銘柄米が「スポット市場」で急落、進次郎農相はドヤ顔…それでも店頭価格が下がらないナゼ? 専門家が解説

公開日: 更新日:

 小泉進次郎農相主導の“改革”でコメを取り巻く状況が目まぐるしく変わる中、コメ卸売業者などが銘柄米を取引する「スポット市場」で価格が急落している。

 コメ市場を調査している米穀データバンクによると、主な銘柄米のスポット価格は、直近のピークだった先月下旬から約3割下落した。18日時点での新潟県産コシヒカリの価格(60キロ当たり)は5万円程度→3.6万円程度と、約1.5万円も下落。秋田県産あきたこまちが5万円程度→3.5万円程度、宮城県産ひとめぼれが4.8万円程度→3.4万円程度となっている。

 背景にはやはり、備蓄米放出の影響があるようだ。進次郎が先月21日に農相に就任して以降、随意契約によりすでに50万トンもの備蓄米放出を決めている。

「あれだけじゃぶじゃぶと備蓄米を放出したので、業者間でも不足感は和らいできている。値下げを求める消費者などの声を反映している面もあり、スポット価格の下落は我々も実感しています」(大手コメ卸売関係者)

 それだけに気になるのは、スポット価格の下落が店頭価格にまで波及するかどうかだ。農水省の発表(16日)では、今月2~8日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格は、4176円だった。3週連続で下落しているとはいえ、前年同時期の2倍近い高水準が続いている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵含むプロ注目の高校生「甲子園組」全進路が判明! 県岐阜商・横山温大は岐阜聖徳学園大へ

  2. 2

    カズレーザーと電撃婚の二階堂ふみが向き合う“離婚家系”のジンクス…2人の価値観の食い違いが明らかに

  3. 3

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  4. 4

    巨人・坂本勇人&田中将大が現役続行へ…シーズン終盤でともに来季への好材料も

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚のカズレーザーはレギュラー2本消滅…共に人気女優射止めた山里亮太と"好感度"で明暗

  1. 6

    佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れていた

  2. 7

    世界陸上で注目のイケメン応援サポーター「K」って誰だ? 織田裕二に負けず劣らずの陸上愛

  3. 8

    自民党総裁選「小泉進次郎vs高市早苗」の一騎打ちにとんだ“伏兵”現る

  4. 9

    カブス今永昇太はポストシーズンの働き次第で「84億円」ゲット...去就はいまだ未定

  5. 10

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」