渋野日向子
-
日本6選手がそろうLPGAツアーは面白くなる! 今年から勝みなみ、西村優菜も参戦
PGAツアーでジョン・ラーム(スペイン)の勢いが止まりません。 ハワイで行われた2023年初戦「セントリー・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」に勝つと、1週休んで先週の「ザ・アメリカンエキスプレス」で2戦連続優勝を挙げまし...
-
やっぱりシブコ頼み…国内女子ゴルフ「数字」で見る“渋野日向子効果”
今季女子ゴルフ各最終日の平均世帯視聴率(日本ゴルフトーナメント振興協会作成、ビデオリサーチ調べ)を見ると、関東地区で10%超えはなし。唯一の「2桁」は金田久美子(33)が11年ぶりに優勝した「樋口久子・三菱電機レディス」の中部(名古...
-
山下美夢有が手に入れた「日本の年間女王タイトル」に一体どれだけの価値があるのか
今季女子ツアーは「伊藤園レディス」優勝の山下美夢有が、最終戦を待たずに年間女王タイトルを決めた。21歳103日での女王達成は、上田桃子の21歳156日(2007年)を更新する最年少女王とマスコミは大騒ぎである。 だが新女王誕...
-
JLPGAが最終戦に期待する「渋野日向子vs古江彩佳」の一騎打ち優勝争い
【JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】 前週の試合でメルセデスランク1位は山下美夢有(21)に決定。真の「女王」決定戦という話題がなくなった最終戦のツアー選手権リコー杯(宮崎)に、今季米女子ツアーを終えた渋野日向子...
-
渋野日向子が米ツアー1年目終了…来季初Vへ喫緊の課題はドライバーの精度アップ
「悪いとしか言いようのないシーズンだった」 米女子ツアー最終戦の渋野日向子(24)は通算2オーバー49位。優勝は通算17アンダーのリディア・コ(25)。 同ツアー本格参戦1年目の渋野はシェブロン選手権4位、全英女子オー...
-
渋野日向子は今季国内ラスト大会64位で見せ場なし 低迷&週刊誌報道の“踏んだり蹴ったり”
【TOTOジャパンクラシック】 最後まで見せ場がなかった。通算1オーバー64位に終わった渋野日向子(23)だ。米女子メンバーとして出場し、国内大会出場は今季最後ということで注目を集めた。 【写真】この記事の関連写真を見る...
-
山下美夢有にTOTO優勝なら米国行き即刻決断のススメ 渋野日向子は権利放棄で“遠回り”
【TOTOジャパンクラシック】第2日 迷うことはない。 今大会は国内唯一の全米女子プロゴルフ協会の公式戦も兼ねているため、優勝すれば米女子ツアーへ参戦できる。来季の米ツアー切符を目指して、12月の最終予選会(Qシリーズ...
-
渋野日向子またまた“出遅れ癖”で首位に10打差発進…ここ3試合の初日は71位、41位、61位
【TOTOジャパンクラシック】第1日 (滋賀・瀬田GC北Cコース=6616ヤード・パー72) 初日はビリから3番目だ。 国内唯一の全米女子プロゴルフ協会の公式戦も兼ねる今大会。米女子ツアーメンバーとして出場してい...
-
渋野日向子「スイング改造」出口見えず…最重要課題は「アイアンが振り切れない」
先週の「三菱電機レディス」は5カ月ぶりに日本女子ツアーに出場した渋野日向子(23)が多くの観客を引き連れてラウンドした。 初日は2オーバー61位タイと出遅れながら、2日目にスコアを1つ縮めて28位タイ。イン発進の最終日は、3...
-
連覇狙う渋野日向子は2オーバー61位T…出遅れは人気者の宿命か? 予選落ちの可能性も
【樋口久子 三菱電機レディス】第1日 5か月ぶりの国内ツアー参戦となった昨年覇者の渋野日向子(23)は2オーバー61位タイと大きく出遅れた。一方、同組で前週ツアー2勝目を挙げたルーキーの川崎春花(19)は6アンダーの首位タイ発...
-
渋野日向子ファン待望のド派手連覇なるか? “やってくれそうな期待感”は古江彩佳にも勝る
「どんなプレーを見て欲しいというような自信はないんですけど、本当に楽しんでもらえるように全力を尽くします」 28日開幕の三菱電機レディス(埼玉・武蔵丘GC)で連覇がかかる渋野日向子(23)が前日の公式会見でこう言った。 ...
-
渋野日向子が出場「三菱電機レディス」28日開幕 昨年大会「逆転優勝&高視聴率」の再現は?
28日開幕の「樋口久子 三菱電機レディス」(埼玉・武蔵丘GC)に人気者の渋野日向子(23)が出場する。 昨年の大会は最終日に渋野とペ・ソンウが7アンダー首位タイから発進。最終18番(510ヤード・パー5)で渋野がバーディーを...
-
ホールインワンも飛び出し、今週末と来週末の「シブコ劇場」にファンもワクワク
【BMW女子選手権】最終日 38位でイン発進のシブコが最後に見せた。打ち下ろしの7番パー3(193ヤード)。ユーティリティで抑え気味に打ったボールはピン手前3メートルに落ちるとスーッと転がりカップイン。その瞬間を見ていなかった...
-
今季国内で1億円大台は6人だが…米ツアー本格参戦1年目の渋野日向子はいくら稼ぐ?
【米女子プロゴルフツアーBMW女子選手権】第2日 今週の国内女子ツアーの優勝賞金は3600万円とビッグ。今季獲得賞金が約1億7400万円でトップに立つ山下美夢有(国内27試合・3勝)が勝てば2億円を超える。現在の賞金ランキング...
-
渋野日向子が今季5度目のトップ10入り 信念を曲げない“芯の強さ”がゴルフに生きている
先週の「LPGAメディヒール選手権」最終日は5打差3位発進の渋野日向子が71で回り8位。 LPGAツアー2勝目には手が届きませんでしたが、8月の「AIG全英女子オープン」3位以来、今季5度目のトップ10フィニッシュです。 ...
-
渋野日向子8バーディーの猛チャージで3試合ぶり予選突破 米女子メディヒール選手権
米女子ゴルフのメディヒール選手権2日目(現地7日、米カリフォルニア州、サティコイクラブ、パー72)、渋野日向子(23)は8バーディー、1ダブルボギーの66で回り、通算139。ホールアウトした時点で、順位を初日の71位タイから13位タ...
-
米ツアー1年目は「記録の古江」「記憶の渋野」の様相…シブコの魅力って何だ?
現地18日終了の米女子ツアーのポートランドクラシック。通算13アンダー首位発進の古江彩佳(22)は68で回るも、優勝に2打差の3位。首位に1打差の4位から逆転Vを狙った渋野日向子(23)は76とスコアを崩し28位に終わった。 ...
-
渋野日向子2カ月ぶり米本土ツアーでリズムつかめず…1オーバー87位Tと出遅れ発進
【ダナ・オープン】初日 米女子ゴルフのダナ・オープンは日本時間2日、オハイオ州のハイランドメドーズGC(6598ヤード・パー71)で開幕。渋野日向子(23)は2バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの1オーバー72で回り、87位...
-
稲見萌寧Vで最速の生涯獲得賞金トップ50入りも…海外興味なし“内弁慶”で人気にブレーキ
【ニトリレディス】最終日 初日から首位キープの原英莉花(23)が最終日に76と崩れて通算5アンダー7位に終わり、2打差2位タイ発進の稲見萌寧(23)が逆転で大会を連覇して今季2勝目、ツアー通算12勝目を挙げた。 「ツアー...
-
日本女子の躍進が止まらない 原動力は明確な課題を持ってゴルフに取り組んでいること
若い日本女子選手のビッグニュースが毎週のように世界から飛び込んできます。 7月末は古江彩佳がLPGAツアー「スコットランド女子オープン」に勝って、翌週のメジャー「全英女子オープン」では渋野日向子が優勝争いを演じました。 ...
-
日本選手に足りなかったリンクス攻略のパット技術…先達が唱えていた基本を思い出す
今年の全英女子オープンには日本選手が12人も出場した。 渋野日向子が1打差3位の大健闘を見せたが、決勝ラウンドに進んだ日本選手は4人だけで、前哨戦のスコットランド女子オープンで初優勝を挙げた古江彩佳も予選落ち。 メジ...
-
渋野日向子に足りない「気持ち切り替えスキル」 T・ウッズがヒントとメンタルトレーナー
7日に閉幕した全英女子オープンの渋野日向子(23)は、通算9アンダーで首位に1打差まで詰め寄ったがプレーオフに進めず3位。日本人初のメジャー2勝目は持ち越しとなった。 渋野は2019年の全英に勝って以後、海外メジャーのベスト...
-
渋野日向子が全英女子OP3位でつかんだ自信と手応え 今後はきっと安定感が増していく
先週のメジャー「全英女子オープン」は、最終日最終組でプレーした渋野日向子が惜しくも1打差3位に終わりました。ホールアウト後の会見では涙を見せて、さぞかし悔しかったのでしょう。 それでも、久しぶりの優勝争いでつかんだ手応えは渋...
-
渋野日向子“ジェットコースターゴルフ”の真骨頂! 予選落ち続き一転、全英女子最後までV争い
【全英女子オープン】最終日 無念の1打差だった。 首位に5打差、通算9アンダー発進の渋野日向子(23)は、3年ぶり2度目の全英制覇が期待されたが、1イーグル、3バーディー、3ボギー、1ダブルボギーの71。通算10アンダ...
-
渋野日向子たった1日で「いつものシブコ」に逆戻り…全英OP初日単独首位→7位Tに後退
【全英女子オープン】第2日 6アンダーで単独首位に立った前日は「自分が自分じゃないみたいにパッティングが入ってくれた。すごく距離感が合っていたので自分でも不思議な感じ」と語っていた渋野日向子(23)。この日はショットが安定せず...
-
ボロボロだった渋野日向子が突然“豹変”したワケ 全英女子8バーディー単独首位発進!
【全英女子オープン】第1日 同一人物とは思えない完璧に近い内容だった。 直近8試合で6度の予選落ちとスランプに苦しんでいた渋野日向子(23)が、出だしの3連続を含む8バーディー、2ボギーの65をマーク。2019年大会の...
-
渋野日向子“独学スイング改造”で自己崩壊へまっしぐら…直近8試合で6度の予選落ち
31日閉幕のスコティッシュ女子オープンは、古江彩佳(22)が通算21アンダーで米女子ツアー初優勝を遂げた。 今大会には、2019年全英女子Vの渋野日向子(23)も出場したが予選で姿を消した。 古江とともに米女子ツアー...
-
渋野日向子「ショック大きい」…全英女子OP前哨戦で予選落ち、4戦連続で決勝T進めず
渋野日向子(23)がスコットランド・オープン(英ダンドナルド・リンクス)2日目、4バーディー、5ボギー、1ダブルボギーで75とスコアを落とし、通算2オーバーの146。95位タイで予選落ちした。 初日1アンダー49位タイの渋野...
-
渋野日向子は「全英女子OP」前哨戦1アンダー49位発進 6月11日以来のアンダーパー
【スコットランド・オープン】第1日 「全英女子オープン」の前哨戦であるスコットランド・オープン(英ゲイレス)は28日、ダンドナルドリンクス(パー72)で初日を行い、渋野日向子(23)は3バーディー、2ボギーの71で回り、首位と7...
-
西郷真央と渋野日向子の好対照 メジャー成績同様に「スイングプレーンの違い」にも注目
今季女子メジャー第4戦「アムンディ・エビアン選手権」で初出場の西郷真央が3位に入った。 会場のエビアンリゾートGC(6527ヤード・パー71)はアップダウンのある丘陵コースだ。打ち上げ、打ち下ろしのホールが多く、フェアウエー...