グラドル咲村良子さん語るプロレスデビュー戦「逆エビ固めで足が背中にひっつくくらい反った」

公開日: 更新日:

咲村良子さん(グラビアモデル・プロレスラー/29歳)

 グラドルの咲村良子さんが昨年12月に女子プロレスデビュー。レスラーになった経緯やデビュー戦を振り返ってもらった。グラドルとプロレスは両立できるのか?

  ◇  ◇  ◇

 ──まずはプロレスラーになろうと決めた瞬間を聞かせてください。

 今やっているアイドルユニット「CLIPCLIP」のメンバーの南ゆうきちゃんが23年にプロレスラーデビューしていたんです。ゆうきの試合を観戦したのがプロレスを生で見た最初。彼女には私がダンスとか教えていたので、「あんなにダンスが下手だったゆうきが堂々とプロレスしてる!」と感動して。

 その後、彼女が新しくできる「マリーゴールド」(※メジャー団体「スターダム」の創設者ロッシー小川がつくった新団体)に移ると聞いた時、「私もやってみたい!」と割と気軽に決めちゃいました。道場に通い始めたのが去年の4月でしたね。基本を教えてもらい、「やってみよう!」と完全に決意。

 ──それからリングに上がるまでの約8カ月、どんなトレーニングを。

 デビュー戦の相手をしてくれた高橋奈七永さんに一から教えていただきました。でも、新団体だからまだ道場がなくて、週に2、3回の頻度でしか練習できない。なので、道場以外に自腹でアマチュアレスリングの練習や体操教室に通っていました。アマレスは世界チャンピオンの成國大志さんがいらっしゃる団体のゴールドキッズに、多い時は週5で通って小学生に交じって練習しました。

 ハードな日は朝にヨガに行き、新団体の練習に行き、夕方にレスリング教室と一日中トレーニングしましたよ。練習生は1年後にデビューするのが普通ですが、私は「年内にデビューする」と目標を決めたので、頑張りました。グラビアアイドルなどの活動とともに6月ごろにはドラマを撮っていたので、練習は休まざるを得なくてつらかったです。でも、マネジャーがプロレス好きでスケジュールを配慮してくれたりとサポートしてくれました。

 ──目標通り12月にデビュー。リングで闘った瞬間はどうでしたか。

 私は仕事でも、本番前は緊張したりウジウジ悩む分、本番は思い切りいけるタイプなんです。プロレスのリングでも同じようにすがすがしくリングに上がれて、思い切りぶつかっていけました。それはもちろん高橋奈七永さんが受け止めてくれたからだと思います。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 2

    巨人の“お家芸”今オフの「場当たり的補強」はフロント主導…来季もダメなら編成幹部の首が飛ぶ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  5. 5

    国民・玉木雄一郎代表の“不倫相手”元グラドルがSNS凍結? 観光大使を委嘱する行政担当者が「現在地」を答えた

  1. 6

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  2. 7

    若林志穂さん「Nさん、早く捕まってください」と悲痛な叫び…直前に配信された対談動画に反応

  3. 8

    米倉涼子に降りかかった2度目の薬物疑惑…元交際相手逮捕も“尿検査シロ”で女優転身に成功した過去

  4. 9

    国民民主から維新に乗り換えた高市自民が「政治の安定」を掲げて「数合わせヤドカリ連立」を急ぐワケ

  5. 10

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで