巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める
ついに主砲が打った。
左肘の靱帯損傷で長期離脱中の巨人・岡本和真(29)が25日、打撃練習を再開した。ジャイアンツ球場の室内練習場で約70スイング。前からの球を打つのは故障後初だったが、広角に打ち分け、「順調です」と話した。
5月6日の阪神戦で打者走者の中野と接触して左腕を負傷。全治3カ月程度と見込まれる中、すでに左手にグラブをはめてキャッチボールやノックを行っていた。「距離感とか感覚的にはズレはあるだろうけど、時間もないし、オフシーズンでもないので」と早期復帰に意欲を見せている。
チームが現在リーグ4位の244得点という貧打にあえぐ中、ナインは主砲の復帰を待ちわびているが、一軍合流はいつになるのか。さるチーム関係者は「打撃練習の再開は早くも遅くもない。予定通り」とこう続ける。
「一軍は8月中だろうけど流動的です。阿部監督は当初、岡本の復帰時期を気にしていたが、最近は落ち着いていて、焦らせない方向という。どうやら心境に変化があったようです。7月中の補強期限が残り1週間を切る中、今から補強をしたところで、たかがしれている。野手で内部昇格の可能性があるのは育成のティマくらい。首位阪神追撃は復帰後の岡本のバット次第だが、10ゲーム差は正直厳しいという雰囲気。それより、来年も岡本が残留する可能性が高まったから、今年は無理をさせたくないんじゃないか。もっかチーム内外の注目は、今オフに球団が岡本のポスティング移籍を認められるかどうかになっていますから」
■関連記事
- 【山崎武司「これが俺の生きる道」】オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった
- 【山崎武司「これが俺の生きる道」】現中日監督の井上一樹が「付き人」に間違えられ…一般人に激怒した夜
- 【山崎武司「これが俺の生きる道」】俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある
- 【山崎武司「これが俺の生きる道」】立浪和義の「白米禁止令」は星野仙一イズムの継承だろう…かつては自身も大目玉を食らっていた
- 【山崎武司「これが俺の生きる道」】“二軍とほぼ無縁”立浪前中日監督にはスーパースターゆえの苦労があったと思う
- 【山崎武司「これが俺の生きる道」】中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか