書店員芸人カモシダせぶんの「いい本入ってますよ!」
-

「1つの習慣」横山直宏著
「1つの習慣」横山直宏著 書店員の中には「担当」を持っている人間がいる。一口に本といっても文芸や児童書、理工書や資格書、写真集などさまざまなジャンルがあるので、そのジャンルごとの担当がいるわけ…
-

「ハウスメイド」フリーダ・マクファデン著、高橋知子訳
「ハウスメイド」フリーダ・マクファデン著、高橋知子訳 小説が昔に比べて売れなくなったといわれている。だが一方で書店で働いていて去年、そして今年と確実に売り上げが上がっていると実感できるジャンル…
-

「探偵小石は恋しない」森バジル著
「探偵小石は恋しない」森バジル著 書店で働き始めてから初めて聞く単語がある。中でも普通に生活して耳なじみがないのが「ゲラ」と「プルーフ」だ。ゲラとは我々お笑い芸人が最も愛するよく笑う人たちを指…
-

「本でした」又吉直樹、ヨシタケシンスケ著
「本でした」又吉直樹、ヨシタケシンスケ著 書店は時代を映す鏡だなと働いているときに思うことが多々ある。一時期はコロナにまつわる本が平積みされ、またある時期では特定のコメンテーターがメディアに出…
-

「HIPS 機械仕掛けの箱舟」岡崎琢磨著
「HIPS 機械仕掛けの箱舟」岡崎琢磨著 書店で働いていると人に話すと「えー、本屋さんって楽そう~。レジでボーッと立ってるか、ハタキで本棚をポンポンするぐらいでしょ」と言ってくる人がたまにいる…
-

「イクサガミ神」今村翔吾著
「イクサガミ神」今村翔吾著 書店の数が減ってきている。こう書いている私も働いていた書店が去年4月に閉店した。が、現在はまた別の書店で働けている、しかも2店舗。前の店の閉店が決まった時SNSで「…
-

「最後のあいさつ」阿津川辰海著
「最後のあいさつ」阿津川辰海著 日刊ゲンダイをお読みの皆さま、はじめまして。連載初回なのでまずは自己紹介を。私は松竹芸能でデンドロビームというお笑いコンビで活動しつつ、書店でも長年働いており2…
