もぎたて海外仰天ニュース
-

20ドル足りない…大ピンチの観光客を救ったNY市警官の人情
米ニューヨーク市警の人情味あふれる警察官に注目が集まっている。 米紙ニューヨーク・デイリー・ニューズ(11月14日付電子版)などによると、今年10月、アイルランドに住むジェラルディン・マッケ…
-

12カ国語以上ペラペラ カンボジア9歳少年がアジアで大評判
カンボジアの露店売りの少年が、12カ国以上の外国語を流ちょうに操る。そんな動画が、アジアを中心にセンセーションを巻き起こしている。 旅行ブロガーのビーナスさん(写真右)が11月9日にフェイス…
-

米の山火事から93歳女性を救出した“ヒーロー”の意外な本音
11月18日現在で76人の死亡が確認され、1276人が行方不明になる大惨事となっている米カリフォルニア州の山火事。犠牲者の多くが80~90代の高齢者で、さらに犠牲者が増える恐れが指摘されている。 …
-

ドライバー大喜び 猛吹雪の国道にラクダが出現したワケは
雪で大渋滞した道路になぜかラクダが…。 AP通信(11月16日付)などによると、これは15日午後、猛吹雪に見舞われた米ペンシルベニア州フィラデルフィア郊外、国道309号線での光景だ。 大…
-

ピノキオとは逆…人間はウソをつくと鼻が縮むことが判明!
ウソをつくと鼻が伸びる--童話「ピノキオ」の知られたエピソードだ。ところが現実には逆で、人間はウソをつくと鼻が縮むことが分かり、話題になっている。 英紙デイリーメール(11月9日付電子版)な…
-

看護師の歌声で「人生を明るく」…心臓病患者が奇跡の回復
「You Light Up My Life(あなたは私の人生を明るくしてくれる)」--日本では「恋するデビー」というタイトルで大ヒットした1977年のデビー・ブーン(62)の曲だが、タイトル通りのこと…
-

脳腫瘍が手術前に消えた…説明不能の現象に「奇跡だ!」
どうしてこんなことが起きたのか……米カリフォルニア大サンフランシスコ校(UCSF)の外科医らが頭を抱えている“医療ミステリー”が話題だ。 CBSサクラメント(11月13日付電子版)などによる…
-

火葬直前に息を…死亡確認のインド95歳男性が蘇生するまで
火葬する前で良かった! インドで死亡宣告された95歳の男性が、“遺体”を清めている際に息を吹き返し、話題になっている。 インド紙「ザ・タイムズ・オブ・インディア(TOI)」(11月6日付電子…
-

「胸元を隠せ!」…ルーブル美術館で人気ブロガー入館拒否
胸元が大きく開いたドレスの女性は、トルコ出身のニューシャ・シェフさん(25)。現在はオーストラリア在住で、インスラグムに約25万人のフォロワーを持つ人気ブロガーだ。 その彼女が、この服装で仏…
-

94歳男性がやり残した夢…高校のブラバンで演奏デビュー!
いくつになったって、夢はかなえられる。米オレゴン州の94歳男性がかなえたのは……。 地元紙「ジ・オレゴニアン」(10月27日付電子版)などによると、この男性は、同州ウィルソンビルの高齢者施設…
-

インスタで稼ぎ両親に家 タイ12歳“スーパー女装子”大人気
ウエディングドレスを着た、つぶらな瞳の“美少女”…と思いきや、実は男の子、インスタグラムで大人気の「スーパー女装子」だ。 タイ・パンガー県に住むネス君(12)で、28万人以上がフォローするイ…
-

スーパーマンがホームレス危機…窮地を救った地元民の愛情
“スーパーマン”がピンチを救われた! CBSシカゴ(10月23日付電子版)などによると、米イリノイ州の小さな町グレンエリンに住むジョナサン・シャーボノーさん(52=写真)は過去26年間、毎年…
-

愛すべきドーナツ店主の妻が倒れ…常連客が紡いだ人情物語
米国の小さな町にあるドーナツショップをめぐる心温まる物語――。 CBSロサンゼルス(11月2日付電子版)などによると、ジョン・チャンさん(62=写真)と、妻のステラさん(63)は、カリフォル…
-

ユダヤ教会11人射殺犯を診たユダヤ人看護師の正直な胸の内
米ペンシルベニア州ピッツバーグのシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)で10月27日朝、男が銃を乱射し、11人が死亡した事件。容疑者のロバート・バワーズ(46)は警官隊と銃撃戦の末、負傷してアラゲイニー総合病…
-

間違い電話で人助け…サンドイッチ店の善意に退役軍人が涙
米サンドイッチ・チェーン「ジミー・ジョーンズ」が“人助け”で注目を集めている。きっかけは間違い電話だった。 CNN(10月24日付電子版)などによると、ネブラスカ州コロンバスに住む退役軍人の…
-

メーガン妃に贈ったネックレスを販売する6歳男児の“真意”
英国のヘンリー王子とメーガン妃が10月、結婚後初の外遊でオーストラリアなどオセアニア諸国を訪問。18日、豪メルボルンでメーガン妃に自作のネックレスをプレゼントした6歳の男の子に注目が集まっている。 …
-

「見知らぬ人に親切にされた体験を語ろう」の呼びかけに…
「全く見知らぬ人から親切にされた体験を語り合いましょう」 ツイッターで1万人以上のフォロワーを持つ米ニューヨーク在住のブロガー、レイチェル・バーキーさん(写真)がこうツイートすると、心温まるエ…
-

英国民が激怒…国税当局が花束代に145万円も支出したワケ
謝罪の手紙に花束まで添えられていれば、まあ、ちょっとは怒りも和らぐかもしれない。が、送り主が国税当局なら話は別だ。 英ニュース専門テレビ局「スカイニュース」(10月31日付電子版)などによる…
-

シンプルだけど子供に伝わる…“おしゃべりバナナ”が大反響
シンプルだけど思いは伝わる--米バージニア州の小学校のカフェテリアが始めたユニークな試みに注目が集まっている。 米FOXニュース(10月29日付電子版)などによると、同州バージニアビーチの「…
-

宝くじを買いに行く途中で骨折した男性が手にした“幸運”
人生、本当に何が起こるか分からない。 米CBSテレビのワイドショー「インサイド・エディション」(27日付電子版)などによると、米ニュージャージー州ブラックウッドに住む87歳の男性、アール・リ…
