13年ドラフト選手の“家庭の事情”
-

ヤクルト1位 杉浦稔大を育んだ十勝平野とスポーツ一家
杉浦は北海道の十勝平野にある帯広市で生まれた。 冬のこの時季、氷点下20度前後になるこの町では、アイスホッケーと並んで野球が盛んだ。5人兄弟の長男である杉浦も、子どもの頃から秋冬はホッケー、春夏…
-

オリ1位 吉田一将「野球だけの子にしたくない」…両親が施したスパルタ英才教育
■ゴルフが縁結び 191センチ、90キロの堂々とした体格。父の潜さん(66)は182センチ、172センチとこちらも長身の母の清美さん(56)は「私は運動をやっていませんでしたから、一将にあげら…
-

広島ドラ2九里亜蓮 金髪「特攻隊長」を更生させた祖母の愛
「まるで『ビー・バップ・ハイスクール』のような中学時代でした」 九里亜蓮は昔をこう振り返る。「ビー・バップ――」とは、主人公の不良コンビが毎日のようにケンカに明け暮れる80、90年代にヒットし…
-

中日ドラ3桂依央利を支えた“女手ひとつ”母の愛情弁当
「早いときは朝5時前には起きてお弁当を作り、朝8時半に仕事で家を出る。息子(依央利)が高校に行っていた頃は、睡眠時間は1日4~5時間くらいでした。でもおかげさまで、体だけは丈夫なんですよ(笑い)」 …
-

ソフトバンク1位指名・加治屋蓮が乗り越えた「母の不幸」
■ゲームよりカブトムシ 「1位指名なんて想像もしていませんでしたからね。今でも朝起きたら、『これ夢じゃないやろね?』という感じですよ。(ドラフト直後の)3、4日間は、自分が事故にあって見ている夢…
