渋野日向子
-
渋野日向子は米ツアー来季シード獲得へ崖っぷち…それでもジタバタしてはいけない
西村優菜(23)が前週のアセンダントLPGA13位でポイントランキングを56位に上げた。直近2試合で獲得したポイントはそれまでの17試合267ポイントには及ばないものの、226ポイント。81位-61位-56位とランクアップし、来季の...
-
原英莉花が国内メジャー3つ引っ提げ米ツアー挑戦 お手本は古江彩佳の「メンタル操縦術」
【日本女子オープン】最終日 「どん底」からの復活劇に涙はなかった。 1日の日本女子オープン最終日(福井・芦原GC海コース=6528ヤード・パー72)。通算11アンダー首位発進の原英莉花(24)が68をマークし、通算15ア...
-
勝みなみ、西村優菜、渋野日向子…帰国中の女子海外組「シード当落線上」プロの胸中
【ミヤギテレビ杯 ダンロップ女子オープン】第1日 大会名にもあるように今大会の特別協賛は住友ゴム工業(ダンロップ)。ボールやクラブ契約を結ぶ選手が37人も出場している。そのうち、米女子ツアーを主戦場とする「海外組」からは畑岡奈...
-
渋野日向子には真似できるのか…古江彩佳の「メンタルとタフネス」
まだ安全圏とはいえない。 米女子ツアーは、ポイント上位80位までに来季のシード権が与えられ、上位60人は11月16日開幕の最終戦CMEツアー選手権に出場できる。 最新のポイントランキングで渋野日向子(24)は71位。...
-
女子海外組ひさびさ国内戦でバトル もう一つの見どころは「ホステスプロ」の面目保てるか
「優勝争い」がミッションだ。 15日開幕の住友生命レディス東海クラシック(愛知)に、米ツアーが主戦場の西村優菜(23)と古江彩佳(23)が参戦する。西村は7月のエビアンから8連戦目。フランス-スコットランド-イングランド-北ア...
-
プラン崩壊で焦る渋野日向子の現在地…日本開催の米ツアー大会出場危うし、来季シードも黄色信号
現地3日に終了したポートランド・クラシックで通算10アンダー41位に終わった渋野日向子(24)。初日と3日目に67をマークするも、2日目と最終日にスコアを伸ばせずCMEグローブポイントランキング(PR=大会前71位)のジャンプアップ...
-
渋野日向子は通算5アンダーで予選通過…米ツアー2年目「スコア60台」連発の吉兆
【ポートランドクラシック】第2日 ここで止まったわけではない。渋野日向子(24)は初日、首位に4打差の5アンダー11位と好スタートを切った。今季の米女子ツアー15試合目で初日の60台は3回目だ。 朝一番(午前7時15分...
-
渋野日向子は米ツアー来季シードに黄色信号…上位進出は芝目に負けない“強気パット”にあり
【ポートランドクラシック】第1日 今週こそ当確ランプをともすか。雨の初日、渋野日向子(24)は1イーグル、3バーディーで5アンダーの好発進。 米女子ツアーの来季シード入りはCMEグローブポイント(P)80位まで。渋野は...
-
米ツアー2年目の渋野日向子「シード落ち」を気にする毎日…CPKC女子も予選通過が精一杯
米女子ツアーも終盤に入り、残り試合は現在行われているCPKC女子オープンを含めて12。来季のシード権を気にする選手にとっては予選落ちだけは避けたいところだ。 シード入りは、CMEグローブポイント(P)ランキング80位までに入...
-
渋野日向子はこのまま落ちぶれた「笑顔の暗殺者」に…全英女子OP覇者の面影なく予選落ち
【全英女子オープン】第2日 初日に3オーバー103位と大きく出遅れた渋野日向子(24)。2日目も1バーディー4ボギーの75とスコアを伸ばせず通算6オーバー105位で予選落ち。中継局のWOWOWのインタビューに「悔しいラウンドに...
-
全英女子OPきょう(10日)開幕 日本勢過去最多16人出場のうち予選通過とV争いできるのは誰?
それは身びいきではないのか。 10日に英ウォルトンヒースGC(6881ヤード・パー72)で開幕する全英女子オープン。今年の会場は強風が名物の海沿いのリンクスではなく内陸部のコース。海外初参戦の渋野日向子(24)が2019年大...
-
渋野日向子「ムービングサタデー」大崩れの深層…自分自身に腹が立ちミスを受け入れられず
先週のLPGAツアー「スコットランド女子オープン」は、渋野日向子が久々に好プレーを見せ、予選2日間は単独首位をキープして決勝ラウンドに進みました。 直前のメジャー「エビアン選手権」で6試合ぶりに4日間を戦い、グリップの試行錯...
-
渋野日向子リンクスで怒濤のバーディーは偶然か復調の兆しか 2日目まで単独首位も急降下16位T
【スコットランド女子オープン】最終日 象徴的な4日間だった。 渋野日向子(24)は初日、8アンダーと爆発。2位に2打差をつけて首位に立つと、2日目もスコアを4つ伸ばし通算12アンダーでトップの座をキープしたまま決勝ラウ...
-
渋野日向子が全英女子OPへギアチェンジ スコットランドOP首位キープに本人も「びっくり!」
【スコットランドオープン】第2日 渋野日向子(24)がスコットランド女子オープン2日目(現地4日、日本時間5日、英ゲイレス・ダンドナルド・リンクス、6494ヤード、パー72)、スコアを4つ伸ばし通算12アンダーで首位をキープし...
-
渋野日向子ようやく連続予選落ち止まるも…左手親指完治を遅らせるスポンサーへの“義理人情”
【エビアン選手権】第2日 長いトンネルからようやく抜け出した。 大会前まで5試合連続予選落ちだった渋野日向子(24)は、2バーディー3ボギーの72で回り、通算2オーバー39位。久しぶりに決勝ラウンドへ駒を進めた。 ...
-
5試合連続予選落ち中の渋野日向子…初日の“苦しい胸中”を表す弱気のパッティング
【エビアン選手権】第1日 自己ワーストを更新する6試合連続の予選落ちは避けたい渋野日向子(24)。今季メジャー4戦目となるエビアン選手権(フランス・エビアンリゾートGC.6523ヤード・パー71)初日は10番スタート。出だし3...
-
渋野日向子を待ちうける名門「エビアン」の難コース…6試合連続予選落ちなら自己ワースト
現地27日に開幕するエビアン選手権(フランス・エビアンリゾートGC)。日本勢は、古江彩佳、畑岡奈紗、山下美夢有、渋野日向子ら10人が出場するが、ファンが気になるのは渋野の状態だろう。 今季はトップ位置を高くするスイングに変え...
-
渋野日向子は5試合連続予選落ちと絶不調も…今は不安を一つ一つクリアしていく段階
渋野日向子が先週の「ダナ・オープン」で自己ワーストの出場5試合連続予選落ち。スタート後から徐々に表情が曇りだし、思い通りにプレーできない不安もあって、相当苦しんでいるのがわかります。 プロは、より上を目指してさまざまな練習に...
-
渋野日向子は5戦連続予選落ち…4月以来のアンダーパーでラウンド終えるも及ばず
米女子ゴルフのDanaオープン2日目(日本時間15日、ハイランド・メドウズGC=オハイオ州、6555ヤード・パー71)、渋野日向子(24)は3バーディー、2ボギーの70でラウンド。4月以来のアンダーパーだったが、通算144の107位...
-
渋野日向子まさかのシード落ちが視野に…“職業病”悪化で連続予選落ち自己ワースト更新も?
【Danaオープン】第1日 全米女子オープンは通算14オーバー(133位)で予選落ちした渋野日向子(24)。4月以来となる連戦の舞台は例年バーディー合戦となり、攻めのゴルフが求められる。ここで苦戦するようだと、復調に時間がかか...
-
小祝さくらが地元・北海道で今季初V! 全米女子オープンの“裏試合”うれしい大誤算
【ミネベアミツミレディス北海道新聞カップ】最終日 今季のツアーを盛り上げる人気選手や世界ランク上位陣は同時開催の全米女子オープン参戦で欠場したが、スポンサーにとっては大団円だったに違いない。 通算12アンダーで逃げ切り...
-
迷える渋野日向子 スイングやグリップをコロコロ“七変化”の大問題…通算14オーバー終戦
【全米女子オープン】第2日 「今の状態でこの舞台は厳しすぎる……」 通算14オーバーでホールアウトした渋野日向子(24)はそう感じたに違いない。 痛めている左手親指への負担が軽くなるベースボールグリップ(BBG)...
-
全米女子OP会場ペブルビーチの難易度 グリーンが小さく「曲がらない」ポアナ芝に気が抜けない
今週は全米ゴルフ協会(USGA)が主催する海外メジャー「全米女子オープン」が6日に開幕します。 日本勢は歴代チャンピオンの笹生優花をはじめ、LPGAツアーを主戦場に戦う古江彩佳、畑岡奈紗、渋野日向子、勝みなみ、西村優菜。さら...
-
笹生優花のメジャー2勝目は近い 全米女子プロ2位につながったアグレッシブなプレースタイル
笹生優花が先週のメジャー「KPMG全米女子プロ選手権」で単独2位と大健闘しました。首位と5打差8位タイ発進の最終日は、荒天のため2時間近い中断がありましたが、集中力を切らさずに66の猛チャージをかけて首位タイに並び先にホールアウト。...
-
渋野日向子を待つイップスの恐怖…3大会連続予選落ちでスマイル消え、平常心まで失い
現地25日に幕を閉じた全米女子プロゴルフ。通算7アンダーの笹生優花(22)が優勝に1打及ばなかったこの大会、通算11オーバーの渋野日向子(24)は国内大会から3試合連続の予選落ちとなった。 低いトップのスイングに変えた昨年も...
-
ボロボロ渋野日向子にツアー休養の選択肢…怪我だましだましプレーで選手寿命を縮める危険
【KPMG全米女子プロゴルフ選手権】第2日 大会2日目の渋野日向子(24)は1バーディー、5ボギーの75で回り、通算11オーバー130位フィニッシュ。カットラインに6打及ばずに、日本での大会を含めて出場3試合連続の予選落ちだっ...
-
渋野日向子「いいところナシ」7オーバー134位T大幅出遅れ…“重症ゴルフ”で復調の兆し見えず
【KPMG全米女子プロゴルフ選手権】第1日 ボギーをたたいた直後にバーディーを奪うバウンスバックがプレースタイルの持ち味であり、笑顔と勢いで多くのファンを魅了してきた渋野日向子(24)だが、すっかり落ちぶれてしまった。 ...
-
左手親指痛で急きょ変更…渋野日向子の「テンフィンガーグリップ」報道に喝っ!
先週の「サントリーレディス」にホステスプロとして出場しながら予選落ちした渋野日向子(24)が12日、自身のSNSを更新。「皆さまの前で自分らしいプレーができず申し訳ない気持ちでいっぱい」と謝罪した。 左手親指を痛めている渋野...
-
“精密機械”稲見萌寧がブッ壊れた背景に“ゴルフ漬け”の弊害…岩井姉妹や渋野と何が違う
【宮里藍 サントリーレディスオープン】第2日 2020ー21年シーズンの賞金女王で、東京五輪銀メダルの稲見萌寧(23)が通算8オーバー、114位で予選落ちした。腰痛改善のためにオフから取り組むスイング改造が上手くいかず、今季1...
-
「シブコ劇場」は「藍ちゃんフィーバー」を超えられるか…大先輩は同舞台で最終日逆転V
【宮里藍サントリーレディスオープン】第1日 「何かやってくれそうな気がするんですがね」 大会関係者がこう語るのは渋野日向子(24)のことだ。 【写真】この記事の関連写真を見る(14枚) 今季国内2戦目は所属...