安倍昭恵
-
昭恵夫人に5億円「晋三記念館」計画の仰天…政治資金を使えば国民からの批判は必至
これは問題になるのではないか。亡くなった安倍晋三元首相の昭恵夫人が、多額の資金をかけて「晋三記念館」を建てる計画を持っているという。 ニュースサイト「マネーポストWEB」が、<安倍昭恵さん「晋ちゃんが生きた証を残したい」と遺...
-
安倍元首相の巨額政治資金を妻・昭恵氏が継承 擁護派「何がいけない?」のトンチンカン
参院選応援演説中の昨年7月に銃撃事件で亡くなった安倍晋三元首相の主要な政治団体を、妻である昭恵氏が継承していたことを28日付の「しんぶん赤旗」が報じた問題。同紙は、政治団体が持つ巨額のカネをそのまま非課税で継承するのは「政治資金の私...
-
昭恵夫人に一私人らしからぬカネと力が… 安倍元首相の政治資金「2億4000万円」を“抜け道相続”していた
どういうつもりなのか。安倍元首相の妻・昭恵夫人が、安倍氏が代表を務めていた政治団体を引き継いでいることが分かった。28日の「しんぶん赤旗」が報じている。 昭恵夫人は2022年7月8日付で、安倍氏が代表者だった資金管理団体「晋...
-
昭恵夫人の直談判不発…衆院「山口新3区」公認は林芳正氏 “安倍後継”の比例優遇どこまで?
揉めていた、自民党の衆院山口新3区の候補者調整は、結局、林芳正外相に軍配が上がった。衆院小選挙区の「10増10減」に伴い、定数が4から3に1つ減る山口県。「新3区」の公認をめぐって、3区選出の林氏と、4区選出の吉田真次議員が争ってい...
-
昭恵夫人が“安倍後継”議員の後援会会長に就任の切実事情…選挙区喪失、比例でも冷遇の可能性
しかし、これで公認争いに勝って「候補者」になれるのか。 故安倍元首相の昭恵夫人が、4月の補欠選挙で当選した吉田真次衆院議員(38)の後援会長に就任する方向で最終調整に入ったことが分かった。時事通信が報じた。 下関市議...
-
香坂みゆきのデビュー45周年記念ライブが完売 “還暦ハッピー”をもたらす超前向き志向
タレント香坂みゆき(60)が意気軒高だ。昨年で歌手デビュー45周年。ことしは還暦記念を銘打ったライブがチケット即完売の人気で、このほど追加公演を開いた。ステージには真っ赤なドレスで登場、代表曲「ニュアンスしましょ」からアンコール2曲...
-
安倍昭恵夫人は岸・安倍両家と“決別”か…元首相の遺産「相続手続き完了」の気になる中身
安倍元首相の死去から10カ月──。安倍元首相名義の資産は相続手続きが完了したという。そこから見えてくるのは、昭恵夫人と岸・安倍家との距離だ。 15日発売の週刊ポストが〈安倍家の「相続」最終結論〉との見出しで報じている。記事に...
-
若者よ、権力に媚びを売るエセエンタメに引っかかるな!
小泉今日子さんが朝日新聞のインタビューに答えて、政治的発言もいとわないブレない心情を表明し、さすがと思わせた。 さてこの「芸能人の政治的発言」について、最近考える出来事が多かった。ていうか、この言い方がそもそもおかしい。政治...
-
「衆議院議員、岸信夫当選」と言い間違え 山口の衆院補選は面白過ぎ、すばらしかった
日本は完全にギャグマンガみたいな国になってしまいましたね。山口2区と4区は、最後の最後まで笑わせてくれた。23日投開票が行われた衆議院の補欠選挙で、山口2区は岸信介のひ孫、防衛大臣を務めた岸信夫の息子の岸信千世が勝利。当選確実と報じ...
-
衆参補選は自民の4勝1敗 「歴史の分岐点」にこの結末と今後【前編】
23日行われた衆参5補選は、この国の行く末を決める大事な選挙だった。 岸田政権は“安倍流”を引き継ぎ、閣議決定で何でも決める国会軽視と政治の私物化、そして米国隷属を恥じることなく進めている。 物価高を放置し、あろうこ...
-
【衆院・山口4区】自民の「お涙頂戴」に対抗する立憲の「草莽の精神」
【衆院・山口4区】 吉田 真次 38 自新 有田 芳生 71 立新 渡部 亜衣 37政女新 竹本 秀之 67 無新 大野 頼子 49 無新 ◇ ◇ ◇ 「アベ政治」の是非をストレートに問う選挙...
-
昭恵夫人まるで厄介者…甥っ子・岸信千世氏ようやく応援も世襲批判拡大に安倍派ビクビク
大激戦の衆参5補選(23日投開票)を巡って、安倍元首相の昭恵夫人の動静に、政界から注目が集まっている。 昭恵夫人は20日、山口2区から出馬した自民党新人の岸信千世候補の応援に駆け付け、「主人がまいた種が信千世の中にも流れてい...
-
【衆院山口4区補選】自民“アベシンジ候補”遠い圧勝 昭恵夫人発言に林派カンカンでヤル気なし
安倍元首相の弔い選挙となった衆院山口4区補選(23日投開票)は自民党の足並みが揃わず、昭恵夫人が擁立を主導した後継候補の「圧勝」とはほど遠い展開だ。安倍ブランドで戦う元下関市議の吉田真次氏(38)と、旧統一教会(現・世界平和統一家庭...
-
衆院山口4区補選“安倍後継”吉田真次氏の勝利に黄信号…昭恵さんのひと言に林派が激オコ
4月23日投開票の衆参5補欠選挙。うち2つが行われる自民の岩盤選挙区・山口で異変が起きている。安倍晋三元首相の後継として、昭恵さんが主導して山口4区に擁立した前下関市議の吉田真次氏(38)の勝利に黄信号がともったというのだ。 ...
-
先代晋太郎氏から支援を…安倍家のルーツ“長門の里”にいる「墓守」たちの思い
安倍家代々の墓所は、山口県長門市油谷の田園と竹林に囲まれた広い敷地の中にある。広めの駐車場と東屋があり、地域の墓ではなく、安倍一族のみの墓である。 【写真】この記事の関連写真を見る(20枚) 安倍元首相が死去した7月8...
-
山口県民葬で昭恵夫人が発した「貢献」の真意 後援会は補選出馬に一縷の望みも
「地元のためになんらかの貢献をしていきたい」──。夫が凶弾に倒れて以降、公の場では初の肉声だった。 10月15日、下関市「海峡メッセ」で行われた安倍晋三元首相の山口県民葬。最後の挨拶で喪主の昭恵夫人が語った言葉である。 ...
-
山口4区補選に根強い安倍昭恵氏出馬待望論「モリカケ疑惑を説明して」の行方は…
安倍晋三元首相の死去に伴う衆院山口4区の補欠選挙をめぐり、27日付の毎日新聞が<「野心ある人より…」安倍氏後任に昭恵さん待望論>などと題した記事を掲載し、ネット上で賛否の意見が飛び交っている。 【写真】この記事の関連写真を見る...
-
「写真撮る?」と安倍昭恵夫人 こだわりの居酒屋UZU閉店後の“セカンドライフ”は…
27日に執り行われた安倍元首相の国葬で、喪主を務めた妻・昭恵夫人。国葬は日本社会を二分する歪みを残したが、喪主の役目を無事に終え、ホッとしているに違いない。この先、残された昭恵さんはどうするのか。せっかくオープンさせた、こだわりの居...
-
政治家・安倍晋三の30年とは…「節目になった4つの年」を検証する
ドン底から這い上がり、絶頂を極めたあと、銃弾に倒れた安倍元首相。30年間の政治家人生は、どのようなものだったのか。節目になった年を中心に政治ジャーナリストの泉宏氏に解説してもらった。 【写真】この記事の関連写真を見る(35枚)...
-
昭恵夫人“安倍家追放”報道で東京→山口に移住?「スピリチュアル活動」も活発化の予感
1日、銃撃され死亡した夫・安倍晋三元首相(享年67)の地元・山口を、事件後初めて訪れた昭恵夫人(60)。安倍家の墓に手を合わせ、支援者らと山口4区の後継者問題について話し合いが持たれたという。 先月8日、朝送り出した夫を襲っ...
-
安倍元首相の追悼演説あっさり先送り 昭恵夫人の“甘利推し”報道に「政治の私物化」と怒りの声
8月3日に召集される臨時国会で予定していた故安倍晋三元首相の追悼演説。自民党が秋の臨時国会に先送りする方向で調整に入ったことをめぐり、ネット上で怒りと疑問の声が広がっている。 衆院議院運営委員会は28日の理事会で、臨時国会の...
-
安倍元首相「国葬」に昭恵夫人は複雑心境…意向は確認されず、国論も二分で募るモヤモヤ感
安倍元首相銃撃事件の発生から、29日で3週間。岸田政権が電光石火で実施を決定した国葬をめぐり、野党は反発し、国論も二分する中、未亡人となった昭恵夫人もモヤモヤした思いを抱えているという。国葬開催は2カ月後に迫っているが、つつがなく執...
-
地元ガッカリ? 安倍昭恵氏「補選出馬しない」に有権者は「当然」の受け止め
一部では「待望論」もあったようだが……。 自民党最大派閥の安倍派は21日、党本部で総会を開き、名称は「安倍派」のままとし、現在の執行部体制を維持することを決めた。参院選の遊説中に銃撃されて死亡した故安倍晋三元首相に代わる新た...
-
Netflix「新聞記者」海外でも高評価 現実と同じ不祥事描写に安倍夫妻“真っ青”
〈一気に見てしまった〉〈安倍(元首相)は見たのかね〉──。ネットフリックスが全世界に配信中のドラマ「新聞記者」(全6話)が好評だ。モリカケや財務省の公文書改ざん事件をモチーフにした同作の人気急上昇に、安倍夫妻は真っ青に違いない。 ...
-
五輪反対デモを巡り河瀨直美監督も大炎上 そして「カンヌの申し子」チラつく“政界人脈”
NHK大阪拠点放送局が昨年末に放送したBS1スペシャル「河瀬直美が見つめた東京五輪」を巡り、番組内の不適切な字幕について謝罪した問題。同番組で取材した男性について、報酬をもらい五輪反対デモに参加しているとの字幕を付けたが、男性が実際...
-
岸田文雄氏の“アベ化”に拍車…自民総裁選一番乗りが会見のたびに軌道修正の情けなさ
自民党総裁選にイの一番に名乗りを上げた岸田前政調会長のアベ化に拍車がかかっている。当初は反菅首相の受け皿としてかつてない期待を集め、二階幹事長の首切りをブチ上げるなどイケイケドンドンだったが、頼りにする安倍前首相が高市前総務相の支援...
-
開会式トンズラの安倍前首相 日本人メダルラッシュにも沈黙のナゼ
連日、日本人のメダルラッシュが続く中、五輪開会式をトンズラした安倍前首相が沈黙している。 安倍は大会組織委員会の名誉最高顧問。IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長から「オリンピック・オーダー(五輪功労章)」の金章を授...
-
安倍昭恵夫人が4カ月ぶりSNS更新も…「赤木ファイル」スルーで大炎上!
〈あなたは自分の罪や責任はないとお考えですか?〉〈相変わらずノーテンキで幸せな人〉――。安倍前首相の妻・昭恵夫人のインスタグラムに辛辣なコメントが殺到している。“空気の読めない”投稿が大炎上しているのだ。 昭恵夫人は26日、自...
-
懲りない昭恵夫人「勝負の3週間」でも“マスクなし密旅行”
やっぱりアッキーは懲りていなかった――。 「勝負の3週間」真っただ中の今月8~10日、安倍前首相の妻・安倍昭恵氏が、知人らと旅行を楽しんでいたことが分かった。行き先は、リゾートの定番・沖縄県宮古島。昭恵氏が慕うY・M氏と「スピ...
-
政権ブン投げた安倍前首相が地元入り 父の墓前に辞任報告
「いま使っている薬がよく効き、非常に早いスピードで回復している」――。安倍前首相が1日、昭恵夫人とともに山口県長門市を訪れ、支持者らに対してこう語ったという。 地元入りした理由は父・晋太郎元外相の墓参りのためで、安倍前首相は「...