桧山珠美 あれもこれも言わせて
- 
                    
                        

「アタック25」がついに終了決定…長寿テレビ番組を思う
「パネルクイズ アタック25」(朝日放送、テレビ朝日系)が9月に終了する。現在、3代目MCを務める谷原章介はこの春から朝のワイドショー「めざまし8」(フジテレビ系)で月~金帯のMCを務め、週1で「うた…
 - 
                    
                        

高岡早紀にタジタジの松本人志…悪者にされる「酒飲みの番組」にグッとくる!
緊急事態宣言が解除され、ようやく飲食店での飲酒も解禁されたと思ったら、「2人以内」だの「午後7時まで」(東京都の場合)だのと制限がつけられ、蛇の生殺し状態。一体いつになったら全面解禁になるのか。しか…
 - 
                    
                        

佐藤二朗は大活躍 ドラマを面白くしているのは個性派だ!
佐藤二朗の活躍が目覚ましい。自身が主宰する演劇ユニット「ちからわざ」の舞台を映画化した「はるヲうるひと」が公開中で、その宣伝でバラエティー番組に出まくっていた。原作・脚本・監督を担当、さらに俳優とし…
 - 
                    
                        

中村アン、桜井ユキ…春の連ドラは「2番手女優」が面白い
春の連ドラは王道あり挑戦ありで結構楽しめているが、視聴率はあまり芳しくないようだ。緊急事態宣言も延長され、テレビを見ている人は多いはずなのに。最終回を迎えるドラマもポツポツ出てくるこの時期に今さら個…
 - 
                    
                        

明日海りおはドラマで快進撃 存在感増す元宝塚トップたち
昨今、宝塚の元トップスターの活躍がめざましく、ファンとしてはうれしい限り。これまでは退団後も舞台を中心に活動する人が多く、知る人ぞ知る存在にとどまっていたが、ここにきてテレビでの露出も増え、知名度も…
 - 
                    
                        

追悼・田村正和 際立ったプロ意識と私生活を見せない美学
田村正和の先月3日の訃報が伝えられたのは18日。ちょうど「大豆田とわ子と三人の元夫」を見ていたら速報が流れたのだが、そういえば、松たか子と父娘役で共演したドラマ「じんべえ」もあったとぼんやり思い出し…
 - 
                    
                        

NHK朝ドラ「おちょやん」はドラマ界にとって大収穫だった
NHK朝ドラ「おちょやん」が終わった。コロナで苦労も多かったと思うが、それをみじんも感じさせないほど「泣き笑い」の人生を描いて、いいドラマだった。 オロナイン軟膏のCMやホーローの看板でもお…
 - 
                    
                        

TVが主戦場の芸人はマイルド関西弁 コテコテ時代の終焉か
長引くコロナ禍の影響からか、この春の新番組はお笑い系が格段と増えた印象だ。鬱々とした気分を笑いで吹き飛ばそうということだろうか。 その中でも見ない日がないのが、千鳥とかまいたち。千鳥は現在コ…
 - 
                    
                        

GWにオジサンが見て楽しめる春ドラマはこの5本だ!
3度目の緊急事態宣言で旅行もままならず。映画館も劇場も休業、外食したところでお酒も飲めない、おいしさ半減のゴールデンウイーク。自宅でドラマ観賞はいかが。今回はオジサン向け春ドラマを紹介。 ■阿…
 - 
                    
                        

新規感染者に一喜一憂する番組で胸がすくコメントをする人
またもやの「緊急事態宣言」。行き場のない怒りをどうしたものかとイライラ、多くの国民はもはや「コロナ疲れ」という言葉にもほとほと疲れている。なのに、テレビは「本日の新規感染者」で一喜一憂、「先週の数字…
 - 
                    
                        

4月ドラマはアラフォーの“オバハン女優”が頑張っている
新型コロナ第4波とともに春ドラマがやってきた。またもや「おうち時間」が増えるからドラマへの期待も高まる。注目はアラフォー女優の頑張り。女性活躍時代にとりあえず乗っとけということかも。 ■江口の…
 - 
                    
                        

人気芸人2組がMCを務める番組の“噛み合わせ”をチェック
春のテレビには芸人たちがあふれている。本業の漫才やコントを見せる番組も増えたが、それ以上に芸人がMCを務めるバラエティーが増え、既存の番組と合わせれば芸人だらけの印象だ。なかでも目立つのは「コンビ×…
 - 
                    
                        

この春テレビ番組から消えた人の「イタチの最後っ屁」
春は別れの季節。だけど、慣れ親しんだ番組の終了や卒業という名の降板にはやはり一抹の寂しさを感じる。先週末から今週にかけてはまさに連日お別れラッシュ。世間は早くも新番組をああだこうだと喧しいが、こちら…
 - 
                    
                        

NO.1父親役選手権 惜しげもなく肉体披露の西田敏行に決定
NHK朝ドラ「おちょやん」の困り者、テルヲがようやくこの世を去った。杉咲花演じるヒロイン千代のお父ちゃんで、子供の頃から、散々千代に迷惑をかけまくり、後妻の言いなりになって娘を奉公に出し、その後も久…
 - 
                    
                        

芸人コメンテーターは和ませ癒やし系より炎上誘発系に限る
以前「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「そんなわけがない芸人でも、情報番組からコメンテーターのオファーが来たら、身の程をわきまえず引き受けちゃう説」というのを検証していた。ハリウッドザコシショウ…
 - 
                    
                        

志村けんさん死去1年 ファミリーは今も“だいじょうぶだぁ”
志村けん(享年70)が亡くなって1年あまり。先日も7月に故郷の東京都東村山市の西武線東村山駅前に設置が予定されている銅像のポーズが「アイーン」に決まったと話題になったばかり。クラウドファンディングで…
 - 
                    
                        

谷原章介は6人!情報番組のMCにはなぜか子だくさんが多い
谷原章介を初めてテレビで見たのは1995年のドラマ「未成年」だった。いしだ壱成演じる主人公の大学生の兄を演じた谷原はスポーツ万能成績優秀だが、実は冷酷な一面を持つというクセのある役どころだった。その…
 - 
                    
                        

「遠い親戚さん」が明らかに 家系図番組やっぱり面白い!
23日「はじめまして!一番遠い親戚さん」(日本テレビ系)が面白かった。これまでに特番で3回放送され、今回がその第4弾。 内容は芸能人の親戚さんを徹底調査して巨大家系図を作成。それを見ながら本…
 - 
                    
                        

近江アナ、阿川佐和子…3月でテレビから消える人を惜しむ
「あさイチ」の近江友里恵が3月でNHKを退局する。いかにもできるオンナ風ではなく、ほんわかとしつつ、キッチリ仕事をこなす得難いキャラで、華丸・大吉ともいいトリオだった。残念。 昨年9月、突如、…
 - 
                    
                        

「おちょやん」が面白くなってきた!杉咲花の大阪弁が快調
NHK朝ドラ「おちょやん」を楽しみに見ている。「浪花のおかあちゃん」浪花千栄子をモデルに、視聴率は18%前後と朝ドラにしては低いと叩かれているが、そんな声など気にせずこのままノビノビやって欲しい。 …
 
