NHK大河「鎌倉殿の13人」いつの間にか主人公交代…小栗旬「義時」→坂口健太郎「泰時」へ

公開日: 更新日:

 NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。コアなファンは気づいていると思うが、3話ほど前から、物語の主人公が北条義時(小栗旬)から長男の泰時(坂口健太郎)に移った。

 源実朝から和歌で恋心を告白され、そういう気持ちはないけれど、泰時は御家人として命に代えても鎌倉殿を守ると覚悟を固め、権力への執着で2代・源頼家さえ殺した父・義時との対立は決定的となった。ついには勘当され、失意から酒浸りの日々を送るが、和田合戦で大手柄を立て、北条一族の頭領にと待望は高まるばかりだ。

「偉丈夫でみんなに慕われ、和歌も一生懸命勉強するなどけなげ。妻に頭が上がらず、すぐ酒に酔ってしまうなど可愛いところもあって、間違いなく人気キャラですよね。一方、ダークサイドに落ちた義時は、いよいよ冷酷な陰謀家となり、毎話のように惨殺シーンが続いてます。くつろぎたい日曜夜に、そんなピカレスク大河はツラい。でも、ピュアな泰時の成長物語なら、楽しいホームドラマになります。脚本の三谷幸喜はまんまと大河の主人公を入れ替えてしまったんですよ」(放送作家)


 これからの泰時は、実朝の暗殺を止めようと奔走するが果たせず、承久の乱では幕府側の総大将を務めて圧勝と波瀾万丈である。登場シーンも大幅に増える。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」