巻頭特集
-
菅内閣は統治能力を失っている 無策に全国から反乱の兆し
「下落は一時的なものだ。右往左往してはいけない」 首相に近い自民党幹部からこんな声が出るほど、支持率の急落に政権が動揺しているという。 毎日新聞が12日実施した世論調査は、菅内閣の支持…
-
コロナ・経済対策の冷酷 やるべきは消費税減税と五輪中止
「みなさん、こんにちは。ガースーです」 11日、「国民の質問に答える」をテーマにしたインターネット配信番組に出演し、薄ら笑いを浮かべながら挨拶した菅首相に批判が殺到している。 新型コロ…
-
安倍招致も捜査後? すべてが尻切れトンボに国民の怒り
75歳以上の医療費負担を「2倍」に増やす過酷な高齢者いじめ――なぜ大マスコミはハッキリとそう表現しないのか。 「2割に引き上げる」なんて生やさしい言葉より「倍増」と断じた方が、高齢者の痛みをも…
-
菅政権の限界露呈 陰湿な恫喝で政治が動くものか
金額を増やし、事業規模を大きくすれば支持率が上がると思っているのであれば大間違いだろう。 政府が8日に決めた、新型コロナウイルス対策など73兆円に及ぶ事業規模を盛り込んだ追加の経済対策のこと…
-
やることなすこと国民の敵 菅人災でなぜ自衛隊派遣なのか
「自衛隊派遣は最後の手段と考えていた」 北海道旭川市の西川将人市長の発言だ。そこまでの事態に至ってしまったということである。 旭川市では基幹病院で国内最大のクラスターが発生。新型コロナ…
-
よくもこんな首相が8年弱も 安倍晋三という“歴史の汚点”
被害者延べ1万人、被害総額2100億円――磁気治療器のオーナー商法などを展開、経営破綻した「ジャパンライフ」の巨額詐欺事件。警視庁など6都県警の合同捜査本部は7日、新たに同社元店長ら男女13人を書類…
-
菅首相会見に国民戦慄 ニタニタ笑って国会トンズラ
「勝負の3週間」は終盤に入ったが、新型コロナウイルスの感染再拡大に収束の兆しは見えない。新規感染者数、重症者数、死者数はいずれもハイペースで推移。中でも深刻なのが死者数の急増だ。6日までの1週間で23…
-
科学ではなく意地と利権 止められないGoTo“狂乱”の行く末
臨時国会が5日閉幕することを受け、菅首相が4日夕、記者会見に臨んだ。新型コロナウイルスの感染拡大で国民の間に不安が広がっても、かたくなに会見を開こうとはせず、正式な会見は9月の就任時以来。何を話すの…
-
秘書の略式起訴だけなら犯罪者天国 ワルがのさばる世も末
7年8カ月もの長期政権の終焉から、3カ月足らず。こんな短期間で歴代最長記録を塗り替えた前首相が、東京地検特捜部から呼び出しを受けるとは前代未聞だ。 「桜を見る会」前夜祭の費用補填を巡り、特捜部…
-
上から下まで金まみれ 安倍・菅政権から漂う腐臭
もういい加減ウンザリだ。元農林水産相で自民党の吉川貴盛衆院議員(70=北海道2区)が、大手鶏卵生産会社の元幹部から現金供与を受けていた疑いがあることが分かった問題。報道によると、吉川元農相は鶏卵生産…
-
市場の自由はどうなるのか? 政治がドーカツで携帯値下げ
半官半民が色濃く残るNTTドコモが、菅政権の恫喝にまず屈した形だ。 ドコモは携帯電話の料金引き下げを、週内にも発表する。肝は、メインブランドのデータ大容量プランを軸に、価格体系を見直して実質…
-
何が「勝負の3週間」だ 大嘘つきの“茶番政治”空疎と絶望
新型コロナウイルスの感染再拡大が止まらない。全国の重症者は30日、前日から10人増えて472人となり、8日連続の最多更新。東京都の11月の新規感染者は過去最多の計9857人に達し、第2波に襲われた8…
-
迷走政治の犠牲になる 飲食業界は政権NOの決起が必要
「12月の繁忙期を逃したら店は年内で潰れる」 28日から始まった東京都の時短営業要請。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、酒を出す飲食店やカラオケ店などは午後10時までの営業時間の短縮を強い…
-
学術会議潰しに血道 自民党は選挙もできず菅首相と心中へ
27日、東京都では過去最多を更新する570人の新型コロナウイルス感染者が確認された。全国の新規感染者数は2532人。1日当たりの感染者は2日連続で2500人を超えた。 この数字は、およそ2週…
-
桜前夜祭 違法性を認識で証拠隠滅、虚偽答弁の極めて悪質
またぞろ出てきた「秘書がやった」の逃げ口上である。 安倍前首相の後援会が「桜を見る会」の前夜祭として催したホテルでの夕食会をめぐって、政治資金規正法違反(不記載)や公職選挙法違反(買収)の疑…
-
国民愚弄の桜答弁 首相が「知らなかった」とは言わせない
この国のモラルは一体どうなったのか。 「何が正しいのか」「真実は何か」ではなく、「何が政権にとって都合がいいのか」ばかりを探し続け、子供の言い訳にもならないような屁理屈を重ねて不正行為を正当化…
-
安倍命、次は菅に雪崩で国民愚弄 自民党政権は下野が当然
「逃げちゃダメだ」と何度言い聞かせても、この人には全く響かない。「桜を見る会」の前夜祭を巡る疑惑が急展開。全国の弁護士や学者ら約660人の刑事告発を受けた東京地検特捜部が公設第1秘書や私設秘書、地元の…
-
犯罪を隠蔽し国会で大嘘 安倍前首相と共犯政権の今後<下>
特捜部の重い腰を上げさせたのは、法曹界の動きだ。前夜祭をめぐって今年5月、弁護士や学者ら662人が公選法と政治資金規正法に違反した疑いで、安倍と後援会幹部の計3人に対する告発状を東京地検に提出した。…
-
犯罪を隠蔽し国会で大嘘 安倍前首相と共犯政権の今後<中>
安倍はこれまで前夜祭について、「すべての費用は参加者の自己負担で支払われており、事務所や後援会の収支は一切なく政治資金収支報告書に記載する必要はない」と強弁し、「事務所に確認したがホテル側からの発行…
-
犯罪を隠蔽し国会で大嘘 安倍前首相と共犯政権の今後<上>
新型コロナウイルスの感染拡大で日本列島が大揺れした3連休最終日の23日、目の覚めるようなニュースが飛び込んできた。安倍前首相が抱える数々の疑惑のひとつである「桜を見る会」の捜査に東京地検特捜部が動き…