大阪万博
-
経済界では“禁句”に…2025年大阪万博「失敗の予感」これだけの理由
政界通(以下=政) 最近、経済界で話題にしないようにしている件があるようだな。 官界通(同=官) 2025年4月開幕の大阪・関西万博のパビリオンの建設が間に合わず、失敗しそうだという話か? 政 そうだ。 財界通(同=...
-
「大阪万博」各国パビリオン申請ゼロ 建設会社ソッポで工期が間に合わない…開催延期説も!
本当に予定通り開催できるのか? 2025年4月に開幕予定の大阪・関西万博で、参加国・地域のパビリオン建設がまったく進んでいないという。建設に必要な申請の提出が「ゼロ」だというのだ。 朝日新聞(7月1日付)によると、万...
-
こら、あかん! 大阪万博入場料7500円×来場3000万人に上方修正想定の「お役所仕事」感
この金額で誰が行くねん──。 「2025大阪・関西万博」を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)が14日、万博入場券の基本料金を大人7500円に決めた。中人(12~17歳)は4200円、小人(4~11歳)は1800円。運営費の...
-
布袋寅泰が高橋まことに“公開説教”で「BOØWY再結成」の夢また夢…ますます遠のく
「もうこの三流国日本には五輪も万博も要らねえよ」 高橋まこと(69)がそんなコメントを投稿すると、布袋寅泰(61)が「何も知らずに言うこと言うな」とやって、公開説教と報じられた。元BOØWYのドラマー高橋と、ギター布袋のSNS...
-
M7級の巨大地震が“地盤ユルユル”大阪万博を直撃懸念…太平洋プレート活発化の不気味
「とうとう来たか」──。早朝の大きな揺れにそう思った人もいたのではないか。11日、千葉県南部を襲った地震(M5.2)は、木更津市で震度5強を観測。東京都心を含む広い範囲で揺れた。震源が内陸の場合、M5程度の地震でも揺れは激しい。 ...
-
大阪・関西万博の大会経費は「身を切る」どころか「水膨れ」…入場料どこまで上がるのか
統一地方選では“維新の顔”として「身を切る改革」を訴えた大阪の吉村知事。2025年4月に開幕予定の「大阪・関西万博」は「身を切る」どころか、経費の水膨れが止まらない。その結果、入場料がみるみる跳ね上がっている。 【写真】この記...
-
維新は大阪W選でカネの話に触れず…万博予算積み増しはお得意の“後出しジャンケン”で?
「責任を持って、この2025年大阪・関西万博を最後までやり切りたい」──。そう街頭演説で訴える吉村知事は、カネの話には触れようとしない。9日に投開票を迎える大阪ダブル選。情勢調査では府知事選、市長選はそれぞれ大阪維新の会公認で現職の吉...
-
大阪万博ピンチ! 新国立の“悪夢”再び、デザインが独創的過ぎて「主要会場」が造れない
あの「悪夢」が再びだ。大阪では知事選と市長選を併せた「ダブル選」の真っただ中。その争点に浮上しつつあるのは大阪・関西万博の入札不調問題だ。主要会場の建築工事の入札で不成立のケースが相次ぎ、2025年4月の開幕までの完成すら危ぶまれて...