俳優・山内圭哉さん 作家・中島らもの言葉と朝ドラ「あさが来た」出演

公開日: 更新日:

山内圭哉さん(俳優/53歳)

 故・中島らも主宰の笑殺軍団リリパットアーミー出身で、朝ドラ「あさが来た」の番頭役で注目を集めた山内圭哉さん。今も舞台やドラマなどで大忙し。11月にはまつもと市民芸術館などで舞台「チェーホフを待ちながら」に出演する。

  ◇  ◇  ◇

 リリパットアーミーの座長だった中島らもさんとの出会いはすごいことやったと思いますね。

 僕は21、22歳の頃は自堕落な生活してまして。そんな時にサブカル好きの女友達に「(大阪のアカデミー児童劇団で)子役やってたんやし、らもさんが座長の劇団が初めてオーディションやるいうから受けてみたら。らもさんいう人、あんたに合うと思うで」と言われました。それでもう芝居なんかしたない思うてたけど、冷やかしで行ってみよかと。

 そこでは適当なことやらされ、「明日から事務所においで」と言われて。当時は若木え芙(現わかぎゑふ)さんがらもさんのマネジャーでした。事務所には机が3つ4つ、奥にちゃぶ台、その上に原稿用紙と一升瓶が置いてあって、若木さんが「おっちゃん、今日、エッセー3本も書かなあかんねん。あんた、横でお付きし」と。「お付きて何したらええんですか」て聞いたら、「とにかく書かせたいねん。あんた、酒飲めるか。あんたも飲んでええからお酌してなんとか書かしい」言うんです。

 僕がらもさんの向かいに座り、らもさんが書き出す。酒を注ぐ。そのうち書くのに疲れて「ふんどしとかけて」とか謎かけを振られる。「わかんないです」言うと、「しょうがないな」って。ほんで午後6時になったら飲みに出かける。

 そんなことが続いて1週間後。飲んでるうちに終電がなくなって帰れへんから、らもさんの仕事部屋に泊めてもらうことになって、また2人で飲み出したんです。その時芝居する気もなくて、冷やかしのつもりだったのに、1週間もタダメシ食わせてもろて、酒も飲ましてもろて申し訳ない思ったので、そのことを正直に話したんです。そうしたらこう言われた。

「君はまだ20歳過ぎそこそこやろ。男は30からなんや。俺が最初に本を出したんも30や。30になったら変わってくるはずやから30まではやりたいことは何でもやれ。やりたいことがあったら迷わずやったらええ。何でも手伝うたる。別にやりたいことがないんやったら劇団にはおったらええがな。劇団におりながら好きなことしい」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校