麻生太郎
-
麻生財務相の西村発言「放っておけ」は責任放棄 会見では“マウント持論”まで炸裂のア然
いやいや、知らん顔していたらダメだろう。13日の閣議後会見で、西村康稔経済再生担当相(58)が金融機関を通じて飲食店に休業を強制する発言をしたことに対する受け止めを問われた麻生太郎金融相(80)。麻生大臣は、西村氏の発言について、イ...
-
安倍・麻生コンビ「縁故主義ムキ出し」演説 都議選応援で身内びいきの本性モロ見え
長期政権の「身内びいき」を凝縮した内容だった。30日、都議選(4日投開票)の自民候補の応援に駆け付けた安倍前首相と麻生財務相。両者の演説はまさに縁故主義ムキ出し。 「4年前の都議選でわが党は惨敗、総裁だった私に責任がある」――...
-
新国家公安委員長に棚橋氏起用の茶番 菅首相から麻生財務相への「ゴマスリ人事」
現職閣僚が横浜市長選出馬のため辞任という異例の事態を受け、25日、後任の国家公安委員長に、自民党の棚橋泰文元科学技術担当相(58=衆院岐阜2区・当選8回・麻生派)が就任した。 22日に小此木前委員長が市長選出馬を明言しても後...
-
麻生財務相「微分積分いらない」発言が拍手喝さい?のワケ
「一律10万円を再給付するつもりない」「マスクいつまで」――など、数多くの失言、暴言で批判され続けている麻生太郎副総理兼財務相が久々に拍手喝さいを浴びているという。 きっかけは麻生氏が昨年9月、ネットと通信制を活用した私立N高...
-
自民党はまるで「粗忽長屋」死に絶えてしまった政府の知性
今の内閣、落語に登場するような粗忽な人たちが多いが、一番の問題は「笑えない」ところだ。 つい先日も、官房長官の加藤勝信が、定例会見で「ヨセキを含む劇場等に対し無観客開催を要請していると承知している」と発言。原稿に書いてある【...
-
コロナ禍で改憲目論む 自民案「緊急事態条項」の正体とは
憲法記念日の5月3日、改憲派の民間団体が東京都内で開いたオンライン集会に出席した菅首相が、新型コロナウイルスの感染拡大を挙げつつ、内閣の権限強化を可能にする緊急事態条項の創設に意欲を示したという。自民党の下村政調会長もこの日、党改憲...
-
二階幹事長「五輪中止」発言の真意 福田元首相秘書が読む
「これ以上無理だということだったら、すぱっとやめないといけない。五輪で感染をまん延させると、何のための五輪か分からない」 15日に放送されたTBSのCS番組収録で突然、東京五輪中止の可能性について言及した自民党の二階俊博幹事長...
-
麻生太郎ならずとも待ち望むマスク解放は「あと5年以上」
ワクチン接種が進むまで、英国ではマスク着用が「あと数年間は必要」――。英国の新型コロナワクチンの接種責任者、メアリー・ラムジー博士の見解だ。麻生副総理が「いつになったらマスクを外せるのか。記者なら知ってるだろ」と発言して物議をかもし...
-
麻生財務相 長引くコロナ禍に「マスクいつまで」の無責任
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて年初に出された緊急事態宣言は21日、2カ月半ぶりに全面解除される。 19日午前の参院予算委で、菅義偉首相は「総合的対策をしっかりやって何としてもリバウンドは防ぎたい」と答弁していたものの、...
-
永田町がザワつく“菅降ろし”の怪文書は自民党全議員の願望
議員会館などで最近出回った怪文書に、永田町がざわついている。 差出人として「総選挙前に党則第6条第1項(総裁公選規程)に基づく総裁選挙の実施を求める会」なる団体名があり、関連するスケジュールが明記されている。 【写真】...
-
衆院選前哨戦“圧勝地盤”北九州での惨敗に自民党は戦々恐々
この惨敗は、菅政権に大打撃だ。 1月31日に投開票された福岡県の北九州市議選(定数57)で、自民党が選挙前の22議席から6議席も減らした。緊急事態宣言下の選挙ということもあり、候補者を現職に絞って万全の態勢で臨んだが、党県連...
-
麻生大臣、どの口曲げて「給付金の支給ナシ」と言えるのか
コロナめ、地球にどれだけ貸しがあったのか。猛威を振るってやがる。森林の乱開発や異常気温で、ウイルスどもが目覚めたのは確かだろ。花のお江戸も感染地獄の最中だ。 おかげで、23日から「無頼」の舞台挨拶と共に予定してくれてた東北地...
-
“後世の借金”増やした麻生政権 10万円再支給どの口で反論?
「(給付金は)国の借金でやっている。後世の人に借金を増やすのか」「『あなたのために後世の借金を増やすのか』と(報道機関から)言ったらどうか」――。22日の閣議後会見で、新型コロナウイルスによる経済悪化を受けた特別定額給付金の再支給の可...
-
二階幹事長と麻生氏に国民の怒り爆発!怨嗟の16万ツイート
80代の自民重鎮2人に、国民の怒りが爆発だ。1人はコロナ対策の不備について「いちいちそんな、ケチをつけるものじゃない」と言い放った二階俊博幹事長(81)。もう1人は「一律の10万円給付はやるつもりはない」と断言した麻生太郎財務相(8...
-
麻生財務相「一律10万円再給付ない」発言に若者も怒り心頭
コロナ禍で苦しむ庶民生活など、少しも考えたことがないのだろう。 19日の閣議後会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に行われた国民一律の「定額給付金」の追加支給について問われ、「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と切り捨...
-
自民党下野の麻生政権に酷似 菅首相取り巻く3つのジンクス
支持率急落で国民から見放されつつある菅政権が、「12年前の麻生太郎政権に似てきた」と言われる。不吉なジンクスも重なって、永田町では自民党下野の可能性までささやかれ始めた。 ◇ ◇ ◇ 麻生氏も菅首相も内閣発足時...
-
悪夢のクリスマス、暗黒の正月 菅政権“支持率2割台”も目前
まさにつるべ落としである。 菅内閣の支持率がまた暴落した。今度は先週末の19、20日に世論調査を実施した朝日新聞とANNだ。朝日は支持が前回11月の56%から今回39%となり、17ポイントの下落。不支持は20%から35%へと...
-
“#スガやめろ”がトレンドに 永田町に流れる「4月退陣説」
支持率下落が止まらない菅首相。とうとう「#スガやめろ」が、ツイッターでトレンド入りした。国民の怒りは強まるばかりだ。実際、ネット上には怒りの声が渦巻いている。 <スガも二階も辞めろ><いら立ちMAXだよ国民は 当たり前だ。コロ...
-
麻生財務相また「日本の民度高い」発言 コロナ対応に関し
この男に自己修正という言葉は存在しない。麻生太郎財務相は26日、東京都内で講演し、日本の新型コロナウイルス対応に関し「マスクを着け、手を洗い、出勤をずらし、いろいろな努力をやった。民度が高いって言ったら、ぐちゃぐちゃ言われたが、世界...
-
犯罪を隠蔽し国会で大嘘 安倍前首相と共犯政権の今後<下>
特捜部の重い腰を上げさせたのは、法曹界の動きだ。前夜祭をめぐって今年5月、弁護士や学者ら662人が公選法と政治資金規正法に違反した疑いで、安倍と後援会幹部の計3人に対する告発状を東京地検に提出した。 元東京地検特捜部副部長の...
-
菅首相資産6277万円 自宅億ション1850万円評価のカラクリ
菅首相と閣僚20人の資産が30日、公開された。 総資産の平均は1億652万円。トップは政界きってのセレブの麻生財務相で6億4845万円だった。菅首相は9位の6277万円。その内訳は不動産1850万円、金融資産4427万円、ゴ...
-
給付金に文句の麻生氏“10万円超”飲食73回の異常な金銭感覚
「お金に困っている方は少ない」「貯金は減ると思ったらとんでもない。その分だけ貯金は増えた」――。 新型コロナ対策として全国民に配られた10万円の定額給付金について、麻生財務相がこう文句を垂れ批判を招いている。給付金が消費に回ら...
-
国際金融都市構想“東京外し”の裏に麻生氏と小池知事の確執
香港の政治情勢の混乱や新型コロナウイルス収束後を見据え、海外の金融機関や金融人材を日本に呼び込む「国際金融都市構想」の動きが活発化している。 自民党の「金融人材等の高度人材受け入れプロジェクトチーム」は、海外の金融人材が日本...
-
新味なし目玉なし 暗愚の首相と黒幕居残り政権の今後
「論功行賞だとは、つゆほども思っていない。偏見だ」――15日午後、自民党新4役の共同会見で、不機嫌そうにこう言い放ったのは二階幹事長だ。これほど国民の意識とかけ離れた発言も珍しい。 16日誕生する菅新首相は、党4役に国対委員長...
-
「在任中に敵基地攻撃方向性」それって憲法違反じゃん?
「体調が悪く適切な判断ができないから自ら職を辞した人が、最後にどうしてもやりたいのが『敵基地攻撃能力』の保有。要するにこの人はそう言う人(後略)」(米山隆一・弁護士) これはわしの旦那のヨネちゃんの9月1日のTwitterでの...
-
麻生太郎なぜ嫌いな菅支持?念願の衆院議長ポスト提示情報
ワンサイドゲームになってしまうのか。自民党総裁選は、いつの間にか菅官房長官が支持を広げている。とうとう“スガ嫌い”で知られた麻生副総理まで“菅支持”を決定。党内は雪崩を打ちかねない状況だ。スガ嫌いの麻生太郎氏を懐柔するために、菅陣営...
-
菅氏「党員投票すべき」発言ブーメラン 世襲制限も腰砕け
これで首相が務まるのか。2日、自民党総裁選に出馬表明する菅官房長官。党内からは「政策の継続性」を求める声が上がっているが、菅長官に継続性は期待できそうにない。過去の発言が“ブーメラン”となり、SNSで話題になっている。 【写真...
-
「ポスト安倍」本命は菅か 政界大ハプニングは石破の離党
無慈悲なもので、権力からの退陣を表明すれば、政局は一気に流動化。自民党内は、安倍首相の2度目の途中退陣への同情より、「次」をにらんだ権力闘争が早速、勃発している。 【写真】この記事の関連写真を見る(17枚) 各派閥は緊...
-
薬丸裕英が激怒!麻生大臣が今度はテレ朝社員に暴言吐く
「何様って思いますよね、この方」――タレントの薬丸裕英が激怒だ。27日、フジテレビ系「バイキング」でヤックンを憤慨させたのは麻生財務相。番組が流した25日の閣議後会見での記者とのやりとりは確かに「何様」である。 前日に安倍首相...
-
安倍首相の体調不良で「不吉な臨時代理」の可否が焦点に
健康不安が囁かれる安倍首相は8月21日も午後出勤で、午後6時前には官邸を後にした。公務は最低限で、ごく限られた取り巻きと会うだけだ。毎週火・金曜日の閣議も8月11日以降は開かれず、21日も行われなかった。体調不良は誰の目にも明らかで...