私のおふくろメシ
-
ほしのディスコは「週1カレー」を母親にリクエスト 入退院を繰り返した子供の頃のお楽しみ
男女のお笑いコンビ「パーパー」のほしのディスコさんは歌がうまい芸人としてCDデビュー。初のエッセー本「星屑物語」も話題で、子供時代の重い疾患など赤裸々に語っている。おふくろメシは著書でも触れているカ…
-
山川恵里佳さん 母が作る青森の正月料理“けの汁”への思い 「主人(おさる)も大好き」
青森県生まれの母は岩手県盛岡に越して私が生まれてからも、青森の郷土料理の“けの汁”を作ってくれて、私は物心ついた時からお正月には欠かさず食べました。 母は料理上手で、けの汁を手伝う時に「切り…
-
中山エミリさんの“おふくろメシ”はミートソース「母は前日の残り食材をうまく使うんです」
6歳の娘も大好物という中山エミリさんのおふくろメシはスパゲティのミートソース。母親は料理上手。主婦力が高く冷蔵庫の残り物で上手に仕上げるとか。一人暮らしの男性読者にもとても参考になるミートソースを……
-
アキラ100% 秩父夜祭の寒い日に家族で温まった「けんちん汁」
裸芸のネタでブレーク後、春クールでは「恋なんて、本気でやってどうするの?」(フジテレビ系)で飯豊まりえのパパ活相手役など、俳優としての活躍が目立つピン芸人のアキラ100%さん。今月15日には年男の誕…
-
歌手・由紀さおりさん 家族で食べたロールキャベツ「よその家とは違って、ルーが決め手」
コロナ禍の中、歌手デビュー50周年を迎えた由紀さおりさんは三味線の一人芝居や新曲発表など精力的に活動を続けている。思い出のご飯はキャベツの季節になると食卓を賑わせた特製のロールキャベツだ。 …
-
バンドゥーラ奏者カテリーナさん「呼び寄せた母親と今でも一緒にボルシチを作る」
ロシアのウクライナ侵攻から4カ月以上。日本で2人しかいない民族楽器バンドゥーラ奏者のウクライナ人、カテリーナさんにとっては一日も早く戦争が終わることを祈る日々が続く。3月には母親を母国から呼び寄せた…
-
ピン芸人・寺田寛明 R-1決勝前日も作ってくれたサクサクの揚げ春巻き
2年連続でピン芸人ナンバーワンを決める「R-1グランプリ」の決勝に進出した「めくり芸」の新星、寺田寛明さん。おふくろメシはサクッとした揚げ春巻き。子供の頃から大好きで、母親はR-1の決勝前夜にも作っ…
-
芸人・ユーチューバー奥野奏さん 春夏秋冬の素材で作ってくれた季節の天ぷら
芸人として活動する一方で、ユーチューブでは「おっくんの宅飲みグルメ」の登録者数が30万人超という奥野奏さん。動画で注目を浴びる。おふくろメシは旬の食材をたくさん食べさせたいという思いが詰まっていた「…
-
坂本冬美さん思い出の食べ物 母親が作った「甘く炊いた高野豆腐」をハイハイする頃から
2年前には桑田佳祐作詞&作曲の「ブッダのように私は死んだ」で話題をさらった歌手の坂本冬美さん。今週25日には新曲「酔中花」を発売したばかり。高野山の地元の和歌山で育った坂本さんにとって今も思い出の食…
-
バイオリニスト白須今さん 母親が作った「ニンジンの唐揚げ」の思い出
NHK「列島ニュース」のテーマ曲や「おかあさんといっしょ」のエンディング曲「きんらきらぽん」を演奏するなどバイオリニストとして活躍する白須今さん。俳優として連続テレビ小説「エール」(NHK)や「いだ…
-
女優・村井麻友美さんが語る 母・音無美紀子さん自慢の「ラザニア」の思い出
女優の村井麻友美さんのおふくろメシは女優である母、音無美紀子さんの得意料理ラザニア。料理上手である母と、母の手料理が大好きな俳優の父、村井國夫さんとのご飯エピソードを語ってくれた。 小学生の…
-
キンタローさんの「おふくろメシ」は海苔巻きカラ揚げ 偶然にも旦那も大好物だった!
昨冬に2人目の女児を出産した女芸人のキンタロー。さんのおふくろメシは海苔巻きカラ揚げ。鶏のカラ揚げと海苔との相性はバツグン。今は亡き母の味を幼い2人の娘にいつか伝授したい! ◇ ◇ ◇ …
-
湯山玲子さんが語る 母親がつくってくれたボルシチ、家族の食への好奇心
エッセイストでテレビのコメンテーターとして活躍する著述家の湯山玲子さんのおふくろメシはボルシチ。もともとは今、ロシアに侵攻され戦っているウクライナの料理だ。高度経済成長期に東京で育った母親も、150…
-
池内ひろ美さん思い出のご飯 岡山の珍しい郷土料理「鮒飯」
家庭問題のコンサルティングを行うとともに離婚や女性に関する問題のエキスパートとして知られる池内ひろ美さん。思い出のご飯は鮒を使って作る、岡山の珍しい郷土料理……。 母は昭和初期の生まれですが…
-
グラドル戸田れいさん 母の帰りが遅い時に用意していてくれた「白菜のクリーム煮」
大人の色香の美形グラビアアイドル、戸田れいさんは調理師免許を持ち、15年間シェフとしてレストランに勤めている「シェフドル」としても話題だ。料理人としてのルーツ、おふくろメシの白菜のクリーム煮は料理本…
-
湯川れい子さん お姫様育ちだった母の「冷や汁」…実はお姑さんから受け継いだ味
中森明菜やラッツ&スター、氷川きよしら歌謡曲からロックまで数々の作詞を手がけ、作詞家、翻訳家、音楽評論家としても知られる湯川れい子さんのおふくろメシは山形県米沢市の郷土料理、冷や汁。あまり料理をしな…
-
グレート義太夫さん 母親コヲちゃんの愛が詰まった「ベーコンレンチンもやし」
たけし軍団の弁慶としてデブキャラで活躍、近年は糖尿病治療をしながら寄席芸人を続けてきたグレート義太夫さん。おふくろメシは子供の頃の好物ではなく、14年前から糖尿対策として作ってくれている、ベーコンレ…
-
グラドル椎名香奈江さん わが家の正月定番料理は「大根の豚バラ煮」
管理栄養士の資格を持つグラビアアイドルの椎名香奈江さんのおふくろメシは大根の豚バラ煮。ブロック肉の脂身が大根をやわらかくする決め手という。昨年、結婚し旦那さんには評判がいいメニューだが、お母さんには…
-
俳優・三浦剛さん めちゃくちゃケンカした兄・大輔と仲良く食べた卵焼き
横浜DeNAベイスターズの三浦大輔監督の弟で、俳優として活躍している三浦剛さんが、ろう者の女優で夫人の忍足亜希子さんとの共著「我が家は今日もにぎやかです」を出版、これを基にした映画も公開中。おふくろ…
-
山路徹さん「三角関係」騒動の時も作ってくれたのり巻きは人生の失敗の味
戦場ジャーナリストとして活躍し、2010年には三角関係騒動で一躍注目を集め、恋愛マスターとして名を馳せた山路徹さん。現在の活動は虐待された犬や猫の保護が中心。その経緯から語ってもらうと……。 …