参政党
-
参政党の新憲法法案を読んで驚かされた 天皇主権という名の「内閣主権」だ
参政党が5月に新憲法草案を発表したと知らされて、改めて読んでみたが、驚かされた。 この国は天皇が「しらす」(知らす:「統治なさる」という尊敬表現)国であり(前文、1条1項)、内閣の責任において、三権の長の任命、憲法、法律、条...
-
参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」
自公過半数割れが現実味を増す参院選である。憲政の常道に従えば石破内閣総辞職、野党第1党の立憲民主党を率いる野田佳彦代表を首班とする野党政権の誕生が視野に入るが、一方では石破-野田による消費税増税“野合大連立”のキナくささも漂う。 ...
-
大メディアはピンボケ報道…参院選の争点は「石破自民に引導を渡す」こと
参院選が公示になったが、給付か減税かなど、争点ではない。どちらも国民受けを狙った付け焼き刃だからだ。それよりも、カネまみれ、国民愚弄の石破自公政権を続けさせていいのか。自民に鉄槌を下し、混乱を覚悟したケジメの選挙をしなきゃダメだ。 ...
-
参政党あるのか参院選での“地滑り的勝利”…神谷代表が第一声で失言も、2ケタ議席視野に?
東京都議選の余勢を駆って躍進してしまうのか。参院選が公示された3日、参政党の神谷宗幣代表が第一声を上げたのは、東京選挙区(改選数6+補選1)の一等地・銀座三越前。滑り出しから「子どもを産めるのは若い女性しかいない。これを言うと〈差別...
-
参政党は「保守派の受け皿」ではない
参政党の支持率が急伸している。6月の都議選で同党が3議席を取り、この勢いに乗らんとする勝ち馬効果もあるだろうが、実態はどうか。自民党は参政党の勢いを見て、「同党が保守層の受け皿になっている」として危機感を募らせている。情勢判断を少し...
-
元維新・梅村みずほ議員の呆れたしぶとさ…参政党が参院選「比例公認」のウラ側
参院選(3日公示、20日投開票)が2日後に迫り、駆け込み擁立が相次いでいる。前哨戦だった東京都議選で議席を初獲得するなど、勢いのある参政党は6月30日、スッタモンダで日本維新の会を4月に離党した梅村みずほ議員(大阪選挙区)を比例代表...
-
西田昌司発言を容認、天皇を元首に、日本も核武装を…これが都議選で躍進した参政党の主張だ
先日の都議会選挙では参政党が初議席を獲得した。 ならびに兵庫県尼崎市議選、福井県あわら市議選、愛知県西尾市議選では、参政党の新人が皆さんトップ当選した。 総じて既成政権与党が軒並み得票数を下げ、他の新しい党に票が流れ...
-
石破自民は都議選惨敗で真っ青! 過去最低議席で都議会第1党から陥落…7.20参院選もボロボロ確実
来月の参院選(3日公示、20日投開票)の行方を占う東京都議選が22日投開票された。支持率低迷で逆風にさらされている石破自民党は、過去最低の21議席(無所属3人の追加公認含む)しか獲得できず惨敗。都議会第1党から陥落した。令和のコメ騒...
-
衆院選・福井1区の戦い ネット保守は裏切り者を許さない
いよいよ衆議院選挙が始まるが、福井1区で奇妙な戦いが行われている。参政党公認の田中こはる候補である。選挙事情に詳しい者なら、福井1区は自民党の稲田朋美氏の強固な地盤であることを知っているだろう。田中候補は、まさに「稲田つぶし」のため...
-
「参政党」代表は元財務官僚 金融界が注目する“松田プラン”とは
金融界が注目する新しい政党代表がいる。先の参院選で1議席を獲得した「参政党」の代表に就いた松田学氏(64)だ。松田氏は元財務官僚で、元衆議院議員でもある。2020年4月に神谷宗幣、KAZUYA、渡瀬裕哉、篠原常一郎の各氏とともに参政...
-
「フリーランス動画撮影NG」めぐり、事実誤認に基づく子どもじみた情報発信で排除をにおわす
参政党による動画撮影制限は今も続いている。大手メディアを除く一部の記者には「動画撮影NG」を言い渡している。 筆者はこれまで何度も党側の対応に翻弄されてきた。そのため、毎回事前に「動画撮影の可否」を確認している。最初はNGと...
-
メディアを批判しながら党自身がメディアをコントロール 取材に呼んでおいて撮影NGの奇妙
参政党の党員に共通する認識がある。それは「メディアは本当のことを伝えない」だ。それに対して参政党のメンバーは「言いたいことをハッキリ言う」。言い切る。 ある党員は「これまでの私は何も知らされてこなかった。参政党に出合ってから...
-
紀元前700年ごろのユダ王国の“説教”に拍手喝采 さまざまな言葉で日本に迫る危機感あおる
参政党が5月8日にパシフィコ横浜ノースで開いた政治資金パーティーのチケットは5000枚が完売。同党の赤尾由美共同代表によると、「イベント運営を手伝った150人のボランティアスタッフもチケットを購入した」というから驚きだ。 新...
-
「参政党DIYスクール」を開講 受講料20万円を“圧倒的に安すぎる”と宣伝
2020年4月に結党された参政党。筆者がその存在を知ったのは、同年7月に行われた東京都知事選の告示直前だった。ある立候補予定者の選対メンバーから、こんな情報が寄せられたのだ。 「参政党ってご存じですか? 各陣営にアンケートを送...
-
参政党が謎の「おはよう。」Tシャツに込めた意外な意図
今回の参院選で新たな国政政党が誕生した。国政選挙初挑戦ながら、比例代表で176万8385票を獲得。神谷宗幣事務局長を国会に送り込んだ参政党だ。選挙期間中、全国各地で背中に「おはよう。」と書かれたオレンジ色のTシャツを着た“謎の群衆”...
-
新興勢力「参政党」が参院選台風の目に? ネット戦略で支持拡大、比例1議席獲得の可能性
「国民の眠りを覚ます」──。こんなキャッチフレーズを枕ことばに、急速に支持を広げている政治団体「参政党」。北海道から沖縄まで計45選挙区すべてに候補者を立て、全国比例には5人擁立している。大手メディアの情勢調査によると、比例で1議席を...