その日その瞬間
-

タイムマシーン3号山本浩司さんに聞く「M-1」決勝出場 2005年と2015年の違いは?
年末の「M-1グランプリ」に10年刻みで決勝に進み、さらに10年を経て人気芸人となったタイムマシーン3号。ツッコミの山本浩司さんに聞くM-1の瞬間! ◇ ◇ ◇ 最初に決勝に行…
-

映画「爆弾」の原作者・呉勝浩さん 2つのターニングポイント…「江戸川乱歩賞」受賞と「大藪春彦賞」落選
全国ロードショーが始まった映画「爆弾」の原作者で作家の呉勝浩さん。ターニングポイントはミステリー作家の登竜門、江戸川乱歩賞の受賞と、デビュー後に大藪春彦賞に落選した瞬間という。 ◇ ◇ …
-

森浩美さんが作詞家になろうと思った秋元康の一言 SMAP「SHAKE」「青いイナズマ」など40曲以上
SMAPのヒット曲「SHAKE」「青いイナズマ」や荻野目洋子、田原俊彦のヒット曲を手がけた作詞家で「家族」シリーズの作家として知られる森浩美さん。転機となったいくつかの瞬間を伺った。 ◇ …
-

元ヤクルト宮本慎也さん「野球人生の支えは2つの言葉」…母親が医者に言った一言、同志社大監督からの喝
現役時代はヤクルトの名選手として、五輪では代表主将、WBCでは優勝メンバーとして活躍した宮本慎也さん。NHKで野球解説も担当。新刊「プロ視点の野球観戦術」という目からウロコの野球本も上梓した。そんな…
-

俳優・山内圭哉さん 作家・中島らもの言葉と朝ドラ「あさが来た」出演
故・中島らも主宰の笑殺軍団リリパットアーミー出身で、朝ドラ「あさが来た」の番頭役で注目を集めた山内圭哉さん。今も舞台やドラマなどで大忙し。11月にはまつもと市民芸術館などで舞台「チェーホフを待ちなが…
-

虎ファン代表のダンカンさん 人生をタイガースとともにする契機になった60年前の阪神戦
セ・リーグは7月末に阪神タイガースにマジックが点灯し、独走している。虎ファン代表の有名人といえば、右に出るものがいないダンカンさん。人生をタイガースとともにするきっかけは60年前の阪神戦だった。 …
-

参院選に挑んだ精神科医・和田秀樹さんが明かす選挙の裏側…「政策を取り上げてもらえなかったのが残念!」
ベストセラー作家でもある精神科医の和田秀樹さんの「その瞬間」は幸齢党を設立して7月の参院選に挑んだこと。なぜ政界をめざしたのか、選挙の裏側と苦労話を聞いた。 ◇ ◇ ◇ ──ま…
-

杉浦幸さんには「2つの転機」が…「ヤヌスの鏡」主役デビュー、そして母親の死を語った
1980年代の大人気アイドル杉浦幸さん。ターニングポイントになった「瞬間」は2つ。「ヤヌスの鏡」での主役デビューと母の死だという。 ◇ ◇ ◇ 大きなターニングポイントのひとつ…
-

G-cupグラドル清水あいりさん「この大きな胸が邪魔者で、ずっと切り落としたいと思っていたけど…」
清水あいりさんのキャッチコピーは「グラドル界の坂田利夫」。悩みのタネがGカップの大きな胸だったというのは意外だが、そんなコンプレックスを払拭、胸が長所・武器に変わる転機になった出来事とは……。 …
-

丸山圭子さんが語る 50年たっても歌われ続ける「どうぞこのまま」ヒット秘話
「どうぞこのまま」(1976年)のヒットで知られる丸山圭子さん。大学で16年間、教壇に立ち、今もライブ活動を続けているが、嵐のようだった「どうぞこのまま」フィーバーに至るまでを語ってくれた。 …
-

マギー司郎さん「手品での一番の失敗はギロチンかな。お客さんの手が引っかかってね…」
茨城弁のとつとつとした語り口で笑い、ユーモアある手品、マジックの第一人者として知られるマギー司郎さん。ご本人いわく「苦し紛れ」でやった手品も多かったというだけに失敗談あり、傑作ありのステージはユニー…
-

ルシファー吉岡さん R-1グランプリ決勝7回…「1位通過した昨年は『俺の年か』と優勝を確信した」
R-1グランプリ決勝に史上最多7回出場のルシファー吉岡さんは、大学院からサラリーマンを経てデビューした異色芸人。もっとも印象に残っている決勝の瞬間を聞いた。 ◇ ◇ ◇ ■大学院…
-

フリーアナ上重聡さんが振り返る 松坂大輔と投げ合った夏の甲子園準々決勝「横浜vsPL学園」名勝負
昨年、フリーに転身した元日本テレビの人気アナウンサー、上重聡さん。甲子園の名勝負である1998年夏の大会の準々決勝、PL学園対横浜で松坂大輔と投げ合った高校球児として知られる。思い出の一戦の瞬間を振…
-

漫画家・倉田真由美さん「人生を変えたのは無名の私にかかってきた一本の電話」
漫画「だめんず・うぉ~か~」で知られる漫画家の倉田真由美さん。昨年2月にがんで亡くなった、夫で映画プロデューサー、コラムニストの叶井俊太郎さんの闘病を書いた著書「抗がん剤を使わなかった夫」が話題にな…
-

夏木ゆたかさん ラジオ番組「ホッと歌謡曲」は26年目 6000回以上続けている原点
歌手として活動する一方で、ラジオのパーソナリティーとして長年、冠番組を続けている夏木ゆたかさん。ラジオ日本の「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」は26年目で、放送回数は6000回を超えた。歌謡曲一筋の思い出…
-

「相棒」芹沢刑事役の山中崇史さんが振り返る俳優人生…地下鉄サリン事件「忘れられない」
水谷豊主演の連続ドラマ「相棒」(テレビ朝日系)のシーズン23の最終回(前編)が5日に放送される(シーズン23は5日と12日に前後編に分けて「最終回スペシャル」をテレビ朝日系列で夜9時から放送)。視聴…
-

グラドル咲村良子さん語るプロレスデビュー戦「逆エビ固めで足が背中にひっつくくらい反った」
グラドルの咲村良子さんが昨年12月に女子プロレスデビュー。レスラーになった経緯やデビュー戦を振り返ってもらった。グラドルとプロレスは両立できるのか? ◇ ◇ ◇ ──まずはプロ…
-

女優・剣幸さん「中畑清さんの引退試合のホームランを見て退団を決めた」
宝塚歌劇団の月組男役トップスターだった剣幸(つるぎ・みゆき)さん。退団後も俳優として映画やテレビ、ミュージカル、さらに音楽活動と幅広く活躍。1974年の宝塚入団から芸能生活は50年を迎えた。いくつも…
-

夏川りみさん『涙そうそう』との出会い BEGINの歌をテレビで偶然「あの時、飲みに出かけてたら…」
「涙そうそう」のヒットで知られる沖縄・石垣島出身の夏川りみさん。人生を決めた曲「涙そうそう」との出合いは、たまたまつけたテレビでBEGINが歌う姿を見たことだった。 ■演歌歌手としてデビューも、…
-

プリンセス天功さん「2代目引田天功」継承44年…いま明かす危険と隣り合わせのステージの数々
イリュージョニストの引田天功の2代目、プリンセス天功さんは世界各国で数々のイリュージョンを披露している奇才。今も危険と隣り合わせの日々を送るが、ステージについては克明に記憶しているという。興味深いイ…
