もぎたて海外仰天ニュース
-
100歳&89歳夫婦を手助け 心優しき若者3人の動画が急拡散
一見コワモテの若者たちが、街で困っていた100歳と89歳の夫婦に手を差し伸べ――そんな心温まる動画が人々の胸を打ち、爆発的に拡散している。 米ヤフー・ライフスタイル(2月4日付)などによると…
-
食べるつもりが…マレーシア女性がアヒルを飼い始めたワケ
マレーシアの首都クアラルンプールで、アヒルをペットにしている女性が話題になっている。経緯がユニークなのだ。 マレーシアの英字誌「スター2」(1月29日電子版)によると、この女性は保険外交員の…
-
高齢者の願いをかなえたい…11歳少女の募金活動に共感の涙
高齢者の「3つの願い」をかなえてあげてよう……小5の少女が始めたこんな募金活動が、注目を集めている。 米CNN(1月1日付電子版)などによると、この心優しい少女は、米アーカンソー州ハリソンに…
-
「助けて、宿題が」男の子の緊急通報に通信司令係の対応は
緊急通報の通信司令係の女性の心優しい対応に全米がニッコリだ。 米ラジオ局NPR(1月29日付電子版)などによると、1月26日に米インディアナ州のラファイエット市警で緊急通報の対応をしていたア…
-
元「大統領のシェフ」宝くじ2700万円ゲットで使い道は?
米トランプ米大統領やバラク・オバマ氏、ビル・クリントン氏ら歴代大統領にホワイトハウスで食事を作った経験のあるシェフ、ロベルト・メンドーサさん(48)が注目を集めている。 先日、地元ノースカロ…
-
身寄りのない孤独な退役軍人の葬儀に数千人が参列したワケ
年老いた1人の退役軍人の葬儀が全米の注目を集めた。 米NBCニュース(1月29日付電子版)などによると、昨年11月に72歳で病気で亡くなったジョセフ・ウォーカーさんの葬儀で、テキサス州で1月…
-
動画再生1350万回! “色鉛筆”エレキギターが完成するまで
このストラトキャスター型のエレキギター、なんとボディーの素材は色鉛筆だ。 「Flyjumper」というハンドルネームの男性が1月初めに、画像共有サイト「イムガー」や、ユーチューブに投稿した画像…
-
殉職警官の雨の葬送で黙って傘を30分…後日談に全米が共感
降りしきる雨の中で敬礼する制服姿の女性、その後ろから黙って傘を差しかける男性。この印象的なツーショットが米国で話題になっている。 米CNN(1月25日付電子版)などによると、女性は米アラバマ…
-
整形11回でソックリに…マイケルに身も心も金も捧げた22歳
ポップの王様、故マイケル・ジャクソンの物マネをする人やソックリさんは山のようにいるが、「これぞ究極!」と注目を集めている男性がいる。アルゼンチンの首都ブエノスアイレスに住むレオ・ブランコさん(22)…
-
犬のフン放置は許しません! DNA技術で“犯人”を罰金に
散歩の時の犬のフンを放置する無責任な飼い主。周囲に誰もいなければ、始末しないでその場を立ち去ってもバレやしないさ……そんな甘い考えはもう通用しない。 米ペンシルバニア州の地方テレビ局WFMZ…
-
今の“働くママ”の象徴…子連れで頑張る写真が全米に拡散中
赤ん坊をあやし、電話をしながらメモを取る女性--米国のカイロプラクティック治療院のフェイスブックに投稿された写真が、今の“働くママ”の象徴として全米の注目を集めている。 米ABCテレビ系列の…
-
凍った池に車ごと転落し…母娘の救出劇に「奇跡だ!」の声
凍った池に車ごとドボン。凍死してもおかしくなかったカナダの母娘の救出劇に、「奇跡だ」との声が上がっている。 地元テレビ局CTVアトランタ(1月22日付電子版)などによると、ノバスコシア州ハン…
-
「警察の訓練のためにお酒飲んで」州警察の珍募集が話題に
警察の訓練のために、お酒を飲んでください--米ペンシルバニア州の警察が、フェイスブックにそんな奇妙な募集を出して話題になっている。 地元テレビ局「69ニュース」(1月18日付電子版)などによ…
-
氷の池に落ちた犬を泳いで助けた配送ドライバーに全米喝采
氷が張った池で溺れかけた犬を助けた男性が、全米から喝采を浴びている。 地方紙グレートフォールズ・トリビューン(1月17日付電子版)などによると、昨年のクリスマス前、モンタナ州ボーズマンで荷物…
-
ポーカーの賞金7400万円を寄付した“人民のヒーロー”の心
賭博と宗教と慈善行為--ポーカーの大会で3位になった仏教徒の男性が、賞金をすべて慈善団体に寄付して話題になっている。 英BBC(1月17日付電子版)などによると、この男性はカナダ在住のスコッ…
-
難病で外出できず…少女の自由取り戻した“特殊”な犬とは?
ある難病のせいで、自宅の密閉された部屋にいるしかない…そんな15歳の少女が普通の生活を取り戻せたのは、“特殊”な犬のおかげだった。 米NBCテレビの地方局ニュースセンター・メーン(1月10日…
-
0歳女児を養子にしたら実は…驚くべき偶然が全米で話題に
驚くべき偶然が全米で話題になっている。 米ABCニュース(1月11日付電子版)などによると、コロラド州パーカーに住むケイティー・ペイジさんは、30代前半で離婚。母親になることが夢だったが、不…
-
高齢者の買い物代金を立て替えて…思わず涙した感謝の手紙
自分にとっては小さな親切のつもりでも、相手にとっては大きな意味があったことを知り、涙した……そんな心優しい女性のエピソードが共感を呼んでいる。 米地方局CBSボストン(1月10日付電子版)に…
-
米国で大論争に…マックポテトの紙容器には目的があった?
米国のあるマクドナルドの客が、マックフライポテトの紙容器に関する“発見”をツイート。それがおかしな論争に発展し、米主要メディアが報じる騒ぎになっている。 論争に火をつけたのは「Today Y…
-
英少年がぬいぐるみを忘れ…米ホテルの素敵すぎる対応
お気に入りのクマのぬいぐるみを忘れた少年に対するホテルの「神対応」が話題になっている。 英紙デイリーミラー(1月9日付電子版)などによると、英国に住むアンナ・ピッカードさんと息子のドゥーザー…