YouTuberケンティー健人さんの“おふくろメシ”はシンプルな親子丼 「部活から帰ると祖母が作ってくれた」

公開日: 更新日:

ケンティー健人さん(YouTuber)

 人気YouTuberのケンティー健人さんはSNS合計で実に900万フォロワーを持つ。「ケンティー健人の世にもおいしい一人飯」(光文社)が好評発売中だが、思い出のご飯は祖母が作ってくれた親子丼(作り方は動画を参照)。

 ◇  ◇  ◇

 今も福井県に住んでいます。福井市清水という田んぼに囲まれているようなところで、そこで生まれ育ちました。両親は共働きで兄と姉がいて3人きょうだいの末っ子。子供の頃は父方の祖母(富士枝さん)が同居していたので、僕のおふくろ飯はおばあちゃん飯です。とにかく優しくて、近くの駄菓子屋では僕が好きなものを何でも買ってくれました。小学2年まではおばあちゃんと一緒に寝ていたほどです。

 中学、高校は部活で剣道や柔道をやっていたので、部活から帰るとおばあちゃんが「お腹がすいてないの?」ってよく作ってくれたのが親子丼です。シンプルに鶏肉とタマネギと卵で作った甘めの味付け。僕が好きなので鶏肉がない時でも、タマネギと卵だけで作ってくれました。

 それからたくあんの煮物も思い出の味です。福井の郷土料理ですが、普通の白いたくあんを1センチに切り醤油とみりん、砂糖で煮るだけ。食卓によく出るおかずでした。

 僕は「料理インフルエンサー」なんて呼ばれていますが、動画の投稿にはもともと興味がありましたね。結婚して家族がいたので、実際に撮影を始めようとすると何だか恥ずかしくてできなかったけど、離婚して1人暮らしを始めてから、できるかなと思ってやったのがTikTok。その時は、はやっていたモノマネで、音楽に合わせたダンスを投稿したけど、バズらず。

 ちょうど同じ頃に自炊を始めたので、おいしくできたら自分一人で満足するんじゃなくて「おいしいから食べてみて」と誰かに伝えたいと思うようになり、自炊して食べるのを撮影して投稿してみました。それがSNSで「簡単だし、おいしそう」とか「私も作ってみたい」って言ってもらえて。それから続けているというわけです。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い