ダンカンの笑撃回顧録
-
参院選に水道橋博士と生稲ちゃんが出馬 選挙が急に身近なものになったのだ!
その昔、物知り顔で大人の人が俺にコー言った。 「選挙ってのは国民の義務ではなく、権利ですから!! その権利を自ら放棄してしまうのは法治国家に生まれたことを拒否しているような振る舞いとしか思えま…
-
俺流ゴルフ新ルール提言 300ヤードショットも2センチパットも同じ1打はおかしいのだ!
最近、コロナ禍が続いてマスクに息苦しさをず~っと感じていたので、マスクを外せる場所はないか? というところからゴルフを始めたのだ。 あの自然の中、広いコースに3人4人ならマスクはしなくても大…
-
上島竜兵おバカ列伝「おまえ、ニセ阪神ファンやろ!」と問い詰められた彼はこう叫んだのだ
今回は上島竜兵追悼、野球の話なのだ。 上島は知る人ぞ知る阪神ファンであり(?)俺を会長として30年以上も前に結成された「中野猛虎会」のわずか3人のうちの一人だったのだ。ちなみに、もう一人は松…
-
上島竜兵おバカ列伝 自分の屈辱を笑いに変えたチン○のデカい(!?)芸人
日本中の誰もが信じられないダチョウ倶楽部の上島竜兵のあまりにも突然の逝去に前回は湿っぽい話になってしまったので、今回はお祭り男の上島をご陽気に弔うということで「上島竜兵おバカ列伝」を連ねるのだ。 …
-
上島竜兵のバカ野郎! 最後まで俺を困らせんじゃねーよ
2022年5月13日夜10時をわずかに回った時刻、仕事で大阪のホテルに宿泊している俺の携帯電話が静かな室内に響き渡った。 着信表示を見ると、それは長い間、本当に長い間、上島竜兵(ダチョウ倶楽…
-
映画撮影で広島県の山村へ…俺を眠らせてくれない古民家
ゴールデンウイーク中、広島県山県郡安芸太田町という懐かしい日本の風景が残る山村で映画撮影をしたのだ。 地方ロケの場合の宿となるのはたいがいホテルもしくは旅館ということになるのだが、今回は都会…
-
持つべきものは子 映画撮影800キロの旅で楽しちゃった俺
みなさん、今年のゴールデンウイークはどう過ごしましたか? コロナのまん延防止も解除され、久々の旅行や遠出という人も多かったことと思いますが、かくいう俺も東京を離れること800キロ、広島県山県郡安芸太…
-
ロッテ佐々木朗希「完全試合」の日…俺のボケが完全に進行してしまったのだ
認めたくなーい! でも、それが事実であるなら認めざるを得ない……そんな悲しき年齢からくる「ボケ」を受け入れる時がついに来たようです……。 1959(昭和34)年1月3日生まれの俺は当年とって…
-
YouTube「たけし軍団TV」が大変だぁ
遅ればせながら我が老兵部隊たけし軍団も時代の流れに取り残されまいとYouTubeで「たけし軍団TV」を配信する運びとなったのです。 それを耳にした軍団好きの周囲の輩から「やったー! またワニ…
-
阪神9連敗の教え…熱狂的虎ファンはついに“仏の心”に到達した
●●●●●●●●●。は~あ……だれがここまで残酷な幕開けを予想しただろうか……って、やっと10試合目で〇の開幕が開けたけどー!! 2022年のプロ野球ペナントレースは3月25日にまん延防止の入場者制…
-
「徹子の部屋」か「笑っていいとも!」の出演が芸能人の線引き 俺は両方出ているけど…
世の中に芸能人(?)というのは総勢どのくらいなのだろう? 一説によれば、お笑い芸人だけでも1万5000人(吉本興業だけで6000人所属らしい)と聞いたのだ。地下アイドルもいれば、フリーの俳優に自称タ…
-
ずっと心に残る殿の言葉「芸能人に定年はないけど定年にこだわる俺」
これを目にしている全国のサラリーマンのみなさ~ん! あなたは「定年」まであと何年ですか? すでに定年を迎え自分の趣味の釣りやゴルフや盆栽(これは昭和のことですか)などなどの余生をエンジョイしている方…
-
猪木さん、元気ですかー!! 両国国技館での挑戦状、思い出すなあ
「元気ですかー!!」「1、2、3、ダーッ!!」──燃える闘魂アントニオ猪木さんの闘病、そしてリハビリのドキュメンタリーをテレビで拝見いたしました。 熱狂的な猪木信者の方々にはおこがましいのです…
-
たけしさんを呆れさせた俺流ゴルフの顛末、聞いてくれ
最近30年ぶりくらいにゴルフを再び始めたのだ。 きっかけは単純にコロナ禍で密にならず、思い切り動けて空気を吸えるところは??? あ、ゴルフ場だ!! という具合です。 これでも一応、昔…
-
いけねー、罰金50万円とられるところだった! 昔は普通だったことが、今は犯罪に
♪そんな時代もあったねと~いつか話せる日がくるわ~というのは中島みゆきさんの「時代」の歌詞の一節ですが……ホントにそんな時代もあったねと~ついに最近、俺は強烈に感じたのでした。 仕事柄、月に…
-
さあ、タイガース十八番のお家騒動だ~ ならば、1年限定「夢の猛虎軍」だ!
ふ~っ、およそ1カ月間にわたっての舞台「政見放送」の稽古、そして本番を終えたのだ。60歳を過ぎて体力的にキツイとか長い長いセリフを覚えるのが厳しいとか……がなくはなかったけど、それは「仕事」だからト…
-
元木大介コーチにサインをせがむと「虎っていう漢字、どう書くんでしたっけ?」
前回、プロ野球のキャンプインが始まった話から、今季阪神二軍コーチに就任したノムさんの息子、克則くんに父の名前の名著「ノムラの教え」を悪用(?)して俺と「ノムラの息子の教え」(息子の文字は見えないくら…
-
球春!ビッグボス、阪神矢野監督退任発表より目立たないが喜ばしいニュース
まだまだコロナへの不安は消えない日常ではありますが、それでも春は確実に近づいているのです。 そして、春というワードとなれば野球好きの俺としては「球春」、そう、プロ野球が始まるー! となるのだ…
-
いま公演中の舞台、俺、怖え~ブルブルブル…
「……スミマセン! ゴメンなさーい!!」 ガバッ! ハアハアハア……ウ~ム、また今夜もあの同じ悪夢にうなされて目を覚ましちまった……。 ここのところ、連日そんな夢で深夜にガバッと起きて…
-
俺、世の中に強い影響力を持つ一人に選ばれちゃったのだ
みなさん「NowVoice(ナウボイス)」というのを知ってますか!? 知らない? ま、そーでしょうね……いや、実は俺自身あまり理解していないんだから??? え~と……NowVoiceとはです…