あの人は今こうしている
-
80年代実力派アイドル 伊藤智恵理さんは“美魔女”社長夫人
同期は森高千里、酒井法子、立花理佐……。1987年にデビューし、ビジュアルだけではなく歌唱力の高さも評価された実力派アイドルがいた。本日登場の伊藤智恵理さんである。さて、今どうしているのか? …
-
本紙名物漫画「やる気まんまん」 原作者の牛次郎さんは今
かつて日刊ゲンダイ本紙の人気連載漫画だった横山まさみち画「やる気まんまん」。1977年から96年まで足かけ20年続いたが、原作者といえば「釘師サブやん」「包丁人味平」といった人気コミックも手がけた牛…
-
あやまんJAPANめんそ~れ愛菜 脱退後“社長転身”で年収30倍
「ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー!」の掛け声など、飲み会芸をベースとした過激パフォーマンスで2010年代の初めに注目された女性エンターテインメント集団「あやまんJAPAN」。グループの中心メンバーのひと…
-
元ソフトバンク捕手の田上秀則さん 今は母校で後進の指導
中日で戦力外になりながら、ソフトバンクの入団テストに合格。その後、正捕手に上り詰めて大活躍した不屈の選手がいた。2009年にパ・リーグのベストナインに選抜された田上秀則さん(38)だ。引退したのは5…
-
元プロボクサー薬師寺保栄さん 筋トレ重ねマッチョマンに
華麗な足さばきと鋭い右ストレートを武器に、1990年代前半のプロボクシング界を席巻した元WBC世界バンタム級チャンピオンの薬師寺保栄さん(49)。94年12月には、好戦的なファイトスタイルとビッグマ…
-
元セイントフォー岩間沙織さん 介護福祉士しながら再始動
1984年にデビューし、新体操さながらのアクロバチックなダンスパフォーマンスで人気を集めたアイドルグループ「セイントフォー」。87年に解散してしまったが、強烈なインパクトは今も印象に残っている。本日…
-
通信機器宣伝マンから再出発 “ギター侍”波田陽区さんは今
着流し姿でギターを抱え、芸能人・著名人をイジリまくり、最後は「残念!」と切り捨て御免。「ギター侍」こと波田陽区さん(42)の毒舌漫談が大ブームを巻き起こしたのは2004年だった。さて、今どうしている…
-
TVから消え10年超…小橋賢児さんイベント仕掛人になるまで
幼少時からテレビに出演し、NHKの連続テレビ小説「ちゅらさん」などドラマや映画、舞台で活躍した小橋賢児さん(38)。07年に俳優業を一度休止して以来、テレビで見かける機会が少なくなった。今、どうして…
-
意外な二足のわらじ アテネ柔道銀メダリスト泉浩さんは今
2年後に迫る東京五輪。日本の“お家芸”柔道にメダルの期待が集まるが、本日登場の泉浩さんは2004年に開催されたアテネ五輪・男子90キロ級の銀メダリストだ。さて、今どうしているのか? ■柔道部監…
-
TOKIOガチンコで大暴れ “玄海のタイソン”藤野大作さんは今
不良少年を更生させてプロボクサーに――。TOKIO司会のバラエティー番組「ガチンコ!」(TBS系)の名物コーナー「ガチンコ・ファイトクラブ」が人気を博したのは15年ほど前(2000~03年)。藤野大…
-
区議に転身して3年…「筆談ホステス」斉藤りえさんは今
聴覚に障がいがありながら、メモ帳を介した美しい文字による筆談で銀座の高級クラブのナンバーワンホステスに上り詰めた斉藤りえさん(34)。2009年に出版した著書「筆談ホステス」(光文社)はベストセラー…
-
白目漫才で脚光 ピスタチオが語るブレーク後の仕事と稼ぎ
個性的な風貌で、白目をむき「ドゥルルルルル……ダンッ!」「なんのっ!?」というツッコミで人気を博したお笑いコンビ「ピスタチオ」。4年前、雨上がり決死隊のトークバラエティー番組「アメトーーク!」(テレ…
-
俳優業と二足のわらじで…大学を卒業した賀集利樹さんの今
2001~02年に放送された「仮面ライダーアギト」(テレビ朝日系)。平均視聴率11.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高い数字を記録し、平成の仮面ライダー人気を牽引した。主役を演じた賀集利樹さん…
-
阪神戦名実況アナから転身 教師になった清水次郎さんは今
今年もプロ野球が開幕。ペナントレースの行方が気になるが、かつて阪神戦の名実況で知られた大阪・朝日放送のスポーツアナがいた。夏の高校野球甲子園大会の実況でも知られた清水次郎さん(46)だ。2年前の6月…
-
ドン底で得た持論 ムーディ勝山が語る“一発屋の熟成期間”
ちょうど10年前だった。♪チャラチャッチャ、チャラッチャ~♪で始まる「右から来たものを左へ受け流すの歌」が大ヒットした。歌ったのはお笑い芸人のムーディ勝山さん(37)。さて、今どうしているのか? …
-
会社を経営し30年 「宇宙刑事ギャバン」大葉健二さんは今
1982~83年、特撮ヒーロードラマ「宇宙刑事ギャバン」(テレビ朝日系)で主人公を務めた大葉健二さん(63)。りりしい眉に鋭い眼光、豪快なアクションで、日本中の子供たちを熱狂させた。2003年にはク…
-
菊田あや子さんが語る “熟年結婚&スピード離婚”のその後
「モーニングEye」(TBS系)、「ジャスト」(同)などのワイドショーや情報番組で、グルメリポーターとして活躍していた菊田あや子さん(58)。モンチッチヘアで明るくリポートする姿が印象的だった。3年前…
-
元ドロンズ大島直也さん 「電波少年」とその後の波瀾万丈
1990年代半ばに一世を風靡したバラエティー番組「進め!電波少年」(日本テレビ系)。お笑いコンビ「猿岩石」によるヒッチハイクの旅は社会現象を巻き起こし、続く第2弾“南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク”…
-
漫画「あぶさん」実在モデル 元日本ハム永渕洋三さんは今
スポーツ漫画として長期連載の日本記録を持つ水島新司作の「あぶさん」(ビッグコミックオリジナル)。1973年から976回も続き、2014年に最終回を迎えたが、その実在モデルの一人として話題になった元プ…
-
お笑いと二刀流 “おさる”改めモンキッキーは売れっ子書家
1990年代、お笑いコンビ「アニマル梯団」の“おさる”として活躍していたモンキッキー(49)。「すんまそん」「ありがトーマス」などのギャグで茶の間を沸かせた一方、スポーツバラエティー番組「SASUK…