安田顕
-
「俺の話は長い」人気を分析 ホームドラマ復活の契機に?
「来年の夏か秋にはホームドラマが増えるでしょうね」(在京キー局関係者) 生田斗真(35)が6年間ニートの31歳無職男を演じた連続ホームドラマ「俺の話は長い」(日本テレビ系)。14日放送の最終回で初の視聴率10%台を叩き出し、ネ...
-
生田斗真「俺の話は長い」ホームドラマの形した哲学ドラマ
今期、水曜ドラマ「同期のサクラ」と並ぶ、日テレの新機軸といっていい。生田斗真主演「俺の話は長い」のことだ。 確かに主人公の岸辺満(生田)は起業に失敗した後、6年も無職を続けている。就職活動はせず、時々小さなバイト(草野球の審...
-
北村、毎熊、安田…ドラマに欠かせない「ダメ親父」の存在
NHK朝ドラ「スカーレット」で、戸田恵梨香演じるヒロイン川原喜美子の父・常治のダメ親父っぷりが面白い。演じるのは北村一輝(50)。そもそも一家が大阪から信楽に引っ越してきたのも、商売に失敗し、借金から逃れるためだった。 戦後...
-
古舘やイモト起用の是非は…「下町ロケット」に小さな不安
日曜劇場「下町ロケット」(TBS系)は3年ぶりの続編だ。ロケットに搭載するバルブから一転して、今度はトラクターのトランスミッションの開発だという。ヒットメーカー「チーム半沢」による“骨太なドラマ”が一番のウリだ。 また続編の...