大谷翔平
-
来季の大谷はMAX165kmの自己記録更新に現実味 肘ハイブリッド手術後に急速アップの前例ズラリ
ドジャース・大谷翔平(30)が史上初の快挙に向けてカウントダウンに入った。 日本時間12日のカブス戦でキャリアハイとなる47号ソロを放ってメジャー通算218本塁打とし、秋信守(レンジャーズ他=韓国)の持つアジア出身選手最多記...
-
自己最多47号の大谷“独り勝ち”まである…防御率「30球団中26位」投壊ドジャースを襲うポストシーズン敗退危機
日本時間11日、ドジャースタジアムで行われたドジャース対カブス戦は、大谷翔平(30)ら日本人選手4人が出場。大谷と鈴木誠也(30)がスタメンに名を連ね、山本由伸(26)と今永昇太(31)が投げ合った。日本人選手4人がスタメン出場する...
-
ドジャース大谷 来季日本開幕戦で「投手復帰」のシナリオ 《日本人ファン前で》がMLBの絶対条件
右肩腱板の炎症で負傷者リスト(IL)入りしていたドジャース・山本由伸(26)が日本時間11日、本拠地ドジャースタジアムでのカブス戦で復帰。同じルーキーの今永昇太(31)との投げ合いとなった。 この日は、大谷翔平(30)、鈴木...
-
大谷3度目MVPに「50-50」は不可欠…MLB打者の理想像は《走攻守のいずれでも活躍する選手》
大リーグ史上6人目の40本塁打と40盗塁を達成した大谷翔平(ドジャース)には、これまで誰も実現できなかった「50-50」を達成することが期待されている。 それとともに、史上2人目の両リーグでのMVPの獲得も現実味を帯びてきた...
-
大谷「50-50」狂騒に覆われた得点圏打率0割台…米メディアからはプレーオフを不安視する声も
日本のメディアは、ドジャースの大谷翔平(30)による「50-50」(50本塁打、50盗塁)に関する話題で持ち切りだ。 すでにメジャー史上初の「45-45」を達成。このままのペースで行けば、今月下旬に「50-50」に到達する。...
-
大谷「50ー50カウントダウン」を邪魔する名将3人の“揺さぶり” 残り19試合で上積みは十分可能だが…
ドジャース・大谷翔平(30)が、日本時間9日のガーディアンズ戦で自己最多タイの46号本塁打を放ち、「46ー46」(46本塁打ー46盗塁)とし、前人未到の「50ー50」に向け、カウントダウン態勢に入った。 残り19試合で上積み...
-
大谷はMVPに相応しくない?《伝統重視》のNYメディアが“身内びいき”の横ヤリ
レギュラーシーズンも佳境に入り、ナ・リーグのMVP争いに注目が集まり始めた。 前人未到の「50ー50」(50本塁打、50盗塁)を狙うドジャース・大谷翔平(30=44本塁打、46盗塁)を推す米メディアは少なくないものの、ここに...
-
《オオタニは本当のチームプレーヤーだ》指揮官大絶賛 「自己犠牲」と「44‐46」両立が示す価値
「追い込まれたらバットを短く持っている。とにかく勝ちたくて仕方がないんだ。こういうことが好結果につながる。彼は本当のチームプレーヤーだ」 ドジャースのロバーツ監督がこう言って絶賛している。「彼」とは大谷翔平(30)のこと。日本...
-
古巣凱旋の大谷がエンゼルスに抱く複雑心境…育ててもらった恩あれど、残留交渉にはガッカリ
同じロサンゼルスに本拠地を置くエンゼルス-ドジャース戦は「ハイウエーシリーズ」と呼ばれる人気カードだ。 が、今季、ア・リーグ西地区最下位に低迷、1試合平均の観客動員数がメジャー16位の3万861人のエンゼルスタジアムに4万4...
-
圧巻パフォ生む大谷「韋駄天のDNA」…父・徹氏、母・加代子氏の《超エリートスポーツ経歴》とは?
大谷翔平(30=ドジャース)が、ここ20試合で14盗塁と走りまくっている。 日本時間3日のダイヤモンドバックス戦は、自己最多タイの1試合3盗塁。すでにメジャー記録を更新している本塁打数と盗塁数は「44‐46」になり、シーズン...
-
低迷続くエンゼルスに「大谷の呪い」…主力を不本意な形で流出させた球団には“負のジンクス”
ドジャース・大谷翔平(30)の機動力がとどまるところを知らない。 日本時間3日のダイヤモンドバックス戦は4打数2安打2四球2得点。3戦ぶりのマルチを記録するとともに足でも魅せた。 まずは四回の第3打席。相手の先発左腕...
-
大谷は「50-50」どころか「55-55」にも現実味!《ヒリヒリする9月》初体験で上積み期待大
ドジャース・大谷翔平(30)は小休止といったところか。 日本時間2日のダイヤモンドバックス戦は4打数無安打3三振で盗塁はなかった。チームは3-14と大敗し、連勝は4で止まった。 大谷は相手の先発右腕ファートに対し、2...
-
大谷「50-50」に超追い風!Dバックスとの首位攻防戦は走り放題、盗塁荒稼ぎの絶好機
大谷翔平(30)のドジャースは、きょう(日本時間31日)から、ナ・リーグ西地区のライバルであるダイヤモンド(D)バックスと敵地で首位攻防4連戦を行う。 30日現在、首位ドジャースに2位のDバックスが4ゲーム差と迫っているだけ...
-
大谷の「42-42」は“クスリ抜き”での達成 パワーとスピード両立が示すとてつもない価値
すでに「40本塁打-40盗塁」を達成している大谷翔平(30=ドジャース)が、昨29日のオリオールズ戦で数字を上積みした。 初回にいきなり42号本塁打を放つと、三回と五回に41、42個目の盗塁をマーク。 「42-42」は...
-
DH専任の大谷に《仕事時間7~10分》《遥かに楽な仕事》の痛烈指摘…2年連続MVPは絶望的か
史上6人目の「40本塁打‐40盗塁」を達成、2年連続の本塁打王どころか三冠王にも手が届きそうな勢い。それでも2年連続3回目のMVPとなると難しいかもしれない。ドジャースの大谷翔平(30)のことだ。 日本時間27日現在、打率....
-
大谷への「死球」地獄はこれからが本番…米国人は《パーフェクト選手が日本人》が我慢ならない
大谷翔平(30=ドジャース)が死球を食らったことで、ちょっとした騒ぎになっている。 日本時間26日の対レイズ戦の八回、左腕ラブレディの投じた速球が大谷の左手首付近を直撃したことが引き金に。大谷は「痛ーっ!」と絶叫。ドジャース...
-
大谷に前人未踏「50-50」達成に現実味…追い風になる《未来の扉をこじ開けたい》メンタリティー
日本時間24日のレイズ戦でメジャー史上6人目の「40本塁打、40盗塁」を、史上最速で達成したドジャースの大谷翔平(30)。 翌25日に130試合目となる同カードで41号を放ち、シーズン51本、49盗塁ペース。メジャー史上初の...
-
大谷が2026年WBCを辞退する可能性…二刀流継続へ「右肘3度目手術」は絶対避けたい深刻事情
日本時間22日未明、2年後の2026年に行われる第6回WBCの日程と組分けが発表された。大会連覇を狙う日本は3月5日から東京で、韓国、豪州などと1次ラウンドを戦う。決勝は同18日に前回23年大会と同じフロリダのローンデポ・パークで行...
-
大谷「40-40」最速達成に立ちはだかる「かつての女房」 急成長し28年ロス五輪米代表捕手候補へ
ドジャース・大谷翔平(30)の「足」が止まらない。 日本時間22日のマリナーズ戦の五回、二盗を決めて今季39盗塁とし、39発の本塁打と合わせてメジャー史上6人目の「40‐40」(40本塁打、40盗塁)の偉業に王手をかけた。今...
-
大谷から笑顔消えても「2戦連発」の非凡…8月は絶不調でも、3試合以上無安打はゼロ
「本塁打を打って、ベースを一周しているときも、まったくうれしそうじゃないんです」 こう言うのは現地特派員。日本時間19日のカージナルス戦で、連日の39号本塁打を放った、ドジャースの大谷翔平(30)のことだ。 この特派員...
-
大谷は連日の一発、メジャー6人目「40-40」目前…それでも「未来が見えない」根本原因
メジャー史上6人目の「40本塁打、40盗塁(現在37盗塁)」は時間の問題と米メディアが騒いでいる。 日本時間19日のカージナルス戦で2戦連続の39号本塁打を放った大谷翔平(30)のことだ。 とはいえ、本人は自分の打撃...
-
松山英樹はゴルフは一流、コメント力は物足りず…比較される大谷翔平とはメディア対応が正反対
パリ五輪の銅メダルで「それ」は変わったか。 米ツアーの年間王者を決めるプレーオフシリーズ第1戦「フェデックス・セントジュード選手権」(テネシー州TPCサウスウインド=7243ヤード・パー70)最終日は松山英樹(32)が通算1...
-
大谷が2戦連発39号ソロも「未来が見えない」深刻度…打撃の歯車狂ったまま8月は打率1割台
「構えている段階で、いい未来があまり見えてない」 大谷翔平(30=ドジャース)がこう言った。 球速と制球は相いれないといわれる中、正しいフィジカルで、正しい投げ方をすれば、球速も上がるし、コントロールも良くなるというよ...
-
大谷の史上初「45-45」は口うるさいロバーツ監督次第 シーズン終盤はチーム事情で盗塁に制限
ドジャース・大谷翔平(30)が史上初の偉業達成に向けカウントダウンに入った。 日本時間16日現在、37本塁打(ナ・リーグトップ)、35盗塁(同3位)で、レギュラーシーズン残り40試合でメジャー史上6人目「40-40」(40本塁...
-
大谷の投手リハビリ本格化は打撃に大いにプラス!日本ハム栗山前監督が語っていた「二刀流のメリット」
来季の二刀流復活に向けて、さらに前進だ。 日本時間15日、ドジャースの大谷翔平(30)がブルワーズ戦の試合前練習で、昨年9月の右肘手術後初めて、マウンドを想定した約18メートルの距離で捕手を座らせ、12球を投げた。球速は14...
-
大谷へロバーツ監督が苦言「得点機にスイングが大きい」がトンチンカンなワケ
大谷翔平(30=ドジャース)が、日本時間14日のブリュワーズ戦で2戦連続となる37号本塁打を放ち、タイトル争いで2位のオスナ(ブレーブス)に2本差をつけた。 その大谷について、ロバーツ監督が気になるコメントをしている。6打数...
-
大谷の2028年ロス五輪「出場不可」に現実味…MLB公式スポンサーの説得が焦点に
パリ五輪が日本時間12日に閉幕し、早くも米国を中心に次回2028年ロサンゼルス五輪が話題になっている。 多くの米メディアの最大の関心事は、ロス五輪で実施される「野球・ソフトボール」へのドジャースの大谷翔平(30)、フィリーズ...
-
大谷の「世界一&三冠王」に黄信号…2位とのゲーム差みるみる縮まり、自身の打率も急降下
いつの間にやら尻尾をつかまれそうなのが、大谷翔平(30)のドジャースだ。 ナ・リーグ西地区で2位と最大「9」あったゲーム差が、いまや「3.5」に(日本時間12日現在)。ダイヤモンドバックスとパドレスがそれぞれ、ここ10試合を...
-
大谷「1番固定」ロバーツ監督のお墨付きで追い風に…打撃・盗塁データで適性ハッキリ
「ベッツ(31)は2番を打つよ。彼にはもう、話をした。ショウヘイは初球から試合を変える力があるからね」 ドジャースのロバーツ監督はこう言っている。 左手骨折で戦列離脱中のベッツは本来、1番打者。現在は大谷翔平(30)が...
-
フィリーズがプレーオフ対策で大谷に照準 弱点攻めて“丸裸”に…ドジャースも負け越し決定
大谷翔平(30)のドジャースが、日本時間7日のフィリーズ戦に2‐6で敗戦。7月の3連戦では3連敗しており、今季、同カードの負け越しが決まった。 大谷は4タコ。この日は盗塁もなかった。 フィリーズはナ・リーグ東地区首位...