もぎたて海外仰天ニュース
-
看護師がバイオリン演奏!医療崩壊寸前の現場に明るい笑顔
人口約1900万人で新型コロナウイルスの感染者数が30万人以上の南米チリ。多くの病院で医療崩壊寸前になっている。当然、看護師の仕事は激務で、重症患者の管理病棟ではなおさらだ。 そんな中、シフ…
-
さすがのマドンナも満身創痍 松葉杖姿でセミヌード自撮り
「ポップスの女王」マドンナ(61)がいまの自分をインスタグラムにさらけ出した。過激な写真を載せることで知られるマドンナ。インスタのフォロワーは現在1531万人だ。 7日、松葉杖を脇に挟みながら…
-
トランプタワー前に“Black Lives Matter”描く 市長も参加
米ニューヨーク中心部の5番街の路面に9日、黒人差別に抗議するスローガン「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命は大切だ)」の文字が大きく描かれた。トランプ大統領の住居があるトランプタワーの目の前で、ペ…
-
コロナ撃退?「ユーカリの首飾り」インドネシア政府が生産
半信半疑で世界中が注目している。樹木のユーカリで作ったネックレスを首に掛けると新型コロナウイルスを撃退できるというのだ。 インドネシアの英字紙「ザ・ジャカルタ・ポスト」(7月5日付電子版)な…
-
刺されないの? 妊婦のお腹に集まるミツバチ大群に驚愕!
妊娠中の女性のお腹に数百匹のミツバチが集まっている。SNSに画像が掲載されると閲覧者から「お腹の赤ちゃんが心配」「ムチャをしないでください」といったコメントが数多く寄せられた。刺されることはないのだ…
-
感心!10歳少年コンビが犬用手作りおやつの売上金を寄付
犬用の骨型ビスケットを自宅で焼き、その売上金を慈善団体に寄付している男の子2人組に注目が集まっている。 米地方紙「ザ・パトリオット・レジャー」(6月30日付電子版)などによると、このコンビは…
-
FIの元ドンが89歳でパパに ビタミンDが精力維持に効く?
元F1ドライバーで、F1運営組織の元トップだったバーニー・エクレストン氏(89)が先週、男の子の父親になった。同氏にとっては4人目の子どもとなる。 妻ファビアナさん(44)と再婚したのが20…
-
写真の芝生を見れば分かる…隣人のケチくささに思わず失笑
共同住宅の前庭に生えている芝生。隣に住む人がきっちり自分の家の前の芝だけを刈り……その結果を撮影した写真が、ネット上で大ウケしている。 米FOXニュース(7月6日付)などによると、7月1日に…
-
140億円の超ジャンボ宝くじ当てた 40代夫婦のその後の生活
世界には「超」がつくジャンボ宝くじがいくつもある。 英国で昨年11月、1等賞金1億500万ポンド(約140億円)を当てたトンプソン夫婦(40代)がいる。英デーリー・メール紙は現在の夫妻の生活…
-
これぞキノコ本の究極PR!自著を菌床に栽培して食べてみた
英国の生物学者が行った自著の超ユニークなPR方法が話題になっている。 米ニュースサイト「オディッティーセントラル」(7月3日付)などによると、話題の本はマーリン・シェルドレイクさんのキノコに…
-
反汚職のため一肌脱いで…元副大臣がビキニで新党立ち上げ
オレンジ色のビキニ姿でユーチューブに登場したのは、昨年11月までウクライナのインフラ省副大臣を務めていたアレクサンドラ・クリティナさん(37)だ。クリティナさんは昨年、上司である同省のクリクリー大臣…
-
感動の結婚の記念撮影で大波に流された!衝撃動画が話題に
英語で「be swept away」は「感動の波に押し流される」といった意味もあるが、感動の結婚式の記念撮影で本当に波にさらわれてしまったカップルのニュースが話題だ。 米地方テレビ局ABC7…
-
これは差別?犬アレルギーの女性が結婚式の盲導犬列席にNO
これって障がい者に対する差別なの? 英語のネット掲示板「レディット」に投稿された、ある女性の質問が、賛否両論を呼んでいる。 米FOXニュース(7月2日付電子版)などによると、投稿者は、今年9…
-
飲食店への不満をツイートしたら…大炎上&殺害予告まで!
レストランのサービスに不満のツイートをしただけなのに……大炎上の揚げ句、殺害予告まで受ける騒ぎにエスカレートしている。 米地方紙ダラス・モーニング・ニュース(6月30日付電子版)などによると…
-
ちょっと欲しい? 町全体が8億円で売りに出されています
日本の億万長者も興味を示すかも? ニュージーランドの北島のほぼ中央に、メロンスフォリーランチという小さな町がある。いま町全体が、1160万NZドル(約8億円)で売りに出されている。同町は20…
-
5歳男児の天使の心…重体の消防士のためにレモネード売り
米ミズーリ州セントルイス郊外のレストラン「アップルビーズ」で6月22日、店に入ってきた男が銃を無差別に乱射する事件が起きた。 食事をしていた女性客のキンバリー・ラトリフ=ペントンさんが死亡、…
-
感染リスクを負ってごみ収集…住民が作業員に感謝イベント
新型コロナウイルスの感染リスクにさらされる仕事は医療関係者やスーパーのレジ係など、さまざまある。ごみ収集作業員もそうだ。彼らがリスクの高い仕事をしなければ、町はゴミだらけに……そう気づいた住民が、い…
-
マスク促し客は激怒も…米スタバ店員思わぬチップに大喜び
予期せぬことで評価されるとうれしいものである――。 米カリフォルニア州サンディエゴ市のスターバックス店で働くレニン・グティエレスさんは先週、マスク未着用の女性客が来店した時、「マスクをお持ち…
-
急なトイレのピンチ…少女を救った大学生2人に拍手喝采!
少女を“ピンチ”から救った! 米ジョージア大学のアメフト選手2人の親切に、大喝采が寄せられている。 米ABCテレビ系の地方局WBS-TV(6月21日付電子版)などによると、ジョージア州アセン…
-
世界は変えられないけど…自家製ラザニアで地元は救える!
「冷凍食品のラザニアが好きじゃない」 最初はそう言いたかっただけだったのに、彼女の人生を変えるミッションになった……。 米紙ヒューストン・クロニクル(6月24日付電子版)などによると、…