元NHKアナ雨宮萌果さん 母親の「サーモン寿司ケーキ」の思い出と局アナ時代のお昼事情

公開日: 更新日:

雨宮萌果さん(フリーアナウンサー/37歳)

 元NHKアナウンサーの雨宮萌果さんのおふくろメシはサーモン寿司ケーキ。料理上手な母親は今でも行事のたびにお祝いのメニューを作ってくれるという。NHK時代のお昼事情も聞いた。

 サーモン寿司ケーキにもいろんな形がありますが、母親の作るものはホールケーキの形でした。基本的に来客が多い日に出てましたね。

 寿司ケーキが真ん中にドンとあると、食卓が賑わうので子供ながらにワクワクしていました。

 家族それぞれの誕生日会とかお客さまがいらした日にはサーモン寿司ケーキが多かったかなと思います。

 まず大きなボウルにスモークサーモンと生ハムを敷き詰めます。うちはその2つを放射線状にします。

 断面がミルフィーユ状の層になるように酢飯、スライスしたキュウリやシソ、そしてまた酢飯、生サーモン、酢飯、錦糸卵、酢飯と重ねていきます。もちろん途中で上から押します。食べる時にカットしたら断面がきれいになるように。

 よくてっぺんをサーモンでお花の形にする寿司ケーキもありますが、うちはシンプルな平ら。よく見かけるサーモン寿司ケーキのシンプルな形です。

 ポイントは断面がキレイになるように重ねること。カットした時に横側がキレイなミルフィーユ状だとみんなが笑顔になりますから(笑)。

 私が4、5歳の時にはもう作ってくれてましたね。もっとも遠い記憶では、幼稚園のお友だちが遊びにきた時に出してくれたら、友だちがすごく喜んでくれたこと。私は作ってくれた母親が誇らしくもあり、うれしかったですね。

 それ以来、「サーモン寿司ケーキ作って!」とリクエストするようになったと思います。それで母親もお祝いごとやお客さんが来たら、頻繁に作ってくれるようになったのかなと。

 母親は行事が大好きで、お正月のお節料理は3日前から仕込みますし、節分には恵方巻きとかいろんな行事にまつわる料理を必ず作ってくれます。

 とにかくマメで、先月のひな祭りの日に家族が集合した際には、ひな人形も飾って、ハマグリのお吸い物とチラシ寿司を料理してくれました。

 ひな祭りのお祝いは毎年行っています。家族には小さい子、もう誰もいないのに(笑)。クリスマスにも家族が集まり、チキンを丸々1羽焼いたりもしますし。

 私は大勢が集まる時には手伝いますよ。例えばお節料理での母親は豆をすべて水で戻し、きんとんを裏ごしし、ダシを一つ一つとるんです。

 いつか私も作るために間近で見ていますが、細かいレシピは覚えられませんねえ。どちらかといえば食べる方が中心なのかも(笑)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ