申ジエ
-
申ジエが通算26勝目 パット不調を試合中にしっかり修正
【TOTOジャパンクラシック】最終日 首位発進の申ジエ(32)が66で回り、3日間ボギーフリーの通算19アンダーまでスコアを伸ばしてツアー通算26勝目を挙げた。 今季は新型コロナのため外国人選手は入国制限があり、申は先...
-
150cm西村優菜が新人で初V 飛ばし屋を凌駕した“9Iの教訓”
【三菱電機レディス】最終日 6打差をひっくり返す逆転劇を演じたのは身長150センチの西村優菜(20)だ。黄金世代に続くミレニアム世代のひとりであり、最終日はベストスコア65をマークしてツアー初優勝。この日はショートアイアンが何...
-
古江彩佳は2打差で2年連続Vならずもホステスの責任果たす
【富士通レディース】最終日 昨年の今大会で国内女子ツアーでは7人目となるアマ優勝で話題を集めた古江彩佳(20)。その縁で今年3月、大会主催者の富士通とスポンサー契約を結んだ。ホステスプロとして臨んだ今年は優勝の申ジエに2打及ば...
-
賞金女王争いを盛り上げた 渋野日向子「3つの魅力」とは
今季女子ツアーは最終戦まで賞金女王タイトル争いが続き、例年になく白熱しました。 2年ぶり2度目のタイトルを獲得した鈴木愛と賞金ランク3位に終わった申ジエの頑張りも大きかったが、2人だけではあれほどの盛り上がりにはならなかった...
-
渋野日向子「異質の人間力」が女子ツアーをガラリと変えた
【LPGAツアー選手権 リコーカップ】最終日 「もしや……」と思わせる熱戦だった。 賞金女王タイトル争いが最終戦までもつれ、ここまで大いに盛り上がったのは渋野日向子(21)の頑張りに他ならない。 渋野は首位と2打...
-
本当の賞金女王は渋野 女子プロの戦意削ぐランク制度の穴
【LPGAツアー選手権 リコーカップ】第2日 今季の女子プロ最終戦は賞金女王争いが話題になっている。現在のランキング1位は鈴木愛(25)。2位申ジエ(31)、3位渋野日向子(21)と続いている。 2日目(29日)の渋野...
-
賞金女王争う渋野と鈴木愛 初日ペアリングで分かれた明暗
女王争いに影響しそうなペアリングだ。 28日開幕の女子プロ最終戦「ツアーチャンピオンシップ・リコーカップ」(宮崎・宮崎CC=6535ヤード・パー72)の初日の組み合わせが発表された。ペアリングは例年通り前週までの賞金ランク順...
-
笠問題もウヤムヤ…白熱ツアーに水差す小林浩美会長の悪名
【大王製紙エリエールレディス】第1日 今季女子ツアーは今大会と最終戦の残り2試合だけになり、賞金女王レースがヒートアップしている。初日はランク首位の鈴木愛(25)が1アンダー36位タイと出遅れ、約775万円差で追うランク2位の...
-
渋野日向子が21歳に「目標五輪」明言に立ちはだかる鈴木愛
【伊藤園レディス】第1日 賞金女王を争う上位3人が同組で回った初日、賞金ランキング3位の渋野日向子(21)は出遅れた。3バーディー、2ボギーの71。ショットが安定せず、1アンダーの36位スタートに、「自己採点? 30点ですよ」...
-
鈴木愛の反骨精神に火をつけた渋野日向子のメジャーV
「樋口久子 三菱電機レディス」「TOTOジャパンクラシック」と2週連続で完全優勝を遂げ、今季6勝目の鈴木愛に勢いがあります。 賞金ランクは渋野日向子を抜いて2位浮上。世界ランクも米ツアー優勝43ポイント(三菱レディス優勝18・...
-
“飛ばし屋”原英莉花 2位惜敗で見えたショートゲームの課題
【アース・モンダミンカップ】最終日 初日から首位キープの申ジエ(31)がパープレーで逃げ切り、今季3勝目(ツアー通算22勝目)を完全優勝で遂げた。 女子ツアーの最高額賞金3600万円を加算して、賞金レースでも2位鈴木愛...
-
女子ツアー層の薄さ深刻 毎週同じ顔ぶれと黄金世代ばかり
【ニチレイレディス】最終日 鈴木愛(25)が高橋彩華(20)とのプレーオフを制し、大会連覇と2週連続優勝(今季3勝目)を遂げて、賞金ランクでも1位に立った。 テレビ解説の岡本綾子は実力者と黄金世代の活躍に、「見ごたえの...
-
アンも賞金2億円超えに貪欲 韓国人プロ“強メンタル”の秘密
【LPGAツアー選手権リコーカップ】 日本女子ツアーの今季最終戦。すでに5勝を挙げたアン・ソンジュ(31)の4年ぶり4度目の賞金女王タイトル獲得は決まっているが、今大会も2日目が終わって通算9アンダーの単独首位に立った。 ...