夏木ゆたかさん ラジオ番組「ホッと歌謡曲」は26年目 6000回以上続けている原点

公開日: 更新日:

夏木ゆたかさん(歌手・パーソナリティー/76歳)

 歌手として活動する一方で、ラジオのパーソナリティーとして長年、冠番組を続けている夏木ゆたかさん。ラジオ日本の「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」は26年目で、放送回数は6000回を超えた。歌謡曲一筋の思い出をうかがった。

  ◇  ◇  ◇

 出身は千葉の銚子ですが、高校を卒業して新宿に引っ越してからほぼ新宿の住人です。今、住んでいるマンションは移ってもう20年以上になります。歌謡曲にずっとこだわって生きてきて、その来し方がわかるのは住まいの記憶ですね。

 中2の時に姉が住んでいた東十条のアパートに泊まった時のこと。ラーメンを食べに行き、帰りに坂道を歩いていたら流れてきたのが舟木一夫さんの「高校三年生」でした。その時に「いい歌だな」としみじみ思いました。そして、将来は歌手になるという人生の目標が決まりました。

 中学時代に「ラ・セーヌヒットソングアワー」というラジオ番組があり、それを聴いて歌手になるためのオーディションがあると知り、銚子から当時はまだ蒸気機関車の始発に乗り、4時間かけて新宿コマ劇場近くにあったラ・セーヌというジャズ喫茶に向かい、そこのステージで三田明さんの「美しい十代」を歌い、その時、「今度ウチのレッスンに来なさい」と声をかけてくれた人がいて毎週日曜に通うことになります。朝早い時間から僕が熱心に通うので「改めて聞くけど、あなたはどこから来てるの?」と言われ、「銚子です」と答えたら、「えっ? 調布じゃないの」と呆れられましたけど。

 親は毎週どこに出かけているのかと不思議に思っていたようです。事情がわかると、「芸能界はダメ」と大反対。姉だけが「応援する」と言ってくれて、親も「高校に受かったら許す」となって何はともあれ受験です。

 銚子で高校受験といえば、西武の石毛宏典が入った進学校の市立銚子か巨人の篠塚和典の銚子商業のどちらかです。先生には「君の成績では市立は難しい」と言われたけど、市立を受けて運よく受かりました。

 中学時代は卓球をやっていて、銚子商業の合宿に参加していたくらいだから、市立銚子でも卓球部に誘われたけど、「歌手になりたいから」と断りました。卓球よりも歌手になるためにはどこに転校すればいいか、頭の中にあるのはそのことだけだったので、徹底的に高校を調べました。

 舟木さんが通った東京の自由ケ丘学園はどうかと思って学校まで行ったら、生徒がみんな舟木さんに見えて(笑)。ただ授業料が高かった。舟木さんの弟分としてデビューしていた安達明さんの高千穂高校(休校)も考えたけど、そこは船乗りになる高校だと周りからいい加減なことを言われ諦め、さらにあおい輝彦さんの日大鶴ケ丘は入学金が高いから諦め、三遊亭円歌師匠(当時は歌奴)の岩倉高校は切符切りからやらされるゾと言われて……。

 結局、ダニー飯田とパラダイス・キングのボーカルの佐野修さんの母校の足立高校に入ることになった。北千住にある高校です。試験で落とされそうになったけど、面接の先生に「ここを落ちたらどうするの?」と聞かれたので、「目標は歌手になることなので修業に入ります」と言ったら、「そうか、受け答えもきちんとしているから、合格にする」って。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  1. 6

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  2. 7

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  3. 8

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  4. 9

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 10

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ