政官財スキャニング
-

トランプ流「ビジネス優先」の宴でのおかしな席次に日本企業から苦笑?
財界通(以下=財) トランプ米大統領が来日して報道は多かったが、離日して1週間、経済界ではもう話題にならない。大統領来日は、いったい何をもたらしたのかね? 政界通(同=政) 実は、政界でも同様だ…
-

自維連立のヤマ場に経団連会長が“WTO詣で”で雑音…「事務局に引きずられ過ぎ」の声も
政界通(以下=政) 経団連の筒井義信会長が、21日から就任後初の海外訪問へ出て、WTO(世界貿易機関)の事務局長に貿易紛争解決のための改革を求めた、と聞いた。ちょうど自民党の高市早苗総裁が日本維新の会…
-

経済同友会代表幹事の後任人事の行方…混迷を解くのは山下良則リコー会長か
政界通(以下=政) 自民党の新総裁は高市早苗氏が選ばれたが、公明党との連立政権の維持や国民民主党の政権入りなど国会での多数派確保が難航している。経済同友会の代表幹事は新浪剛史氏が「違法サプリメント問題…
-

新浪剛史氏サントリーHD会長「解任」は勇み足になるのか
政界通(以下=政) 日本では違法とされる物質が入ったサプリメントの郵送を受けたことで、サントリー会長を辞任した経済同友会の新浪剛史代表幹事について、続投に問題はないか審議中の同友会の会員倫理審査会の結…
-

三井が住友と樹脂事業を統合…合併破談から22年も人脈はつながっていた
政界通(以下=政) 3カ月前のこの欄で財界通さんが予想したように、日本の石油化学業界の再編が動き出したな。 官界通(同=官) 的中したと言うのは、三井化学が石油化学事業を分社化したことが、再編を…
-

トヨタの豊田章男会長が豊田織機TOBでグループ統率力を示す
政界通(以下=政) 日本最大の企業グループ「トヨタ」を生んだ豊田自動織機の株式を、グループがTOB(株式公開買い付け)をすることにメディアがあれこれ取り上げているが、何か問題があるのか? 官界通…
-

ANAの空飛ぶタクシー「安全ソフト」標準化への期待と危惧
政界通(以下=政) 全日空を傘下に持つANAホールディングスが「空飛ぶタクシーの事業に出る」と発表したが、どの程度、期待できるのかね? 財界通(同=財) 都心から車で1時間はかかっている成田空港…
-

石破首相の経団連夏季フォーラムでの延々たる続投支持懇請に呆れた財界人たち
政界通(以下=政) 経団連が7月25日に長野県・軽井沢で開いた夏季フォーラム2日目に、自民党内でも辞任論が多い石破茂首相をゲストに招いたのは、石破続投を支持する姿勢を明確にするためだったのか? …
-

ホンダが一転、日産との協業進展…「軽さ」を抑えて大人になった?
政界通(以下=政) ホンダが、米国で日産がつくる人気車を受け取ってホンダブランドで売ることになり、新サービスを展開するOS(基本ソフト)の共同開発も考えているようだが、両社はいったん決めた経営統合を破…
-

フジCM再開で財界2トップが「意見対立」も…“緩急”のための役割分担か?
官界通(以下=官) フジテレビの親会社の株主総会が6月25日に終わり、経済同友会の新浪剛史代表幹事が会長を務めるサントリーホールディングスがタレントの性加害問題で1月20日から止めていたフジへのCM出…
-

経団連副会長退任の南場智子DeNA会長に政官財が熱視線も…まずは「社業専念」公言の潔さ
政界通(以下=政) 5月下旬に「女性初の経団連副会長」を退任したDeNAの南場智子会長(63)に、政界や官界が委員会や審議会への参加を誘おうと狙っているようだな。 財界通(同=財) そうだろうな…
-

三井化学が石油化学事業を分社化…その先で描くのは過剰な同業他社との再編だ
官界通(以下=官) 日本の「ものづくり」が中国などの追い上げで優位性が失われているなか、ようやく身を切って競争力を回復しようという動きが本格化しそうだな。 財界通(同=財) 三井化学の橋本修社長…
-

大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない
官界通(以下=官) 3月期決算が6708億円という過去3番目の純損失になった日産自動車が、再建に国内外で7工場を閉めるとしたので、工場がある街が動揺しているな。 財界通(同=財) その通りだ。日…
-

新経団連会長に筒井義信氏が5月末に就任も…「トランプ関税」でいきなり試練に
官界通(以下=官) 企業の3月期決算の発表が続いている。「トランプ関税」の影響を100億円単位の減益と見込む輸出メーカーもあるが、「見通せない」とする企業が多いな。 財界通(同=財) それはそう…
-

米欧の資産運用事業買収に賭けた? 奥田健太郎・野村HD社長の“最終コーナー”
官界通(以下=官) トランプ関税で証券市場も大きく揺れるなか、しばらく鳴りを潜めていた証券最大手の野村ホールディングスが動き出したな。 財界通(同=財) 4月22日に発表した、豪州の金融機関マッ…
-

フジテレビCM再開を容認? 経済同友会・新浪剛史代表幹事“フライング発言”の波紋
政界通(以下=政) 経済同友会の新浪剛史・代表幹事(66)が4月初めの記者会見で、第三者委員会がフジテレビに対して人権意識の低い企業風土や内部統制の不備を指摘する報告書を出したことで、止めていたCM出…
-

トランプ関税回避は“お上頼み”で…財界総理業界に「黄昏」の声
政界通(以下=政) 米トランプ政権は米国へ輸入される鉄鋼・アルミに続き、自動車にかける高率関税でも日本製品も対象にするようだな。 官界通(同=官) そうだろう。関税強化は米国の製造業の競争力を高…
-

メール定着で利用減…郵便局への「補助金」案に金融界が呆れ顔
財界通(以下=財) 自民党で郵政民営化法の改正を目指す議員連盟が、全国の郵便局に新たな「補助金」をばらまく動きが報道されたが、おかしくないか? 官界通(同=官) 国が持っているゆうちょ銀行とかん…
-

経済界訪中団は中国首脳と会えず…日本製鉄の「凋落」が浮き彫りに
官界通(以下=官) かつて経団連会長と日本商工会議所会頭を同時に出したほど財界を主導した新日本製鉄、いまの日本製鉄の力の衰えは想像以上だな。 政界通(同=政) 何だ、米USスチールの買収計画に米…
-

「貸金庫事件」の三菱UFJ銀行・半沢淳一頭取の全銀協会長就任にOBらが懸念
政界通(以下=政) 次の全国銀行協会(全銀協)の会長に三菱UFJ銀行の半沢淳一頭取(60)がなるそうだが、貸金庫に客が入れていた現金や金塊など20億円相当を盗み出したとされる行員の事件が明るみに出て、…
