自民党総裁選
-
今ごろ「刷新」も何もない 誰が自民党総裁になっても国民はドッチラケ
このままでは自民党は終わるとかで、中堅も含めて乱立模様のに総裁選。これまで党の対応に異を唱えず、デタラメ改正法にも賛成した面々が「政治の信頼」など取り戻せるわけがない。さも「自分だけは違う」と言いたげな同じ穴のムジナの醜悪。 ...
-
これで刷新? 岸田退陣会見でも嘘八百 この総裁選は悪あがきの政治ショー
これまで変わらなかった政党がなぜ、岸田が退き、別の顔になると変わるのか。すべてが自己保身の目くらましだが、候補者の顔ぶれを見ても、裏金問題に頬かむりしてきた面々ばかり。派閥の暗躍も相変わらずで、自民党は一回、解党以外に再生の道なし。...
-
総裁選は大乱戦の様相だが…岸田の次は“貧乏クジ”で「短命政権」確定 自民選挙対策のプロが説く根拠
岸田首相が9月の自民党総裁選への不出馬を表明したことで、戦いの号砲が鳴り、「ポスト岸田」に色気を見せるメンメンが我も我もと動き出した。 ■「閣僚も気兼ねなく」 15日官邸で開かれた閣僚懇談会の後、岸田は「閣僚も気兼ねな...
-
シャッポのすげ替えではどうにもならない 八方塞がりで再選出馬断念 絶望的な自民党の今後(下)
自民党議員は、シャッポをすげ替えれば「次期衆院選は盤石だ」と思っているらしいが、甘すぎるというものだ。百花繚乱の総裁選をやって「顔」を代えたくらいで、党の体質が変わると思っている国民はほとんどいないからだ。 いかに自民党が腐...
-
シャッポのすげ替えではどうにもならない 八方塞がりで再選出馬断念 絶望的な自民党の今後(中)
岸田が総裁選から離脱したことで、首相経験者が一斉に「キングメーカーたらん」とうごめいている。 「非主流派」の菅前首相と、「主流派」の麻生とのバトルが激化することは必至だ。 「9月の総裁選は菅、麻生両氏にとって、キングメー...
-
シャッポのすげ替えではどうにもならない 八方塞がりで再選出馬断念 絶望的な自民党の今後(上)
ようやく岸田首相が「退陣」を表明した。9月に行われる自民党総裁選に出馬しないという。 14日の記者会見。不出馬を決断したタイミングについて、岸田は「政治とカネをめぐる問題が発生してから、トップとしての責任のあり方について思い...