もぎたて海外仰天ニュース
-
人種差別的タトゥーに後悔…無料で別のデザインに変えます
若気の至りから人種差別的な団体に入り、ヘイトむき出しのタトゥーを入れてしまった。愚かなことをしたと後悔しているが、体に刻まれたメッセージを消すことができない……こんな悩みを持つ人たちに、米ケンタッキ…
-
清掃する高校生に支援の輪…久々に笑顔になれるサプライズ
米国内では今、多くの都市で黒人差別への抗議運動が起きている。ニューヨーク州バファロー市に住む高校3年生、アントニオ・グウィンさん(18)もデモの参加者だった。 5月30日に起きた同市での抗議…
-
用水路に転落した車を決死の救出! 2人の英雄に拍手喝采
「これが2人のヒーローの写真です」--地元の消防・救急当局が大絶賛だ。 米地方紙「ザ・モデスト・ビー」(6月13日付電子版)などによると、カリフォルニア州トレーシーで6月10日午前4時50分ご…
-
コロナ治療62日間の入院生活で1億2000万円!無菌室が高額
米国の医療費が高いことはよく知られているが、1億円を超える治療費を請求されたとなると仰天するしかない。 西海岸シアトル市に住むマイケル・フロアさん(70)は3月4日に新型コロナウイルスの感染…
-
抱き合う2人の幼児こそ希望の象徴!人種差別のない未来へ
フェイスブックに投稿されたその動画は、もともとは人種差別に抗議する「BLM(黒人の命は大切だ)」運動とは何の関係もなかった。でも今になって人種差別のない未来への希望のシンボルのようになっている。 …
-
強運シャロン・ストーン!雷に打たれるも命に別条なし
米女優シャロン・ストーンさん(62)が自宅キッチンにいた時、落雷を受けて吹き飛ばされたと、米メディアが伝えた。命に別条はなかった。 「いま考えると、生きているだけでもラッキーでした」 …
-
9歳がたった1人で「黒人の命は大切」デモ…「いいね」70万
9歳の男の子の静かな「BLM(黒人の命は大切だ)」抗議が話題になっている。 米FOXニュース(6月11日付電子版)などによると、男の子はシカゴに住むエイデン・ケリー君。 6月6日、自…
-
体長5m超の巨大ニシキヘビに噛みつかれるも血みどろで勝利
米国の「スネーク・ハンター」が激闘の末、全長5・2メートルの巨大ニシキヘビを仕留めて話題になっている。 米FOXニュース(6月11日付電子版)などによると、その巨大ヘビを捕まえたのはマイク・…
-
3万円分ドタキャン 米ウーバーイーツの問題点が浮き彫りに
米国で、飲食宅配代行サービス「ウーバーイーツ」の“ドタキャン問題”に注目が集まっている。きっかけは、ある書き込みで……。 米FOXニュース(6月10日付電子版)などによると、問題の書き込みは…
-
自分の舌に1億800万円 海外セレブはボディーパーツに保険
スペイン1部リーグ、レアル・マドリード所属のガレス・ベイル(30)は先日、「自分の左足には保険がかけられている」と発言して話題になった。英大手ブックメーカー、ウィリアム・ヒル社によると、1億ポンド(…
-
暴行死した黒人男性のために…飛行機で描いたシンボルの拳
米国の黒人男性ジョージ・フロイドさん暴行死に対する抗議運動「Black Lives Matter(黒人の命は大切だ)」。握りしめた拳を突き上げるポーズがシンボルになっている。 米FOXニュー…
-
メキシコの美術商が仕掛けた1億円の宝探しでついに発見者
これは、おとぎ話ではない――。 米ニューメキシコ州出身の美術商が2010年、ロッキー山脈のある場所に100万ドル(約1億800万円)相当の金貨や金塊が入った宝箱を隠し、「どうぞ宝探しをしてく…
-
命の危険も…インスタグラマーが抗議デモで写真撮影し炎上
米国で、インスタグラムのインフルエンサーが、白人警察官による黒人男性暴行死事件に対する抗議デモに参加。「黒人の命は大切だ」と記したプラカードを持った写真を友人に撮ってもらい、インスタに投稿した。 …
-
全米抗議デモ運動 来るところまで来た過激な米略奪の実態
米ミネソタ州で起きた白人警察官によるジョージ・フロイドさん殺害事件以来、全米の都市で抗議運動が起きているが、同時にニューヨーク市やロサンゼルス市などでは過激な略奪行為も繰り返されている。 ニ…
-
全米の心に響いた…55年前のモンスター家族ドラマのセリフ
日本でも1960年代に放送されたモンスター一家を描いた米国のテレビコメディー「マンスターズ」。白人警察官による黒人男性暴行死をきっかけに抗議デモが全国に拡大した米国で、このドラマのある場面の動画が急…
-
「黒人の愛も大切だ」抗議デモの最中に黒人カップルが婚約
白人警官による黒人男性殺害事件に抗議するデモの最中に婚約した黒人カップル。そのプロポーズの瞬間を撮影した写真が話題だ。 米FOXニュース(6月5日付電子版)などによると、ザビエル・ヤングさん…
-
激務で9週間も娘と離ればなれ 医療従事者の感激の再会に涙
新型コロナウイルスとの戦いの最前線にいた医療従事者の女性が、9週間ぶりに幼い娘たちと再会する動画が話題だ。 米FOXニュースなどによると、英ノーフォークのクイーン・エリザベス病院のICU(集…
-
“映え写真”のために手伝うフリ…身バレした女性が大炎上
白人警官による黒人男性殺害事件をきっかけに全米に拡大した抗議デモ。積もり積もった怒りが爆発しているかのように暴徒化しているが、そんな中、ある女性の行為がSNS上で非難の的となり、大炎上している。 …
-
ロックダウン解除の南アフリカ 酒屋の前に大行列のナゼ?
新型コロナウイルスの影響は世界中に広がっている。しかも生活スタイルさえも変わりつつある。 南アフリカ共和国では4月初旬から都市封鎖(ロックダウン)が行われていたが、6月1日に解除。同国政府は…
-
抗議デモの最中に…シレッとケーキ泥棒の女の動画が人気に
略奪行為は非難されるべきだが、なぜか笑ってしまう……テレビニュースに映し出されたある女性の動画がSNSで急拡散している CBSテレビ系列の地方局KIRO―TV(5月31日付電子版)によると、…