もぎたて海外仰天ニュース
-
英北東部で1年間行方不明の“愛蛇”と奇跡的再会! 冬を乗り越えた生命力に飼い主もビックリ
1年間行方不明になっていたペットのヘビと飼い主が奇跡的な再会を果たした。その経緯があまりに奇妙なものだったため、話題になっている。 英北東部ダラム州スペニモアで先月18日、英王立動物虐待防止…
-
米ボルティモア橋崩落の大惨事ギリギリ回避…Uberの女性ドライバーは客の遅刻でセーフ!
人生、何が幸いするか分からない。犠牲者6人が出た米メリーランド州ボルティモアのフランシス・スコット・キー橋がコンテナ船の衝突によって崩落した事故(写真=ロイター)。乗客が遅刻したことでこの大惨事に巻…
-
性格激変で離婚、脳腫瘍に…前妻に告げるべきか悩む米国男性めぐりネット掲示板は侃々諤々
米ネット掲示板「レディット」の恋愛結婚スレッドに投稿された、ある男性(以下Aさん=32)の話が大きな反響を呼んでいる。 もともとは精神的に安定していたAさんは数年前、性格に大きな変化が起きた…
-
フランスの小さな町の墓地が太陽光発電所に大変身!市長の“一石三鳥”アイデアが話題に
フランス西部ロワール川河畔の小さな町、サン=ジョアシャンの共同墓地は海抜0㍍に位置するため、雨で冠水しやすいことが問題になっていた。しかしラファエル・サラウン市長(49)がその問題を鮮やかに解決し、…
-
男友達の花嫁から「あばずれ女」と罵倒され…米掲示板の女性投稿が大バズリ
妻の男友達、夫の女友達に嫉妬する──まあ、よく聞く話だが、米掲示板「レディット」で、この問題に関する投稿がバズっている。 女性の投稿者(以下Aさん=30)は、ダンさん(30)という男性と高校…
-
ドライヤーで手首に火傷を負って切断! S・カロライナ州の女性の不運な事故に全米が注目
本当に、そんなことが起こり得るのか──ある米国人女性が遭遇したあまりに不運な事故に全米の注目が集まった。 サウスカロライナ州ジェームズアイランドに住むメアリー・ウィルソンさんは2月7日、寝る…
-
車ごと川に転落した母子を救った! 米ジョージア大の女子学生5人が英雄に
米ジョージア大学の女子学生5人が、川に転落した車から、母親と子供2人を救出。的確な判断と勇敢な行動に拍手喝采が寄せられている。 同大女子学生クラブの5人は今月15日、週末を一緒に過ごすため、…
-
開腹したらニョロ~! 34歳ベトナム人が腹部の激痛に苦しんだ原因は生きたウナギだった
激しい腹痛の原因は、なんと生きたウナギだった! ベトナムでまさに「仰天ニュース」としか言いようがない症例が話題になっている。 クアンニン省のハイハ地区医療センターに3月20日、激しいけいれん…
-
娘の大事な縫いぐるみを捨てちゃった! 米東部の町の心温まる連帯が話題
仕事の範囲をはるかに超えた思いやりのある行為に喝采が寄せられている。 米ニューハンプシャー州ストラフォードに住むジェイク・マカルピンさんは、誤って娘のシャーロットさんがずっと大切にしてきたタ…
-
金銀財宝7700億円の夢広がる!17世紀に沈没したイギリス商船を水中ドローンで捜索へ
2019年3月、英南西部コーンウォール半島の西に位置するシリー諸島の沖合で、漁船が錆びた巨大な錨(いかり)を引き揚げた。 錨は17世紀のもので、1641年9月23日、暴風雨のために同海域で沈…
-
米小型機に「致命的」なエンジントラブルが発生! 家族3人の危機を救ったのは…
先日、米カリフォルニア州で小型機が墜落したが、機体に組み込まれたパラシュートシステムのおかげで、乗っていた親子3人が全員助かり、注目を集めている。 3月8日午後1時ごろ、男性(38)、女性(…
-
心肺停止のスズメが蘇生法で復活! 小さな命救ったキプロス出身俳優に称賛の喝采
「不幸なプールでの事故」により心停止状態になったスズメが、忍耐強いCPR(心肺蘇生法)によって蘇生し、元気に飛び去る動画が話題になっている。 小さな命を懸命な努力で救ったのは、キプロス出身の俳…
-
愛されるとは、深く理解されること…NY在住の女性がTikTokに投稿した8秒の動画が話題
愛とは何か──定義するのはとても難しいが、ティックトックに投稿されたわずか8秒の動画が「その答えのひとつだ」と話題になっている。 投稿者はニューヨーク在住の女性でコンテンツクリエーターのパイ…
-
米ネブラスカ州女性が盗みまくったガソリンの量は…なんと2.8万リットル!
決済システムの不具合を悪用すればガソリンをいくらでも無料で入手できる──そう分かったらどうします? たいていの人は良心から、もしくは犯行がバレることを恐れて、店に知らせるなどするだろうが、米…
-
世界最南端の「ペンギン郵便局」で働きませんか? 英国の慈善団体がユニークな求人広告
英国の慈善団体「南極文化遺産トラスト」が公式インスタグラムにユニークな求人広告(写真)を出し、話題になっている。 募集しているのは、南極近くのグディエ島にある英国の観測基地ポート・ロックロイ…
-
中国系米国人の一家が黒人コミュニティーに7.4億円寄付! 理由は両親が受けた恩返し
中国系米国人の一家が、黒人コミュニティーに500万ドル(約7億3700万円)を寄付すると発表して話題になっている。85年前に両親が受けた恩を返すためだという。 中国から米国に移民してきたロイ…
-
古文書保護の決め手はワサビで“消毒”? 大エジプト博物館・国際研究チームが効用を明らかに
日本の食文化には欠かせない「ワサビ」の意外な効用が明らかになり、注目を集めている。なんと古代エジプトの「死者の書」などのパピルスに記された古文書の保護に絶大な効果があるというのだ。 大エジプ…
-
ワシ対アザラシの死闘を初目撃! 英ワイト島で撮られた1枚の写真が話題に
先日、英ワイト島で撮影された一枚の写真が話題になっている。 バードウオッチャーのクレア・ジェイコブスさんが同島北西海岸にある内陸港のニュータウンハーバーで撮影したもので、水面に浮かび上がった…
-
「猫」ですべてが許される? 米公立図書館が貸出資料の紛失・破損の罰金に画期的“恩赦”
米マサチューセッツ州の公立図書館が貸し出し資料の紛失・破損の罰金に関して画期的な“恩赦”キャンペーンを始め、注目を集めている。 同州のウースター公共図書館(WPL)が3月限定で実施する「3月…
-
Apple Watchは水中で外れやすい?米イリノイ州のダイバーが湖に落ちた200個を回収
「購入した時のスポーツバンドがついたアップルウオッチをはめて水中でのスポーツをしてはいけない」──湖での落とし物回収のプロがこう警告して注目を集めている。 米イリノイ州ポートバーリントンに住む…