もぎたて海外仰天ニュース
-
雪に凍える3匹の子猫をコーヒーで…動画と結末にホッコリ
石油会社の社員が雪の中に放置され、凍えていた3匹の子猫を助け……その“結末”に、みんな思わずニッコリだ。 英紙デイリー・メール(1月26日付電子版)などによると、カナダのアルバータ州トマホー…
-
感染症で失ったけど…ニットの“猫耳”のおかげで里親が!
里親が現れたのはニットの“猫耳”のおかげかも、と話題だ。 米FOXニュース(1月20日付電子版)などによると、昨年12月、ウィスコンシン州で1匹のメスの野良猫が「デーン郡動物愛護団体(DCH…
-
劇的写真!求婚の瞬間を撮った女性がもたらした幸せな結末
ハイキング中に劇的なプロポーズの瞬間を目撃した女性のフェイスブックの投稿が話題になっている。 米FOXニュース(1月22日付電子版)などによると、その女性は、英国に住む女性シャーレン・ルイス…
-
競技場に映し出されたキスシーン…実は浮気の現場だった?
海外のスポーツイベントで試合が中断している時の“お約束”といえば「キスカム」。競技場のスクリーンに映し出されたカップルはキスをしなければならない、というアレだ。 でも、このカップルの場合は……
-
従業員も客も感動!7人の男の子が見せた“テーブルマナー”
アメリカの未来は明るいかも--レストランにやって来た少年たちの、あまりにきちんとしたマナーに、ウエートレスが感動。SNSに投稿したところ急拡散し、話題になっている。 米NBCの朝の情報番組「…
-
車にチーズ張り付け! 相次ぐ迷惑行為の“証拠”はあるが…
米テキサス州で、車の窓に何枚もスライスチーズを張り付ける迷惑行為が相次いでいるそうだ。米FOXニュース(1月16日付電子版)などによると、同州のキャロルトン市警が1月7日、1枚の写真と共に、以下のよ…
-
この猫を3570万円で!モスクワでギネス級価格がついたワケ
一軒家が買えてしまう値段がつけられた猫が、いまロシアで話題になっている。 モスクワ・タイムズの広告欄に16日、写真の猫が2000万ルーブル(約3570万円)で売りに出された。ギネス級の価格が…
-
祖母が64年前に着たドレスで…花嫁が「そっくり」と話題に
インターネットの掲示板に投稿された2枚1組の結婚記念写真が話題になっている。 米誌インサイダー(1月15日付電子版)などによると、クリスティーナ・モフェットさんとアレクサンダーさんは13年間…
-
レジ係が救急搬送され無人に…消防隊が取った行動に大感激
代わりにレジ係までやってくれていたのか! 防犯カメラの録画映像を見せられて、ガソリンスタンドの従業員は胸が熱くなったという。 米地方テレビ局「ウッドTV8」(1月16日付電子版)などによると…
-
「パンクで遅刻する」上司に送ったビミョーすぎる証拠画像
会社に遅刻する! ついウソの言い訳をしてしまった経験がある人、少なくないと思いますが、この女性の場合、ウソをもっともらしくするために写真を送ったのがまずかった……。 英紙ミラー(1月11日付…
-
床に落とした手羽先を洗って客へ…上司に報告でクビに!
ピザレストランで働いていた男性従業員が解雇され……その理由を巡って、さまざまな議論が巻き起こっている。 米ニュース専門テレビ「スペクトラム・ニュース」(1月13日付電子版)などによると、この…
-
老後資金をだまし取られ…95歳女性を救った地元一丸の寄付
老後資金をだまし取られた95歳の女性を、地元住民が一丸となって救済した話が話題になっている。 米ニュースサイトGNN(1月14日付)などによると、メーン州オーバーンでひとり暮らしをしているバ…
-
8000km離れた場所で発作…ネトゲ仲間を救った米女性に感謝
英国で発作を起こして意識不明になった男性を、一緒にネットゲームをしていた米国にいた女性が助けた! 大西洋のことをジョーク混じりに「the pond(池)」というけれど、本当に池の反対側に住んでいる友…
-
スマホ育児は「手抜きじゃない!」敢然と主張の女性が話題
スマホやタブレットを子どもに見せておとなしくさせる「スマホ育児」。日本でも賛否両論だが、オーストラリアである女性がフェイスブックで「子どもにiPadを見せるのは悪いことじゃない」と敢然と主張し、注目…
-
超能力!失読症少年がルービックキューブで描いたものは…
ディスレクシア(失読症)の少年が想像を絶する才能を披露する動画が話題だ。 米ニュースサイトGNN(1月9日付)などによると、この少年はカナダのモントリオールに住むベンジャミン・ルッソ君(9)…
-
会社批判をツイート…身バレで解雇騒動のとんだトバッチリ
ある男性が匿名で勤め先の会社を批判するツイートをしたところ、会社側が身元を割り出し、即クビに……カナダで起きた“事件”が話題になっている。 カナダのCTVニュース(1月3日付電子版)などによ…
-
3年前に行方不明…15歳少女と愛猫の奇跡の再会にホッコリ
3年前に行方不明になった猫と奇跡的に再会した少女が話題になっている。 米ニュースサイトGNN(1月7日付)などによると、オレゴン州ローズバーグに住むハンナ・ラウントリーさん(15)一家が3年…
-
イランの怒り絶頂…トランプの首に報奨金86億円の仰天提案
いよいよ来るべき時が来たと言うべきか――。 イラン革命防衛隊のソレイマニ司令官(62)が米軍の攻撃で殺害されたことで、イランは怒りの頂点に達しつつある。イラン西部の都市マシュハドで行われた同…
-
頼れる消防隊員への地元住民の心温まる“支援“に共感の輪
出動要請を最優先する消防隊員、そして、それに対する地元住民の感謝と支援のエピソードが共感を呼んでいる。 米ニュースサイト「サニースカイズ」(12月30日付)などによると、インディアナ州のフィ…
-
別々の病室に隔離され…骨髄移植を待つ男児2人の友情物語
同じ病院にいながら別々の病室に隔離されていた2人の少年には、共通の趣味があった。LEGOブロックだ。それに気付いた病院の男性職員が2人の“連絡係”を買って出て……友情物語が感動を呼んでいる。 …