参議院選挙
-
【千葉】国民民主と自民の「2人目」がシ烈な争い
○当選圏内、△拮抗でやや優勢、▲拮抗でやや劣勢。上段は政治評論家・野上忠興氏、下段は政治ジャーナリスト・泉宏氏の予想。 ◇ ◇ ◇ 千葉(改選数3) △○石井 準一 67自現 ▲ 豊田 俊郎 72自現 ○○長...
-
参政党の新憲法法案を読んで驚かされた 天皇主権という名の「内閣主権」だ
参政党が5月に新憲法草案を発表したと知らされて、改めて読んでみたが、驚かされた。 この国は天皇が「しらす」(知らす:「統治なさる」という尊敬表現)国であり(前文、1条1項)、内閣の責任において、三権の長の任命、憲法、法律、条...
-
参院選投票日までに何が起こるか? 序盤情勢は「自公惨敗」…歴史的な地滑り、崩落が始まった
自公で過半数は微妙の世論調査。低すぎるハードルすらクリアできず、上がり目どころか、減税回避で集中砲火。政治とカネ、経済低迷、トランプ関税で、どこまで負けるかが今や焦点。 ◇ ◇ ◇ 参院選の公示後、初めての週末...
-
【表あり】参院選の勝敗分ける1人区で衝撃予想! 自民党「12勝20敗」で与党過半数割れは不可避
衆議院が少数与党のため、事実上の政権選択選挙になっている参院選が序盤からヒートアップしている。石破首相は「必達目標」を「非改選と合わせて自公で過半数」としているが、現実は厳しい。早くも絶望的な状況である。 過半数を維持するた...
-
兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ
参院選(20日投開票)で全国屈指の激戦が繰り広げられる兵庫選挙区(改選数3)で異変が起きている。13人が乱立する中、頭一つ抜け出す前明石市長で無所属の泉房穂候補がステルス戦を強いられているのだ。原因はNHK党の立花孝志候補らによる執...
-
仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった
7月3日に公示された参議院選挙(20日投開票)。全国に45ある選挙区の中でもトップクラスの激戦区となっているのが兵庫選挙区だ。改選3議席に13人が出馬したが、そのうちの1人、国民民主党の候補者には意外な過去があった。日本中学生新聞の...
-
参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」
自公過半数割れが現実味を増す参院選である。憲政の常道に従えば石破内閣総辞職、野党第1党の立憲民主党を率いる野田佳彦代表を首班とする野党政権の誕生が視野に入るが、一方では石破-野田による消費税増税“野合大連立”のキナくささも漂う。 ...
-
大メディアはピンボケ報道…参院選の争点は「石破自民に引導を渡す」こと
参院選が公示になったが、給付か減税かなど、争点ではない。どちらも国民受けを狙った付け焼き刃だからだ。それよりも、カネまみれ、国民愚弄の石破自公政権を続けさせていいのか。自民に鉄槌を下し、混乱を覚悟したケジメの選挙をしなきゃダメだ。 ...
-
小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上
もはや、イチャモンだ。小泉進次郎農相は参院選公示日の3日、自身のXを更新。立憲民主党の野田佳彦代表が第一声で「もっと農業人口が増えるようにするための予算を10倍にしたい」と語ったという記事を引用し、こう投稿した。 <農林水産予...
-
山尾志桜里氏が不倫語らず一転出馬…あえて“不倫妻役”篠田麻里子とかぶる“メンタルお化け”ぶり
参院選公示2日前に無所属で立候補を表明したのが、国民民主党から公認を取り消され、離党した山尾志桜里元衆院議員(50)。今回の参院選に国民民主の玉木雄一郎代表から出馬を要請された山尾氏だったが、自身の過去の不倫疑惑が蒸し返されたことで...
-
「どっちの石破?」崖っぷちで参院選に突入した首相が繰り返す「責任」の言葉に募る国民の不信感
第27回参院選が3日公示され、20日の投開票に向け選挙戦がスタートした。 参院の総定数は248。選挙区74、比例代表50の計124が改選対象で、東京選挙区の非改選の欠員1を補う補欠選挙と合わせて125議席を争う。与党の非改選...
-
参院選の争点から「マイナ保険証」置き去り…“期限切れ”問題に政府の弥縫策いつまで
3日に公示された参院選(20日投開票)の争点は物価高対策をはじめ数あれど、重要な問題が置き去りにされてはいないか。今年12月に完全廃止を迎える健康保険証のことだ。 福岡厚労相は1日の閣議後会見で、国民健康保険の従来の保険証に...
-
世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実
参議院選挙が公示され、選挙戦がいよいよスタートとなった。僕が興味のあるところはタレント候補の顔ぶれだ。僕らの世代はロックグループ「世良公則&ツイスト」で一世を風靡した世良公則(69)が無所属で大阪選挙区に出たことに目が行く。 ...
-
【鳥取・島根】野党は保守牙城崩壊の勢いにも乗れず、自民のドタバタ劇にもつけ込めず
○当選圏内、△拮抗でやや優勢、▲拮抗でやや劣勢。上段は政治評論家・野上忠興氏、下段は政治ジャーナリスト・泉宏氏の予想。 ◇ ◇ ◇ ○○出川 桃子 47自新 亀谷 優子 39共新 中山 集 31国新 ...
-
【和歌山】世耕弘成子飼い候補の猛追で「二階王国」いよいよ存続の危機
○当選圏内、△拮抗でやや優勢、▲拮抗でやや劣勢。上段は政治評論家・野上忠興氏、下段は政治ジャーナリスト・泉宏氏の予想。 ◇ ◇ ◇ ▲▲二階 伸康 47自新 浦平 美博 53維新 前 久 69共新 ...
-
【宮城】野党共闘崩れ…現職石垣のりこ“包囲網”形成の様相
○当選圏内、△拮抗でやや優勢、▲拮抗でやや劣勢。上段は政治評論家・野上忠興氏、下段は政治ジャーナリスト・泉宏氏の予想。 ◇ ◇ ◇ ▲▲石川光次郎 58自新 △△石垣のりこ 50立現 石井 義人 62れ新 ...
-
【静岡】国民民主イケイケ榛葉幹事長は地元離れて余裕の全国応援
○当選圏内、△拮抗でやや優勢、▲拮抗でやや劣勢。上段は政治評論家・野上忠興氏、下段は政治ジャーナリスト・泉宏氏の予想。 ◇ ◇ ◇ ○○牧野 京夫 66自現 鈴木 千佳 54共新 ○○榛葉賀津也 58国現 ...
-
しゃべればしゃべるほど、石破の票が逃げていく…無為無策に言い訳ばかり
選挙戦がスタートしたが、目を追うごとに劣勢になりそうな自民党。トランプからも引導を渡され、9日にジ・エンドの関税交渉。そうなれば、目も当てられない惨敗へ一直線だろう。政党乱立、ポピュリズムの競り合い、漂流の政治状況だが、すべての元凶...
-
石破首相が参院選「第一声」で危険な賭け…激戦区・兵庫での自公両候補応援に潜むリスク
「物価上昇を上回る賃金上昇を必ず実現する」「早く生活が苦しい方々に給付金を届けたい」──。3日、戦いの火ブタが切られた参院選(20日投開票)で、石破首相が「第一声」の場に選んだのは神戸市。「3.11」以来、時の首相はほとんどの国政選挙...
-
参政党あるのか参院選での“地滑り的勝利”…神谷代表が第一声で失言も、2ケタ議席視野に?
東京都議選の余勢を駆って躍進してしまうのか。参院選が公示された3日、参政党の神谷宗幣代表が第一声を上げたのは、東京選挙区(改選数6+補選1)の一等地・銀座三越前。滑り出しから「子どもを産めるのは若い女性しかいない。これを言うと〈差別...
-
「参院選はSNSの影響が出やすい」有権者動向を研究してきた政治学者が解く根拠
参院選が3日公示された。石破政権が非改選を含めた過半数を維持できるのかが焦点ではあるが、先の東京都議選で自公は敗れ、一方で、国民民主党や参政党が議席を獲得するなど新興政党の伸長も見られた。有権者の意識にどのような変化が起きているのか...
-
“土砂崩れ”状態の自民党は参院選「ノルマ50」掲げるも…最新情勢は「与党過半数割れ」十分にあり得る
参院選が3日公示された。投開票は3連休の中日の20日だ。物価高やコメ高騰、トランプ関税など争点は多々あれど、最大の注目は、石破首相が「勝敗ライン」とした「非改選を合わせた自公で過半数」である。過半数を割り込めば、衆院だけでなく参院で...
-
【鹿児島】立憲が自民重鎮の三女を担ぐ
○当選圏内、△拮抗でやや優勢、▲拮抗でやや劣勢。上段は政治評論家・野上忠興氏、下段は政治ジャーナリスト・泉宏氏の予想。 ◇ ◇ ◇ △△園田 修光 68自元 牧野 俊一 39参新 ▲▲尾辻 朋実 44無新 ...
-
【三重】「岡田王国」で裏金議員と一騎打ち
○当選圏内、△拮抗でやや優勢、▲拮抗でやや劣勢。上段は政治評論家・野上忠興氏、下段は政治ジャーナリスト・泉宏氏の予想。 ◇ ◇ ◇ ▲△吉川 有美 51自現 △▲小島 智子 64立新 難波 聖子 45参新 ...
-
【北海道】立国は組織戦で住み分け…自民2人当選は至難の業
○当選圏内、△拮抗でやや優勢、▲拮抗でやや劣勢。上段は政治評論家・野上忠興氏、下段は政治ジャーナリスト・泉宏氏の予想。 ◇ ◇ ◇ ▲▲岩本 剛人60 自現 ○○高橋はるみ71 自現 ○○勝部 賢志65 立現 ...
-
それでも自公与党は減税しないのか…24年度の税収75兆円また過去最高更新、物価高反映し5年総額4.2兆円の上振れ
明らかに庶民から取り過ぎだ。財務省は2日、2024年度の国の一般会計税収が75兆2320億円になると発表した。5年連続で過去最高を更新。昨年11月の補正予算編成時の見込み額から約1.8兆円、年度頭の当初予算の見込み額からは約5.6兆...
-
世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」
今月3日に公示、20日に投開票される参院選を前に古希を迎える有名人らの出馬表明が続いている。 ミュージシャンの世良公則氏(69)は1日、大阪選挙区に無所属で立候補するとして会見を行った。ライブで一番訪れる大阪を拠点に「オーバ...
-
参政党は「保守派の受け皿」ではない
参政党の支持率が急伸している。6月の都議選で同党が3議席を取り、この勢いに乗らんとする勝ち馬効果もあるだろうが、実態はどうか。自民党は参政党の勢いを見て、「同党が保守層の受け皿になっている」として危機感を募らせている。情勢判断を少し...
-
【奈良】現役医師が保守岩盤にメスを入れるか
○当選圏内、△拮抗でやや優勢、▲拮抗でやや劣勢。上段は政治評論家・野上忠興氏、下段は政治ジャーナリスト・泉宏氏の予想。 ◇ ◇ ◇ ○△堀井 巌 59自現 ▲川戸 康嗣 49立新 ▲平 将生 49維新 ...
-
【茨城】前回のダブルスコアから互角の戦いに
○当選圏内、△拮抗でやや優勢、▲拮抗でやや劣勢。上段は政治評論家・野上忠興氏、下段は政治ジャーナリスト・泉宏氏の予想。 ◇ ◇ ◇ ○○上月 良祐 62自現 ○○小沼 巧 39立現 北崎瀬里奈 35維新 ...