欲」だった理由
新垣結衣(34)が来年公開予定の映画「正欲」に出演することが先日発表された。 直木賞作家、朝井リョウ氏の“作家生活10周年記念作品”の映画化で、新垣はショッピングモールで働く契約社員を演じる。共演するのは検察庁に勤める小学校...
-
小栗旬「鎌倉殿の13人」終了後に米国移住説…成功にはネーティブ並みの英語力が最低条件
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に主演している俳優、小栗旬(39)が大河の収録が終了したところで、家族でアメリカに移住するという話がマスコミの間で流れ、一部で記事にもなっている。 小栗は2019年にハリウッド進出を目指して...
-
"トヨタイムズ"香川照之の後任は「半沢直樹」堺雅人? 「倍返し」で最悪イメージを刷新
香川照之(56)の“性加害”報道の余波は収まる気配を見せないが、ここにきて特に慌ただしい動きを見せているのが“ナショナルクライアント”と呼ばれる「トヨタ自動車」だ。 香川が編集長を務めていた“トヨタイムズ”CMは、豊田章男社...
-
酒好き芸能人の失敗談はもう聞けない? 香川照之の性加害でTVから“泥酔ネタ”が消える
「本音を言えば、コロナ禍に救われていたところはあった」と、ある芸能マネジャーは漏らす。 まさに週刊新潮にとどめを刺されたと言っていいだろう、俳優の香川照之(56)は酒癖が悪いことで知られていた。 「多忙な人気タレントほど...
-
デスゲームと化した「鎌倉殿の13人」“アサシン善児”の最期が大反響、次に消えるのは誰?
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は28日に第33回「修善寺」が放送された。世帯平均視聴率は10.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。初の10%台となったものの、視聴率は後半戦に入った7月以降も11~12%台を推移しており、安定し...
-
小栗旬のゴルフ熱も“再燃”…佐藤浩市が「鎌倉殿の13人」共演時に説いた役者哲学
『鎌倉殿の13人』が終盤戦に突入した。最終回に向けて視聴率の行方も気になるところだが、マスコミやテレビ関係者の間では"数字よりも記憶に残る大河ドラマ"として評判だ。というのも、筆者の周りでは視聴率の割に"業界視聴率"が高く、脚本家の三...
-
小栗旬が米国に再移住を決めた裏に…“大好きな先輩”西島秀俊の些細なひと言
NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で主演を務める小栗旬(39)が、撮了後に家族6人で米ロサンゼルスに"再移住"すると一部で報じられた。3年前の渡米で果たせなかったハリウッドの映画とテレビ史に爪痕を残すリベンジのためだという。 ...
-
山田優は第4子出産でも辻希美「ママタレ女王」の座は奪えない…アンチの存在がネックに
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で主演を務める小栗旬(39)に“第4子”が誕生していたことが明らかになった。これにより、にわかに騒がしくなっているのが、妻・山田優(38)の周辺だ。「人気ママタレランキング」にようやくランクインする...
-
大河「鎌倉殿の13人」浮上のカギは小栗旬の変貌にあり どこまで“ダークサイド”に落ちる?
小栗旬(39)主演のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は好調……とはとても言い難い。 7月31日放送の第29話の平均世帯視聴率は11.9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。 「初回が17.3%、このところ12%台で推移...
-
「鎌倉殿の13人」小栗旬演じる北条義時は、NHK大河ドラマ史上“最もおぞましい”主人公
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は後半に突入──。自分勝手で女好きの源頼朝を大泉洋がコミカルに演じた前半とは打って変わって、後半は御家人や鎌倉殿一族、上皇・公家たちの裏切りとだまし合い、殺し合いのバトルロイヤルで、毎回だれかが血ま...
-
松山ケンイチや小栗旬も…NHK大河ドラマとTBS日曜劇場に「主演使い回し」の密約あり?
来年のNHK大河ドラマ「どうする家康」の追加キャストが発表され、松山ケンイチや細田佳央太を幕臣役や長男役で起用するという。これにテレビドラマ関係者から「ああ、やっぱりね」という声が上がった。またまたTBS系「日曜劇場」との“使い回し...
-
大泉洋“大河俳優”としてまたステージアップ!「鎌倉殿の13人」頼朝落馬絶命のインパクト
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の第25話が26日に放送され、大泉洋(49)演じる鎌倉幕府初代将軍・源頼朝が落馬して絶命。物語前半の最大のクライマックスとなった。 主役の北条義時(小栗旬)を食ってしまうほどの圧倒的な存在感...
-
南沙良と新垣結衣が“すれ違い共演” ポストガッキーは「鎌倉殿」で存在感を示せるか?
NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』前半の山場を前に、八重役を演じる新垣結衣(33)がスポーツ紙などのオンライン取材会で初めての時代劇出演を振り返った。オンエア前には『逃げ恥』や『リーガル・ハイ』など現代劇のイメージが強いことから、独...
-
小池栄子“宇宙一のメロンパイ”から大女優へ 大河「鎌倉殿の13人」で北条政子役が高評価
放送中のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。同作は主役の北条義時役の小栗旬、源頼朝役の大泉洋、源義経役の菅田将暉ほか佐藤浩市、國村隼、佐藤B作など男くさい面々が顔を揃えているが、注目は女優陣。なかでも抜群に評価が高いのが頼朝の妻、北...
-
石橋静河が「鎌倉殿の13人」静御前役に 身体能力と表現力で“2世大河”の揶揄はね返せるか
小栗旬(39)主演のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、静御前役を石橋静河(27)が演じることが1日、番組公式ツイッターで発表された。 これまで小出しにキャストの発表を行ってきた「鎌倉殿」。中でも、義経(菅田将暉)の寵愛を...
-
「鎌倉殿の13人」で宮沢喜一元首相の孫娘・宮澤エマがいい味を出している!
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に魅力的な2人がいる。坂東彌十郎の女好きで困ったおやじの北条時政、宮澤エマ演じるおきゃんな実衣(義時・政子の妹)だ。「怖いよ。しょんべんちびりそ、あっ、ちびった!」と戦でも逃げ腰だったり、「姉上は佐...
-
大泉洋に死角はあるか 大河と月9を掛け持ちするチョー絶好調男の“あら探し”
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだ。 俳優の大泉洋(48)が4月スタートのドラマ「元彼の遺言状」(フジテレビ系=月曜夜9時)に出演することが発表された。主演は綾瀬はるか(36)。原作は「第19回『このミステリーがすごい!』大賞」を受...
-
大河「鎌倉殿の13人」は“歴史サファリパーク” 三谷ワールド全開への期待と不吉なジンクス
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が9日にスタートした。主演は小栗旬(39)で、鎌倉幕府2代執権・北条義時を演じる。野心とは無縁だった義時が、初代将軍・源頼朝の13人の家臣のパワーゲームを勝ち抜き、いかにして武士の頂点に上り詰めたの...
-
今度の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は“残酷コメディー”仕立て NHKらしくない見どころ
今年の「鎌倉殿の13人」もそうなのだが、このところのNHK大河ドラマは、日本史の真ん中にいた英雄ではなく、その周辺の人物を描く物語が多い。9日からの北条義時も、かつてだったら源頼朝・義経の裏方だし、去年の渋沢栄一も幕末・明治の人気キ...