本屋はワンダーランドだ!
-
フラヌール書店(西五反田)大型書店では目に留まらない本が目白押し
「フランス語で“考えを巡らしながら散歩する人”の意味。19世紀の末、近代化が押し寄せるパリの街を歩きながらフラヌールの意味を考察した哲学者ベンヤミンを学生の頃かじって、いつかこの言葉を使ってやろうと思…
-
百年の二度寝(江古田)携帯マップでも見つからない!?雑貨屋の奥に店舗 7割新刊3割古本でコーナー作り
携帯のマップが「ここ」と示すのに、見当たらない。と思いきや「百年の二度寝 オイルライフの奥にあります」との看板発見。オイルライフは、まさに楽しい品々山盛りの雑貨屋さんだ。店内を通り抜けさせてもらって…
-
ゆうらん古書店(東京・経堂)色味の良い本が並びまるで現代アート
経堂駅北口近くのスーパー「オオゼキ」のちょっと向こう。「きれいだなー」と、立ち止まって眺めた。店頭のディスプレーを。グリーン(田中小実昌著「カント節」)、黄色地に太い黒文字(ライムスター宇多丸ら著「…