もぎたて海外仰天ニュース
-
体が不自由な2歳児のために!電動車イスを開発した高校生
“おもちゃ”を利用して電動車いすを開発。体が不自由な2歳の男の子にプレゼントした高校のロボット・クラブに称賛の声が寄せられている。 米地方テレビ局「KALE11」(3月31日付電子版)などによ…
-
1万円で靴200足を調達し被災者に寄付…そのアイデアに喝采
わずか100ドル(約1万1000円)で204足の靴を調達。それを洪水被害者に寄付した女性に注目が集まっている。 米地方紙ヘイズ・ポスト(4月2日付電子版)などによると、この女性はカンザス州ヘ…
-
全米ビックリ! 13歳少年がシングルマザーに車をプレゼント
抜群の“交渉力”もさることながら、何より親思いな少年だ。 米ABCテレビ系列のKOLO8(4月2日付電子版)などによると、その少年は、ネバダ州ファーンリーに住むウイリアム・プレストン君(13…
-
全米テニス協会の“4.1ジョーク”に「実現して!」の声殺到
本当であって欲しかったーーテニスの全米オープンを主催・運営する全米テニス協会がエープリルフールの4月1日朝にツイッターに投稿したジョークに、こんな声が殺到している。 米FOXニュース(4月1…
-
生徒の母親の死期が迫り…特別卒業式を行った高校が話題に
米バージニア州の高校が生徒のために取った思いやりあふれる措置に、“静かな称賛”が寄せられている。 米ニュースサイト「サニースカイズ」(3月31日付)などによると、同州のパウワタン高校を卒業す…
-
ドレスに580人の子供の絵! 美術教師の課題が全米の話題に
小学校で美術を教えている女性のドレス(写真)が話題になっている。生地に描かれている絵はすべて、彼女の生徒たちの“作品”なのだ。 米ABCテレビの朝の情報番組「グッドモーニング・アメリカ(GM…
-
道路の穴を自主的に補修 “地元の英雄”になぜ罰金警告が?
カナダで車道の穴を自主的に埋めていた男性に、当局から「許可なしに勝手なことをするな」というお達しが。止めなければ罰金を科すという。これに反抗して作業を続ける男性に支援が寄せられている。 カナ…
-
母親感激! 障がいのある息子をあやしてくれた作業員の慈愛
心優しいケーブルテレビの男性作業員に称賛の声が寄せられている。 CNN系列のテレビ局「FOX8」(3月21日付電子版)などによると、サウスカロライナ州グリーンビルに住む主婦のジェシカ・ナッシ…
-
脳腫瘍の少女に大好きな犬の写真を!世界中から励ましの声
手術ができない脳腫瘍と闘う犬好きの少女に、世界中から励ましと支援の声が送られている。 米CNNの地方局「FOX8」(3月17日付電子版)などによると、ウィスコンシン州ハートランドに住むエマ・…
-
「真の紳士」と絶賛! 階段で困っていた女性を助けた消防士
イベント会場の階段で難儀している高齢女性を助けた消防士が、全米注目の的になっている。 米CNN(3月18日付電子版)などによると、消防士のトマス・ハウエルさんと妻のシェイラさんは3月16日、…
-
「励みになる」と全米で話題に…女性機長と副機長の関係は
米デルタ航空の機長と副操縦士が全米の注目を集めている。この2人、実の母娘なのだ。 機長はウェンディー・レクソンさん(写真左)、副機長は娘のケリー・レクソンさん(同右)。 米紙ニューヨ…
-
市民から失笑が…中国警察が公表した間抜けな指名手配写真
中国の警察が間抜けな指名手配書を公表し、失笑を買っている。 中国のニュースサイト「新浪」(3月20日付)などによると、雲南省の鎮雄県警は3月19日、公式サイトで100人の逃亡犯の指名手配書を…
-
洪水に襲われた農地に小型冷蔵庫!その中身に全米ホッコリ
先日、爆弾低気圧の影響で記録的な洪水に襲われ、少なくとも3人が死亡した米中西部。その被災地で起きた小さな出来事に全米がホッコリしている。 米紙ニューヨークポスト(3月21日付電子版)などによ…
-
どうやって崖を?世界で最も高い所に登った野良犬に熱視線
図らずも「世界で最も高い所に登った」犬に、熱い視線が注がれている。 米アウトドア専門誌「アウトサイド」(3月3日付電子版)によると、昨年10月、シアトル出身の山岳ガイド、ドン・ワーゴウスキー…
-
アウェーサポを“檻”に ポーランド3部チームに非難殺到だが
金属製の“檻”のようなものに閉じ込められた人々。ところが、中では横断幕などを手に楽しそう……実は最近、注目を集めたサッカーの試合の応援風景だ。 ポーランドのスポーツニュースサイト「12zaw…
-
間一髪!変形した英ペニー硬貨を巡る“奇跡の物語”が話題に
大きく変形した1ペニー硬貨を巡り、1世紀以上前の、ある兵士の“奇跡のドラマ”が話題になっている。 英国の地方ニュースサイト「ダービーシャー・ライブ」(3月16日付)などによると、この硬貨は第…
-
女性から奪った金をその場で返し…強盗未遂犯の笑顔のワケ
良心か、それとも冷笑か? 中国で“奇妙”な強盗未遂事件が話題になっている。 中国の英語放送チャンネルCGTN(3月11日付電子版)などによると、事件は広東省河源市で起きた。李さんという若い女…
-
1.5万の見知らぬ人から誕生日メッセージが…そのワケとは?
米ニュージャージー州リンウッドに住むクリストファー・フェリーさんのもとに、世界中から誕生日を祝うメッセージが殺到し、スマホが使えない状態になっている。そのワケは……。 米地方テレビ局CBS3…
-
世界拡散!汚い場所の「ビフォー&アフター写真」投稿運動
「退屈している10代のみんなに課題を提供しよう。清掃や保守が必要な場所を写真に撮り、そこをきれいにしたら写真を撮って、投稿してくれ」 米アリゾナ州フェニックスに住むバイロン・ロマンさんが3月5…
-
閑古鳥のドーナツ店 孝行息子のツイートのおかげで大繁盛
客がいないドーナツ店で、店主が寂しげな表情でポツン……息子がその姿を写真に撮り、ツイッターに投稿したところ、同情(?)が急拡散し、ついには米誌タイムが取り上げるニュースに。もちろん店は大繁盛だ。 …